Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 9月9日~13日 山陽オートの展望 | ライジングカップ(GII)<山陽>優勝戦の回顧 >>
ライジングカップ(GII)<山陽>優勝戦の直前予想

 浜野淳が地元の期待に応える!

 準決と比べてハンデが重くなったのは山崎進。これによって優勝戦は10Mオープンでの戦いになった。記念の優勝戦は8周戦で、通常より2周延びるとは言え、スタート争いが大事なのは変わらない。

 まずはスタート予想。エンジン完調の山崎だが、ここに入ると先行は厳しいか。早船歩が好枠を活かして先行しそうだ。それに乗っていくのは西村龍太郎。谷津圭治が3番手に出る。5枠から外も枠ナリか、そうでなければ佐々木啓がやや遅れる程度だと思われる。

 逃げ態勢に入る早船はどこまでペースを上げられるか。準決では上がり3・420をマークしており、他の選手と比べても引けを取らない。そのままの押し切りもありそう。単純なタイム比較で言えば、早船を捕まえられるのは浦田信輔。準決で上がり3・405を出しており、早船が逃げたとしても捕まえられる公算大。

 ところが前日のタイム通りに事が運ばないのがオートレース。優勝戦ともなるといつも以上の力が発揮されることがある。特に、大舞台で勝負強いのは浜野淳。今回は地元なので、モチベーションはマックス。7月に川口のGIで圧勝した走りを再現してくれるかもしれない。10Mオープンの6枠では、流石にスタートは行けないが、道中で異次元の攻めを披露するとみた。

 相手には浦田と永井大介。完全優勝がかかっている浦田は気合満点だろうし、永井もそのプライドから簡単に負けるわけにはいかない。カマシ気味に出るようなら優勝も十分ある。早船も怖い存在。準決では浅香潤の攻めをやり返しての上がり3・420。ちょっかいを出されず、一人で逃げ切っていれば、もっとタイムは出ていただろう。外の3者が競り合えば大金星も夢ではない。最後に推すのは谷津。3日目から動きが一変し、このメンバーでも見劣りしない走りをしている。

 ◎浜野淳
 ○浦田信輔
 △永井大介
 △早船歩
 ▲谷津圭治


ライジングカップ(GII)<山陽>優勝戦の出走表

2015/09/12
グレードレース優勝戦の直前予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/46521
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.