鬼の居ぬ間に優勝を!
この開催の直前にSG日本選手権が行なわれている関係で、今回もS級とA級の主力勢は不在。普段は優勝のチャンスが少ない選手にとって絶好のシリーズ。SG日本選手権の直前に行なわれた、同様のメンバー構成による飯塚一般開催では、松尾隆広が優勝。今回も参戦しており、連続優勝がかかっている。
開催地区である山陽で、今回出場するランクトップは丸山智史。31期の中では中堅で、これまで2回優勝の経験がある。1級車に乗り換わったころはスピードタイプだったが、その後はしばらく伸び悩んだ。しかし、ここ数節はエンジンが好調な事もあり、乗り手が気持ち良く走れている印象。本来の軽快なスピードが出ている。今回は後方から追うレースが多くなるが、捌きの方も徐々に身に付いている様子。
その1期後輩の長田恭徳は現在、成長の壁に当たっている。ツボに入った時は素晴らしい走りをするので、それが安定して出てくるようになれば成績も付いてくるハズ。松生信二、松井大和ら若手と共に成長していきたい。他にも山陽勢はベテランの畑吉広、速攻タイプの番田隆弘、変則走法で粘る西久保英幸、堅実な走りがある竹中一成などに注目。
外来勢では飯塚が元気良い。先述の通り、前走の地元で優勝したのは松尾隆広。4日間のシリーズでは雨2走、晴れ2走をこなしオール連対での優勝だった。この時期、天候に左右されない強みは大きな魅力。晴れでもタイムが出ていたので、2節連続優勝も十分あり得る。松尾の2着で準優勝だったのは辻大樹。今回出場するメンバーの中でもランクはトップで、総合力も最上位級だ。スタート、重走路、スピードの3点に置いて不安要素はなく、今回は同期の松尾にリベンジを果たしたいところ。飯塚勢は他に、根本将人、竹中修二、青山文敏、室田泰利らもエンジンは上々で、優勝争いに参加してきそうだ。
川口からは篠崎実が来場。前々走の地元では準優勝だった。惜しくも最年長優勝記録の更新はならなかったが、まだまだ走りは闘志に溢れている。前走の3日間開催でもオール連対でまとめており、機力も気力も最高潮だ。女子レーサー片野利沙も上昇気配。前走の飯塚ミッドナイトで2勝を挙げる活躍。
______________________________
主な出場予定選手
_____________________________
丸山 智史〔山陽 A-56(31期)〕
長田 恭徳〔山陽 A-69(32期)〕
畑 吉広〔山陽 A-74(20期)〕
吉松 憲治〔山陽 A-88(21期)〕
辻 大樹〔飯塚 A-20(28期)〕
松尾 隆広〔飯塚 A-50(28期)〕
青木 勝美〔伊勢崎 A-72(19期)〕
篠崎 実〔川口 A-118(9期)〕
鈴木圭一郎が選手権連覇を達成!
第49回SG日本選手権は地元の鈴木圭一郎が圧巻の走りで連覇を達成した。2日目の2着以外は全て1着と、ほぼ完全優勝と言ってもいいレース内容。現況の勢いがそのままレース結果に表れたかたちだ。
試走は一番時計タイの27。1枠の木村武之も同様のタイム。次いで、金子大輔が28。29が藤岡一樹、佐藤貴也、山田達也、中村雅人。有吉辰也が32と、やや数字を落とした。
スタートは2枠から鈴木が飛び出す。最内から木村も離されずに続く。佐藤と藤岡が3番手争い。外枠勢は好位を奪えず後方からのレース。前半4周までは鈴木の逃げに木村がピタリとマークし、仕掛けるタイミングをうかがっていたが、5周目あたりから徐々に間隔が開きつつあった。6周目以降は、抜く態勢を作るどころか差を広げないよう走るのが一杯だった木村。更に離れて3番手で粘る藤岡に対し、金子も攻撃の手立てを失っていた。5周目以降、木村を引き離して逃げる鈴木がそのまま1着ゴール。上がりタイムは今節最高の3・335だった。まさに文句のつけようのない勝利。
それにしても、今回は鈴木の強さを見せ付けるシリーズだった。5日間の試走は27か28のみ。エンジンは連日仕上がっていた。上がりタイムも2着に敗れた2日目が3・381。初日は3・368。3日目以降は3・34を切る素晴らしい数字を立て続けにマーク。スピード面は今、間違いなく日本一。スタートに関しても7枠から先行した準決、2枠からシッカリと決めた優勝戦を見る限り日本一。捌くレースが少なかったので分かりにくいが、捌きに関しても日本一クラス。すでにSG5Vだが、デビュー5年目の若手は、まだまだ成長の伸びシロが大きい。これからどのような選手になっていくのか。オート界の勢力図が大きく変わっていくのは間違いない。