阿部剛士が悲願の記念レース初制覇!
浜松のGIスピード王決定戦の優勝戦は好天の下、行なわれた。岩沼靖郎以外は試走で30を切るタイムをたたき出し、レースでもハイスピードの展開になることを予感させた。
試走一番時計は高橋貢の25。次いで阿部剛士、渡辺篤、荒尾聡が27、若井友和と田中茂が28、田村治郎が29、岩沼が31だった。大事なスタート争いは、0ハンは岩沼が先行し阿部が10線にたたかれる事なく続く。10線は最内の渡辺が先行し若井や荒尾が続いて行く。
岩沼はソコソコのペースで逃げ、阿部は序盤こそ追走一杯気味。そこへ車群を縫ってきた高橋がやってくる。3番手に立った高橋が阿部のインを狙うところで、逆に阿部が先頭を走る岩沼のインに突っ込んで行く。これが綺麗に決まり、今度は阿部が逃げ態勢に入った。阿部に抜かれた岩沼だったが、2番手をしっかりとキープし、3番手に付けていた高橋は攻略の機会を掴めない。最終周の4コーナーでは、ほぼ3車が並ぶ形だったが、阿部がなんとか先頭を保って1着ゴール。これが嬉しい記念初優勝となった。
近況は安定した成績を残していた阿部。それが、記念の大舞台でも落ち着いて走れた要因の一つだったのではないだろうか。結果は乗り手に自信を付けさせる。自信が更なる好結果を生む。この好調ループで、今後の記念レースでも存在感を示していくに違いない。
オールB級選手による戦いでレース予想は困難!?
いろいろな企画シリーズがあるオートレースだが、今回はなんと出場する選手が全てB級。普段のレースでは、なかなか活躍する姿が見られないB級選手だが、同じような力量同士の戦いなら見せ場を作れる。近況好調な選手というより、タイプ別に何選手か紹介していきたい。
まずは一人で走るとソコソコ速い独走タイプ。地元では新井裕貴、小田雄一朗、木部匡作など。ただし、この3者はスタートに甘さがあるので、独走展開を作れるかどうかがカギ。番組を見て、独走に入れそうなら積極的にアタマから買いたい。外来勢では、川原剛、松永幸二、鈴木啓示、赤堀翼、日室志郎、畦坪孝雄など。こちらもスタートに不安を抱えている選手が多いので、序盤の展開作りが大事になってくる。
次に、混戦でも力強く突破できる捌きのある選手。これはB級だけに、あまり多くは存在しないが、小林晃が今回の中ではズバ抜けて腕がある。雨走路は苦手だし、スタートにも難あるが、展開が多少悪くなっても巻き返していける技量がある。
次は速攻タイプ。地元では伊藤幸人、西村健、関仁孝が該当する。外来では、岩本君男あたりか。スタートが早く、序盤で好位置を奪えることが多いが、レース後半に動きがニブくなる傾向もあるので注意したい。
次は、インコースを抑えて粘り込むタイプ。深沢悟、渡辺稔、宮地朗、原菊太郎あたりが該当する。スピード面はあまり望めないが、インをしっかりと回れるので、内側から抜かれることは少ない。また、粘り強いタイプの中でも、変則的なコース取りをして抜かれづらいのが滝沢健、竹島繁夫、橋本優一、西久保英幸あたり。これらの選手は、後ろを走る選手からしたら、やりにくいタイプ。周回ごとに走るコースが定まらないので、インとアウト、どちらから抜けばいいか判断が難しくなるタイプだ。
良走路よりも重走路で活躍できそうなのは、生方将人、尾藤憲吾、田中竜二、岩野守、高橋幸生あたり。人気薄の時の一発に注意なのは渡辺京二、岡本信一、米本謙二。女子レーサー・藤本梨恵も、近況はメキメキと力を付けており連絡みがありそう。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
米里 信秀〔伊勢崎 B-1(19期)〕
日室 志郎〔山陽 B-7(22期)〕
下平 佳輝〔浜松 B-10(23期)〕
川原 剛〔川口 B-31(26期)〕
水口 寿治〔飯塚 B-43(22期)〕