Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< プレミアムカップ(GI)<山陽>優勝戦の回顧 | 6月27日~7月1日 飯塚オートの展望 >>
6月23日~26日 船橋オートの展望

 梅雨時なので天候をよく見ながら予想を!

 

 この開催の2日前まで山陽でプレミアムカップが行なわれていた関係で、今回はS級選手とA級上位の選手は不在。時期的に重走路のレースも増えるだろうし、どのようなシリーズになるのか。

 全選手の中で最も勢いが良いのは落合淳。前走の飯塚で優勝してきた。優勝戦では吉原恭佑に競り勝ち、荒尾聡を振り切る好内容。車の仕上がりは良さそうだ。ただし、初日の番組には注意が必要。ハンデが重くなっている可能性が高いので、そうなると展開がまた変わってくる。落合が優勝した優勝戦で他に乗っていたのは同期の仲田恵一朗。優勝戦は8着だったが、予選と準決の3日間で2勝を挙げている。好成績が続くと自信を持ってレースに乗ってくるタイプ。

 その飯塚の開催で他に良かったのは、渋沢憲司、中野光公、小林悠樹。この3人は4日間の開催で2勝を挙げている。渋沢と小林はスタートが早く、速攻が得意なタイプ。中野は逆に、スタートは甘いがレース後半まで鋭く追い込んで行くタイプ。

 前走が浜松で良かったのは早船歩。4日間開催でオール2着の準優勝。優勝戦も1回は先頭に立てたが、栗原俊介の気迫に押されやり返されてしまった。それでもリズムとしては悪くない。その節でマズマズだったのは浅田真吾。準決は3着で、惜しくも優勝戦には乗れなかったが、だいぶ車の状態は上向いてきた模様。スタートが早く、雨走路もこなせるタイプなので、天候が不安定なこの時期でも安心して買える選手。他に雨が得意なタイプとしては、鈴木将光、古木賢、芝崎茂信、柴田紘志、金居徳次、赤坂勝彦などが挙げられる。

 前走の伊勢崎ナイターで良かったのは、矢野正剛、岩永清文、戸塚茂ら。矢野はフライングで失権してしまったが、4日間開催でオール1着。岩永と戸塚は2勝を挙げている。岩永はスタート甘いが、道中のアシはしっかりしている。戸塚は近況スタートの切れが良く、好展開を作って行ける。

 注目の32期は片野利沙、中山光、藤本梨恵、小栗勝太らが参戦。ここにきて急成長を見せているのが片野。地元船橋に帰ってきて、成長した姿をファンに見せたい。他の3者も逃げる展開になれば見せ場を作れる。


※矢野選手は欠場となりました。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

鈴木 将光〔船橋 A-56(27期)〕
黒岩 明〔船橋 A-58(26期)〕
押田 和也〔船橋 A-60(27期)〕
鈴木 聡太〔船橋 A-62(29期)〕
浅田 真吾〔浜松 A-59(27期)〕
鈴木 清市〔伊勢崎 A-61(14期)〕
君和田 裕二〔川口 A-88(30期)〕
池田 康範〔山陽 A-141(21期)〕


6月23日~26日 船橋オート初日の1日出走表

2015/06/22
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/45835
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.