Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 開設記念グランプリレース(GI)<川口>優勝戦の回顧 | 3月21日~25日 山陽オートの展望 >>
3月17日~20日 伊勢崎オートの展望

 S級不在で誰にでもチャンスがある!

 

 この開催の直後にプレミアムカップが控えている関係で、今回はS級選手は一人もいない。A級とB級による戦いとなる。「鬼の居ぬ間に」と、優勝を虎視眈々と狙っている選手も多いだろう。

 参加選手数は地元が圧倒的。ランク最上位は岩沼靖郎で、近況はエンジン悪くない。今回、出場する選手のなかでは上位級のスピードがある。外来勢を迎え撃つ1番手になれそうだ。ランク次位は田村治郎。近況は成績が安定せず、本来の威力が見られない。早い段階でエンジンを高位安定させたいところ。ランク3位は渋沢憲司。前走の飯塚は準決6着で優出できなかったが、その前までは2節連続で優出していた。その一つは地元GⅡ。今回も地元なのでその時のような走りを披露できるかもしれない。他で調子良いのは米里信秀。前走の飯塚では久しぶりに優出した。試走タイムが出なくても狙えるタイプだ。ハンデを活かせそうな亀井政和や、スピードが武器の森村亮も活躍が見込まれる。

 外来のA級で調子が良いのは筒井健太と春本綾斗。筒井は地元の開催で優出し3着。予選道中も全て3着以内にまとめる好成績。いい走りをしていた時のスタートが戻り、攻めにも素早さが出てきた。春本は前走の船橋で優出し4着。不安定だったスタートが安定してきた。スピード自体は元々定評がある。

 他に、渋いところでは田中耕三が地元の4日間開催で1着を3本挙げるなど、まだまだ存在感を示していた。同じ開催で、岡本信一も1着を2本挙げるなどエンジンは良好。大駆けあるタイプとしては、井村淳一や藤川幸宏が挙げられる。若手で言えば、森本優佑がだいぶ力を付けてきてる。

 そして、今や全国のレース場で活躍を見せている32期勢。前走の浜松で優出した吉原恭佑は、周囲からの期待通りの成長を見せている。スタートも悪くないし、雨での連対率はかなり高い。松本やすしにしても、前走の飯塚で1着、3着、1着の内容。準決は3着だったが、成績自体はまとまっている。女子レーサーも近況は連に絡む事が多くなっている。岡谷美由紀は上がりタイムで46が出せるようになっている。岸萌水は前走で久々に1着を取った。片野利沙や藤本梨恵にしても1走ごとに良くなってきている。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

岩沼 靖郎〔伊勢崎 A-57(25期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 A-58(30期)〕
渋沢 憲司〔伊勢崎 A-70(29期)〕
牧野 貴博〔船橋 A-60(24期)〕
井村 淳一〔飯塚 A-72(28期)〕
筒井 健太〔浜松 A-92(29期)〕
田方 秀和〔山陽 A-105(22期)〕
間中 大輔〔川口 A-169(28期)〕


3月17日~20日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2015/03/16
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/45057
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.