Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 4月19日~22日 川口オートの展望 | 4月23日~25日 伊勢崎オートの展望 >>
4月19日~21日 飯塚オートの展望

 3日間のミッドナイト短期決戦!

 

 ここ最近は飯塚ミッドナイトの開催日程が詰まっている。3月の終わりにミッドナイト王者決定戦が行われると、4月4日からもミッドナイト4日間開催。そして今回も19日から3日間の短期決戦が行われる。

 地元の大将格・浦田信輔は前走が山陽GIだった。初日に1着を取ったもののその後は厳しいレースを強いられてしまった。準決は重走路で惨敗。最終日も追い込み届かず4着と、イマイチな結果に終わってしまった。走路温度が上昇し、滑る走路に苦しんでいたが、今回はミッドナイト開催。走路温度が下がる時間帯でのレースで、持ち味の追い込みに期待したい。

 弟分の田中茂も前走は山陽GIだった。田中も浦田と同様に、納得いく走りができなかった。飯塚S級は他に鐘ヶ江将平と東小野正道も今回参戦。2人とも前走の浜松では凡走続きだった。今回は地元に帰り、しっかりと整備で立て直してくるか。

 外来S級の注目株は青山周平と木村武之。青山の前走は山陽の特別GIプレミアムカップだった。ここでは5日間のシリーズで勝ち星こそなかったが、準決2着で優勝戦までは進んでいた。飯塚走路との相性は悪くないので、連続優出してくる可能性は高い。木村は前走の地元4日間開催では優出し4着。予選準決の3日間は1着2本を含むオール連対で通過していた。その前のミッドナイトでも優出しており、今回の時間帯にも対応できる。

 S級は他に田中賢と藤岡一樹が参戦予定。どちらも近況はイマイチだが、スピードが出やすいミッドナイト開催なら活躍の場を見出せるかも。

 A級では平田雅崇が、地元で久々に優勝を決めてきた。飯塚はかつて所属していた勝手の分かる走路。川口で優勝した時は最重ハンの10M前に置かれていたが、今回は再び最重ハンに戻ることは必至。この位置でどれだけ戦えるかがポイントになりそう。平田が優勝したレースに乗っていたのは中尾貴志。中尾は長い間、軽いスランプに入っており、約10ヶ月ぶりの優出だった。これを機に以前のスピードを取り戻したいところ。

 他では落合淳と岡松忠が前走の山陽GIで良い走りを見せていた。浜松の藤波直也と小林頼介も地元開催で悪くない動きを示していた。

 B級では独走力ある松永幸二や、ハンデ位置を生かして粘り強い走りをする縫田雅一の絡みに注意したい。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

浦田 信輔〔飯塚 S-10(23期)〕
田中 茂〔飯塚 S-25(26期)〕
鐘ヶ江 将平〔飯塚 S-30(31期)〕
東小野 正道〔飯塚 S-47(25期)〕
青山 周平〔伊勢崎 S-2(31期)〕
田中 賢〔伊勢崎 S-46(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-7(26期)〕
藤岡 一樹〔山陽 S-38(29期)〕


4月19日~21日 飯塚オート初日の1日出走表

2018/04/18
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/53935
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.