外来勢の迎撃態勢は整ってる地元勢!
今回参戦するS級陣は前走が伊勢崎のSGなので、その時の動きが大いに参考になる。外来勢は大方エンジン状態がイマイチで、地元勢の方が元気はある。S級以外でも優勝争いに参加してきそうな選手を挙げてみる。
地元でランク最上位は金子大輔。先のSGでは本領を発揮できなかった。しかし、エンジン的にはそこまで悪い状態ではないので、今回のような一般開催なら十分上位争いに参加できる。もちろん整備によっては、優勝できる状態にまで仕上げてくる可能性もあるので注目したい。ランク次位は木村武之。SGでは準優勝の好成績。優勝戦はスタート後の1コーナーでの位置取りがやや失敗したが、エンジン的にはかなり良かった。今回も同じような動きを出せれば、優勝候補の筆頭に挙げられる。伊藤信夫は、SGではやや動きが物足りなかった。初日に試走タイムを出し2着を取ったが、その後はパッとしなかった。これから気温が下がってくる時期なので、日本一のスピードを取り戻してもらいたい。佐藤貴也はSGで反則してしまったが、エンジン的には悪くなかった。十分戦える状態にある。あとは反則をしたばかりで、精神面への影響が気になるところだが佐藤なら大丈夫か。岩科鮮太はエンジン的にはナミ。けっして良い部類には入らないが、機力をカバーできる気持ちの強さがある。
対する外来勢のS級では、早川清太郎あたりが調子良い。地元のSGでは準決で5着になり、優勝戦には進めなかったが、それ以外の4日間は全て3着以内だった。スタートに不安がある同選手なので、短ハンデ戦やオープン戦より通常のハンデ戦の方が向いている。強烈な追い込みを見せてくれよう。同タイプでは田中茂もいる。SGの準決で4着になり優勝戦には進めなかったが、このところエンジンはずっと良いところで安定している。早川同様に猛烈な追い上げを決めそうだ。西原智昭もSGの準決で4着だったので、エンジン状態はマズマズ。それ以外の、池田政和や佐々木啓、藤岡一樹はエンジンがやや変調気味なので、試走の動向には注意を払いたい。
S級以外では、鈴木慶太が絶好調。地元の一般開催の優勝戦で8枠から優勝を決めている。元々持っているスピードに、最近ではスタート力がプラスされた形。素早く車速に乗った攻めが魅力だ。地元の動きを出せれば、優勝戦まで駒を進めてこれるだろう。ずっとエンジンが良いのは岩見貴史。どこのレース場に行ってもエンジン噴いている。武器のスタート力も健在で、一気の速攻を見せてくる確率が高い。同じくエンジン好調キープなのは桜井厚志。直線の伸びがかなり良く、簡単には抜かれない状態。早い段階で先頭に立てれば、後続を引き離す一方のレースができる。
近況、調子が上がっているのは辰巳裕樹。前走の飯塚では優勝戦まで進出。優勝戦は前団に癖のある選手が多く道中は苦しみ、更に強引な攻めで反則をしてしまったが、車の行きっぷり自体はかなり良かった。落ち着いて操縦できるようになると、安定した成績を残せるようになるだろう。三浦康平も地元のSGでエンジン良さそうだった。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
金子 大輔〔浜松 S-7(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-9(26期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-17(24期)〕
池田 政和〔船橋 S-23(23期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-19(29期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-20(23期)〕
藤岡 一樹〔山陽 S-22(29期)〕
田中 茂〔飯塚 S-24(26期)〕