Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 9月27日~29日 飯塚オートの展望 | 9月30日~10月3日 川口オートの展望 >>
9月29日~10月1日 浜松オートの展望

 プレミアム組で好調な選手が多数参戦!


 sanyo_G1_01.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

 前回の浜松は、渡辺篤の連続優勝で幕を閉じた。その渡辺は今回も参戦しており、3連続優勝がかかっている。しかし、今回はプレミアムカップに出場していた強豪達が帰ってきた。渡辺は3連続Vへ突き進めるのか。それともS級勢が格の違いを見せて阻止するのか。

 現在、渡辺篤は絶好調。2連続Vとなった前節は全て1着の完全優勝だった。これで前々節から5連勝。まさに破竹の勢い。好調なエンジンだけでなく、乗り手の自信も加わりまさに鬼に金棒。今回も初日から飛ばしてくるハズ。

 全国ランク1位の鈴木圭一郎もエンジンは絶好調。前走のプレミアムカップで準優勝だった。それも5日間のシリーズで全て連対。エンジン面は充実している近況。鈴木は、浜松の2節前の優勝戦で渡辺篤に負けており、今回はそのリベンジに燃えている。

 鈴木同様にプレミアムカップで優勝戦まで進んだのが金子大輔と岩崎亮一。金子はシリーズを通して白星がなかったが、最終日の優勝戦では素晴らしい試走タイムが出ていた。レースは枠的に厳しい位置からの競走で5着だったが、エンジンだけを見れば仕上がり一番だった。長期休養から復帰して、徐々に乗り手の感覚が戻ってきていたが、ここにきて以前の金子の走りが完全に戻ってきた。これからは連勝街道を築いていけるハズ。岩崎はプレミアムカップの準決で、前を走る6車が落車するというアクシデントが逆に恵まれ優出となった。優勝戦もマズマズのスタートを決め4着でゴールを迎えていた。

 伊藤信夫は、岩崎が走っていた準決で2番手を走っていたが被害があり落車。そのまま走れていれば優出どころだっただけに、無念の思いだっただろう。それでも最終日は2着を取っていたので、車の方への悪影響はなさそう。

 木村武之や佐藤貴也は、やや元気がない近況。プレミアムカップでもピリッとしなかったばかりか、木村は最終日に反則を取られてしまった。エンジン面も精神面も厳しい状況だが、ここは木村、苦しい経験を多く乗り越えてきたので、必ずや克服してくるだろう。佐藤ももうちょっと走れていい選手。

 プレミアムカップが地元開催だった荒尾聡は、予選3日間をオール1着で準決を迎えた。しかし、その準決で反則失格となってしまい、優勝戦には乗れなかった。ただ、エンジン的には高い位置にあるので、無理な攻めはできないとはいえ、車ナリに進出してくる可能性は大。角南一如もエンジンは良さそうだった。周りの選手がタレてくるレース後半でも、スピードが落ちる事なく元気な走りを見せていた。エンジンだけで言えば滝下隼平もかなりの仕上がりにあった。スタートが甘いのでオープン戦で苦しんでいたが、レース後半の追い込みはなかなかのモノだった。

 A級では斎藤正悟と浅野浩幸が前走の地元で優出し上昇ムード。B級では、イン堅い石田智之がエンジン上向き、今まで以上に抜かれづらい存在になっている。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
木村 武之〔浜松 S-6(26期)〕
金子 大輔〔浜松 S-7(29期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-15(29期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-16(24期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-11(27期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 S-17(28期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-19(25期)〕


9月29日~10月1日 浜松オート初日の1日出走表

2017/09/28
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/52342
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.