Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
11月18日~21日 飯塚オートの展望

 地元勢メインで牙城を守る!

 iizuka_Lo_01.jpgのサムネール画像

 今回は外来勢が少なく、地元の選手が多数参戦。元々、層の厚い飯塚勢なので外来勢に優勝を持っていかれる可能性は低いか。優勝争いに参加してきそうな選手を挙げていく。

 地元でランク筆頭は田中茂。前走のSGでは準決6着で優勝戦には進めなかったが、節を通して悪い動きはしていなかった。今節のようなハンデ戦ならなお更、持ち味の追い込みを決めてくれそう。その同期の篠原睦は好調が続いている。前走のSGでは予選、準決をオール連対で通過し優出。しっかりと成績を残していた。武器であるスタート力も健在で、素早い仕掛けを見せてくる。同じく同期の久門徹も前走はSG。準決は6着になったが、それ以外は3連対を外していない。エンジンは完調とは言い難いが、悪い状態ではなさそう。

 今年のスランプが目立った荒尾聡は、前走のSGでは好走を見せていた。準決こそ4着だったが、それ以外の4日間は1着2本、2着2本とだいぶ安定感が戻ってきた。今後のレースで今までのぶんを取り返してもらいたい。その同期の重富大輔は前走が川口一般開催。予選道中をそつなくこなし、優勝戦まで駒を進めた。優勝戦は得意の濡れ走路だったが5着に終わった。しかし、エンジン自体は悪くないので今回も活躍できる。永冨高志は相変わらず安定感の高い走りを見せている。滝下隼平は一時期の好調から比べると明らかに下降している。

 外来のS級は2人の予定。船橋の池田政和は前走が伊勢崎の一般開催。1着、3着、1着で優出すると優勝戦は6着。優勝戦では試走タイムもしっかり出ていたので、エンジン的にはマズマズの状態。岡部聡はここ数ヶ月はエンジンが高位で安定。前走の川口でも成績をまとめていた。

 A級では別府敬剛がエンジン良い。スタートはあまり無理できない状態だが、追い込みに鋭さが出ている。川口の鈴木清は前走の地元開催の初日がタイヤのパンクで出走停止になったが、その後のレースは良い走りを見せていた。同地区の秋田貴弘は、タイヤが走路に食いつきだすこの時期に活躍が目立つ。大きなコース取りでスピードを乗せて走るのが得意。船橋の福田裕二も前走はマズマズ。スタート鋭発からの速攻に期待したい。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

田中 茂〔飯塚 S-8(26期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-14(26期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-21(27期)〕
重富 大輔〔飯塚 S-30(27期)〕
久門 徹〔飯塚 S-37(26期)〕
滝下 隼平〔飯塚 S-40(28期)〕
岡部 聡〔山陽 S-20(19期)〕
池田 政和〔船橋 S-22(23期)〕


11月18日~21日 飯塚オート初日の1日出走表

2014/11/12
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

若獅子杯争奪戦(GII)<山陽>優勝戦の回顧

 新井恵匠が嬉しいタイトル初奪取!

 山陽で行われたGII若獅子杯争奪戦は、船橋の新井恵匠が圧巻の走りで制した。10Mオープンの好枠を得た新井は早い段階で先頭に立ち、後続の追いを寄せ付けなかった。

 10Mオープン戦で行われた優勝戦は、やはり内枠が有利だった。スタートこそは鈴木聡太が行ったが、新井が素早く交わす展開。その後はマイペースで走り、ゴールまでリズム守った。新井は初めての記念制覇。

 新井は同期の中でも、より走りに貪欲。常に、エンジンの上昇、走りの向上を気にしている。負けん気は強い方だ。オートレーサーが持つべき資質を持っている。先のSGでは気持ちが先走り準決で外線突破をしてしまったが、走りとしてはファンが納得いくものだった。これからも常に1着を目指していく走りで、レースを盛り上げていってもらいたい。

 最強地区の船橋。全国ランクナンバー1の永井大介が気迫の走りを見せている。中村雅人はオートレースの醍醐味を感じさせてくれる追い込みでレースを楽しませてくれる。新鋭・青山周平は驚きの走りでオートレースに衝撃を与えてくれる。そんな中でも新井は、マイペースに虎視眈々と実績を積み上げていきそうだ。


若獅子杯争奪戦(GII)<山陽>優勝戦のレース結果

2014/11/12
グレードレースの結果
この記事へのトラックバック(0)

若獅子杯争奪戦(GII)<山陽>優勝戦の直前予想

 新井恵匠が初タイトルへ向け、ひた走る!

 優勝候補筆頭だった青山周平が、まさかのフライングと反則で優出を逃す波乱があった準決勝戦。しかし、各選手が若手らしいスピードある走りを展開し、好メンバーが出揃った。森村亮と鈴木聡太がハンデが重くなり、優勝戦は10Mオープン戦となった。

 スタートが特に大事な10Mオープン戦。まずはスタートの予想から。0オープンと違って10オープンだと内枠が圧倒的有利。ここは森村がスタート張り込んで行きそうだ。これに鈴木聡、新井恵匠が続く形。田村治郎と人見剛志はややへこみそうで、岩見貴史や藤岡一樹、金子大輔の順で外枠勢は出そう。

 独走が得意な森村だが、逃げ切りまでは厳しいか。しかし、鈴木聡では森村を交わすまでのアシはなさそう。そこでスタート3番手に出る新井が浮上してきそう。エンジンは準決の上がりタイムが示す通り、仕上っている。攻めはやや強引さあるが、果敢な面は好評価。先頭に立ってしまえば後続を引き離す一方になりそう。準決でも2番手に上がってきた金子に差を詰められるどころか、むしろ逆に突き放す動きがあった。記念のタイトルは未冠だが、近況の充実さからいつ勝ってもおかしくない気配を見せている。先のSGでも準決で外線突破をしてしまったが、優出できそうな動きを見せていた。唯一の不安点はスタート。ややムラな傾向あるが、ここさえこなせれば十分勝負になる。

 相手には金子を挙げたい。今回の若手メンバーの中では、最も落ち着いて乗れている。若手らしからぬレース運びの上手さがある。8周戦になるのも金子にとっては好材料。次には地元の藤岡が有力。以前は軽いスランプに入っていたが、ここ数節で完全に脱出している。地元の声援をバックに、実力以上の走りをしてくるかもしれない。同じ理由で推したいのは人見。エンジンの仕上がりは悪くなさそう。こちらも地元と言う事で気合は倍増。スタートにやや難あるが、追い込みの鋭さはかなりのモノがある。特に一対一では無類の強さを発揮する。

 ◎新井恵匠
 ○金子大輔
 △藤岡一樹
 △人見剛志
 ▲森村亮


若獅子杯争奪戦(GII)<山陽>優勝戦の出走表

2014/11/12
グレードレース優勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.