Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 8月26日~30日 伊勢崎オートの展望 | 8月31日~9月2日 川口オートの展望 >>
ムーンライトチャンピオンカップ(GI)<伊勢崎>優勝戦の直前予想

 月夜に輝く超新星・鈴木圭一郎!

 ブチ走路で1Rを迎えたムーンライト4日目も、準決のレースの頃にはほぼ良走路でのレースになった。各レースで熱戦を勝ち抜き、優勝戦のメンバーが出揃った。優勝戦を占うべく準決を簡単に振り返る。

 8R...スタートは田中賢が先行したが、鈴木圭一郎が果敢にアタック。綺麗に抜いたとは言えないが、腕でなんとか車を押さえてねじ伏せた。8枠からカマシ気味に出た荒尾聡が三浦康平、田中賢を交わし2着に入った。

 9R...金山周平と清水卓が先陣争いを演じたが、カマシ気味に出た佐藤貴也が一気にまとめ差しでケリをつけた。粘る金山の後ろで早川清太郎と田中茂が競り合うも、競り勝ったのは早川の方。

 10R...トップスタート切った渋沢憲司に吉田恵輔と田村治郎がマーク追走も、永井大介が落ち着いて捌いて首位。人気対抗の伊藤信夫や岩崎亮一は伸びを欠いて圏外。

 11R...スタートこそ伊藤正司が枠ナリを死守したが、2番手に出た前田淳が一気に差し先頭に立つ。高橋貢が内山高秀を競り落とし、前田に迫るが及ばず2着。

 準決は2着だったが、安定感ある高橋と、3日目から準決にかけてエンジン上昇させてきた永井の争いになりそう。しかし、当ブログでの本命には鈴木を推す。スタート争いは、巧者が揃っているため想定が難しい。一応、最内の高橋が飛び出すか。それに鈴木、前田、荒尾と続きそう。高橋が独走態勢に入る前に鈴木が仕掛ける。準決でも強引な攻めを見せていた。やや無理めでも突っ込んで行きそうだ。そこからは鈴木の一人旅。記念初優勝へ向けてまっしぐらだ。

 相手には高橋。最内なら外枠勢を突っ張って出る。序盤で他車の攻めを封じられれば、そのまま押し切りもある。3番手は前田。試走タイムが出なくても、好スタートから必殺のイン封じがある。変則的なコース取りで後続を惑わせる技術がある。エンジン上昇中の永井は、大外ではいかにも厳しい印象。ただし、周回が2つ延びるので、道中で巻き返してくる可能性もある。最後に荒尾。オープン戦でこそ最大の持ち味を出せる選手だ。渋沢や佐藤もスタートは切れているので、序盤で好位を奪えれば十分戦える。早川は0オープンになるとやはりスタートの不安が付きまとう。

 ◎鈴木圭一郎
 ○高橋貢
 △前田淳
 △永井大介
 ▲荒尾聡

 当日は雨の予報も出ているので、雨走路を想定しての予想もしておく。地の利ある高橋が断然有利で、トップスタートから逃げ切るとみた。相手は荒尾。良走路でこそ成績は落ちてきているが、雨走路での底力は変わらない。2~3番手に出て圏内に入ってこよう。次いで、鈴木や佐藤。佐藤は雨走路の方が好成績を残せるかもしれない。

 ◎高橋貢
 ○荒尾聡
 △鈴木圭一郎
 △佐藤貴也
 ▲永井大介


ムーンライトチャンピオンカップ(GI)<伊勢崎>優勝戦の出走表

2015/08/29
グレードレース優勝戦の直前予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/46406
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.