Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 川口記念(GII)<川口>優勝戦の回顧 | 6月4日~6日 伊勢崎オートの展望 >>
5月31日~6月2日 山陽オートの展望

 久々の山陽開催は3日間の短期決戦!

 sannyou_Lo_01.jpgのサムネール画像

 山陽の開催は、前回のGI平成チャンピオンカップから約1ヶ月ちょっとの期間を空けて、3日間の短期決戦が行なわれる。S級は全部で9人参加予定。A級やB級の中でも注目の選手が多く、誰にでも優勝のチャンスが訪れる。

 S級の中で、前走で優出したのは浦田信輔と岩崎亮一。ともに飯塚の優勝戦に乗っていた。優勝したのは笠木美孝で、速攻を決めハイペースの逃げを見せた。浦田と岩崎は展開が厳しくなってしまい、浦田が5着。岩崎が4着だった。ただし、予選道中は2人ともオール連対で勝ち上がっていたので、エンジン自体はかなり高いレベルにある。

 エンジンがマズマズなのは岡部聡、前田淳、田中茂、人見剛志あたり。岡部と前田は前走が伊勢崎ナイター。準決では結果を出せなかったが、それ以外の日はソコソコの走りを見せており、エンジンにそれほど不安を感じさせていない。岡部は混戦で、前田は速攻で見せ場を作れるハズ。田中と人見は前走が飯塚開催。田中は準決の3着を含め、シリーズ中はオール3連対と成績をまとめている。人見も鋭い捌きを武器に、中団を交わして行ける状態。

 逆にエンジンやや不安なのは佐々木啓、松尾啓史。佐々木は前走の浜松GIでいいところがなかった。松尾は欠場明けの前走の飯塚ではもう一息の内容。どちらも今回は地元なので、早めの立て直しに期待したい。

 A級では丹村飛竜、新村嘉之に注目。丹村は前走の川口では、2日目に5着で勝ちあがれなかったが、それ以外の3日間は全て1着。力強い走りを見せていた。新村は前走の地元で初日から2連勝。ハンデ的に前から走るレースで、持ち味のスピードを発揮できる状態になっている。

 B級は、逃げる展開で健闘できる猪熊龍太。ツボにはまると大駆けがある石貝武之。毎年、夏場になると活躍が目立つ磯部真樹。今期はB級にランクされているが、A級並の実力がある松生信二。前走の飯塚最終日に、田中茂を差し返す走りを見せた山田徹などに注目したい。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

佐々木 啓〔山陽 S-12(23期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-18(25期)〕
岡部 聡〔山陽 S-26(19期)〕
前田 淳〔山陽 S-28(27期)〕
人見 剛志〔山陽 S-37(28期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-42(26期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-4(23期)〕
田中 茂〔飯塚 S-20(26期)〕


5月31日~6月2日 山陽オート初日の1日出走表

2016/05/30
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/48501
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.