Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 7月26日~30日 飯塚オートの展望 | 7月31日~8月3日 浜松オートの展望 >>
ダイヤモンドレース(GI)<飯塚>優勝戦の直前予想

 完全復活した金子大輔が久々の記念優勝へ!


 GI第60回ダイヤモンドレースも優勝戦を迎えた。2日目は後半レースで走路が不安定だったこともあり、地元の総大将・浦田信輔が反則で失権となった。それ以外は、良走路でレースが行われ、準決では激しいバトルが...。簡単に準決を振り返る。

 9R...10Mオープンの最内から春本綾斗が先行。これを藤波直也や久門徹は追い込めず、金子大輔が自在に台頭。早川清太郎や佐々木啓は伸びを欠き凡走に終わる。

 10R...別府敬剛が森本優佑を差し逃げ態勢に入る。永井が順当に中団を捌くが、別府を捕えるまではいかず2着。田中茂と佐藤貴也は競り合う。

 11R...早めに先頭に立った有吉辰也だったが、カマシ気味に出た青山周平が差して逃げ態勢。中村友和も有吉を差し、青山との差を詰めにかかるも2着。

 12R...好スタートを決めた岩見貴史が逃げ態勢。鈴木圭一郎が良い飛び出しを見せ、新井淳を捌いて追い込むも及ばず2着。荒尾聡も鈴木圭に離されず追走していたが3着。

 優勝戦は10Mオープン戦となった。最内から別府、春本、岩見、中村、金子、永井、青山、鈴木圭。レースの大きなポイントはスタート争い。内枠2車は3日目までは10M前に置かれていた選手。ここは3枠から岩見が先行しそうだ。これに乗っていくとすれば永井、青山、鈴木圭だが、今節はエンジン良い金子が突っぱねていきそう。

 2~3番手には出る金子が岩見をマーク差し。そのまま押し切るとみた。そこで当ブログでの本命には金子を推す。金子は長期戦線離脱から5月に復帰を果たした。そこから緩やかだが、しかし、着実に調子を取り戻してきた。今節のレース内容は素晴らしく、他の優出者達がスタートで好展開に持ち込んで優出を確保したのに対し、金子は後方から追い上げを決めて優出をもぎ取った。それも2日目から3連勝と勢いもある。この優勝戦を機に、完全復活といきたいところだ。

 相手候補筆頭には鈴木圭を挙げる。今節はオール連対の安定感に加え、スタートの切れも良くなっている。10線の大外と位置は厳しいが、少しでも内枠勢を置いて出れば展開はグッと楽になる。道中の追いアシは問題なく、乗り手のリズムも悪くはない。

 次に推すのは永井。準決ではエンジンの物足りなさを露呈したが、全選手の中でも屈指の整備力で上積みをしてくる可能性は高い。試走で30近辺のタイムを出してくるようなら勝負圏内に入って来れる。青山も気合は入っている。準決は1着だったが、レースは楽勝というわけではなかった。後続を引き離せるスピードが出てこそ青山。この大会の連覇もかかっている。整備でどこまで上昇させられるか。最後に中村。準決1着だった青山を、残り3周で物凄い巻き返しを見せていた。あと1、2周あったら逆転できていたほど、車の伸びは素晴らしかった。スタート争いに課題はあるが、台風の目的存在になるのは間違いない。

 

 ◎金子大輔
 ○鈴木圭一郎
 △永井大介
 △青山周平
 ▲中村友和


ダイヤモンドレース(GI)<飯塚>優勝戦の出走表

2017/07/29
グレードレース優勝戦の直前予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/51826
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.