Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< ゴールデンレース(GI)<浜松>優勝戦の回顧 | 6月1日~4日 川口オートの展望 >>
5月31日~6月2日 伊勢崎オートの展望

 高橋貢と早川清太郎のツートップが地元で躍動!


 

 今回の伊勢崎ナイターは3日間の短期決戦。地元のS級は全て前走が浜松GIで、思うような結果を残せた選手はいないが、地元に帰ってくればいつもの走りが期待できる面々。外来勢に付け入る隙はあるのか。

 今節、主力を張るのは高橋貢と早川清太郎。高橋貢は浜松GIでは準決に3着で車券に貢献できたが、それ以外の4走は全て4着以下だった。高橋貢の実績を考えれば全く物足りない結果。早川も浜松では最終日に1着を取ったものの、4日目までは全く振るわなかった。ただし、早川はその前の地元では優勝しており、地元では無類の強さを発揮できる。高橋貢も地元なら本来の走りを披露してくれるだろう。

 地元のS級は他に新井恵匠、内山高秀、西原智昭の3者。いずれも浜松では納得いく走りができなかった。ただし、今回は地元の一般開催なので、しっかりとエンジンを仕上げてくるか。

 外来S級も好調な選手はいない。山陽の3者・佐々木啓、丸山智史、前田淳は前走の浜松では誰も1着がなかった。その中では佐々木が、その前の地元で優出し、復活の兆しを出していた。丸山は現在、厳しいハンデ位置に苦しんでいる。まだまだ成長の余地が大いにある若手なので、この苦境をいつかは打開してくるハズ。前田は浜松で白星こそなかったが、所どころで見せ場を作れていた。それをキッカケに上昇していきたい。

 川口からのS級は平田雅崇と岩田裕臣。ともに前走は地元の4日間一般開催だった。平田は初日から連勝を決めていたが肝心の準決で5着。それでも最終日は2着を取るなど力走を見せていた。岩田はこのところ元気がない。何かしら復調の足がかりを掴みたい。

 A級では、鈴木将光と佐久間健光が前回の伊勢崎ナイターで優出。どちらもスタートを含めてレース序盤に課題を抱えているが、道中で軌道に乗るとスピードを発揮できるタイプ。序盤の展開作りを頑張りたい。他では飯塚の藤川幸宏にやや良化のムードが感じられる。前走の浜松GIでは1着こそなかったが、シリーズを通して成績をまとめることができていた。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

高橋 貢〔伊勢崎 S-3(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-5(29期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-12(30期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-20(26期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 S-27(28期)〕
鈴木 宏和〔浜松 S-19(32期)〕
平田 雅崇〔川口 S-21(29期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-29(23期)〕


5月31日~6月2日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2019/05/30
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/57140
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.