Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 開設記念レース(GⅠ)<飯塚>優勝戦の直前予想 | 1月12日~14日 伊勢崎オートの展望 >>
開設記念レース(GI)<飯塚>優勝戦の回顧

 青山周平が圧巻の走りで開設記念V!

 飯塚オートで行われた第59回開設記念レースは、船橋の青山周平が圧倒的なスピードで快勝した。昨年は大晦日に川口でSGを初制覇。今年に入ってからも幸先のよい出だしとなった。

 試走は森且行と同じ一番時計での27。木村武之が28、浦田信輔が29、篠原睦と岩見貴史が30、藤岡一樹が32、松山茂靖が35と大きく数字を落とした。

 0mオープンでは最もレースのカギを握るスタートだが、最内の青山が飛び出す。そこへ篠原、大外から松山が続く形。藤岡は出だしは悪くなかったが、1コーナーでやや包まれてしまった。浦田もあまりよくないスタート。木村が松山の後ろに付ける4番手。

 結果的には青山がスタートからゴールまで1度も先頭を譲らず逃げ切り。上がりタイムも3.349と申し分ない数字だった。2番手には篠原が走っていたが、早い段階で松山を突破した木村が冷静に捌いて2番手奪取。木村はその後も力走を見せていたが、青山との差は縮まらなかった。森も序盤で奮闘し4番手に付けると、3番手に下がった篠原に対しエンジン強めだったが、仕掛けるまではいかず、最終的には浦田に捌かれてしまった。

 他では藤岡、岩見が序盤で好位を取れず、見せ場なく終わってしまった。松山は試走タイムこそ一番悪かったが、0mオープンの大外という厳しい位置からソコソコのスタートを切ったのは今後への収穫となった。

 それにしても青山は強かった。デビュー前からセンスの高さは定評があった。実際、デビュー後に無敗で初優勝を挙げるなどの偉業を達成した。その後、ここ一年はやや勢いが失われていたが、昨年末にしっかりと結果を残した。そして、今年に入りいきなりのGI優勝。今年は青山の本格化が見られそうだ。


開設記念レース(GI)<飯塚>優勝戦のレース結果

2016/01/11
グレードレースの結果

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/47465
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.