Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
8月2日~5日 伊勢崎オートの展望

 全体的に良くなってきた伊勢崎勢!

 

 S級に限らず、A級もB級も良くなってきている地元・伊勢崎勢。今回も前回に続き、外来勢を迎え撃つことができそうだ。前回からそれほど間も空いておらず、前回の成績が大いに役立つ。

 今回出場する地元S級選手は総じて好調。大将格の高橋貢は前走で、久々に本来の走りが戻ってきた。優勝戦では10線の大外から電光石火のスタートを決め、凄まじい勢いで攻め上げて行った。王者に相応しい横綱相撲で圧勝した。このところやや動きが低迷していただけに、前回の優勝戦の走りは復活の狼煙となっただろう。ここからの巻き返しに期待だ。

 ランク2位の早川清太郎も前走の地元開催でしっかり優出。優勝戦では追い込み決まらず6着に終わったが、前々走の川口GIでもしっかり優出し4着に入っていたので、このところは上々の成績が残せている。浅香潤はこれといった目に見える形で結果を残してはいないが、エンジン状態は上々と言える動き。田村治郎は船橋で優勝した後、前走は地元だったが、ここでもしっかり優出した。その優勝戦でも4着とマズマズの内容。悪くても今ぐらいのエンジン状態を維持したいところ。

 外来のS級は2人だけ。浜松の金子大輔は前走の地元開催で予選、準決と良い内容の走りをしていた。楽しみだった優勝戦はスタート後のアクシデントで不成立になってしまったが、今回に繋がる予選道中の動きだった。もう1人のS級は飯塚の篠原睦。前走は浜松で26期期別戦で走っていた。決定戦まで進めていたので、エンジン的には問題ないか。

 S級以外でも元気のある選手は多い。前回の地元開催で優勝した高橋貢の他に優出したのは森村亮と竹本修。森村は前回から車を乗り換えていたが、オール1着で優出という内容。優勝戦でも先に抜け出していたら十分優勝のチャンスはあった。竹本も前回からエンジン急上昇。優勝戦でもスタートを決め、高橋貢に抜かれてはしまったが粘りの走りで準優勝となった。

 船橋の新井恵匠は前走の山陽で優出。その優勝戦では浜野淳に負けてしまったが、3着に入る健闘を見せた。同じ優勝戦で走っていたのは塚越浩之。久々にエンジンが良くなってきた様子。他にも、岩沼靖郎は現在ハンデ的に大チャンス。田中賢や栗原俊介は持ち味のスピードを発揮し、レースを盛り上げている。序盤の位置取り次第になるが、辰巳裕樹や小田雄一朗もエンジン状態は良いので活躍できる。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

高橋 貢〔伊勢崎 S-4(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-19(29期)〕
浅香 潤〔伊勢崎 S-29(23期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-45(30期)〕
金子 大輔〔浜松 S-7(29期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-12(26期)〕
田中 賢〔伊勢崎 A-4(29期)〕
新井 恵匠〔船橋 A-2(30期)〕


8月2日~5日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2014/07/30
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

8月2日~5日 船橋オートの展望

 通常開催のほかに、28期期別戦も!

 

 今節は通常の勝ち上がりのほかに、28期期別戦が組まれている。28期ナンバー1を決めるべく、熱い戦いが繰り広げられる。

 まずは通常のレースの気になる選手を挙げていく。充実の地元勢から。

 地元S級陣はおおむね好調。ランク筆頭の青山周平は前走が浜松一般開催。オール1着で優出したが、その優勝戦は不成立になってしまった。優勝の大チャンスだっただけに悔やまれる。しかし、エンジン状態そのままに、今回も大暴れしてくれそうだ。ランク2位の永井大介は前走が伊勢崎の一般開催。しっかり優勝戦まで進むと、高橋貢をやっつけて優勝。その前の地元戦でも優勝しており、現在絶好調と言える。この2人が今回のシリーズを引っ張って行くだろう。

 片平巧は前回地元の3日間開催では準優勝。だいぶエンジンが安定してきた。池田政和は直前の伊勢崎ナイターで優出。優勝戦は7着に終わったが、その前の川口GIでは準優勝と、良い流れになってきてる。内山高秀は前走の浜松26期戦でマズマズの動き。五十嵐一夫にしてもマズマズの動きをしていた。

 外来のS級では山陽から松尾啓史や岩崎亮一が参戦するが、いずれも前走はイマイチだった。しかし、エンジンが折り合えば、元々持ってる底力はかなり高いモノがあるので、試走の動向には注意を払いたい。

 今回は山陽から32期新人が参戦。地元新人は、鈴木圭一郎が前走の山陽で準優勝。その前の新人王決定戦では優勝している。片野利沙は新人王決定戦で準優勝。前走の伊勢崎ナイターでも活躍しており、迎撃態勢は整っている。

 28期戦では、中村雅人が有力。前走が川口のGIで優出し3着。これまでの実績で言っても、同期の中で断然だ。同地区船橋には28期の選手が多い。ここ何節も充実していた西原智昭だが、前走の山陽で落車してしまった。ずっと良い状態が続いていたので、悪い影響が出なければいいが...。中村の他にSGを制したことがあるのは武藤博臣。スピードタイプの選手で、早めに独走に入れる展開なら無類の強さを発揮する。小林悠樹はエンジンが並でも、ハンデ的にチャンスなので常に注意が必要だ。

 外来の28期では飯塚勢の層が厚い。速攻タイプの辻大樹にスピードがある滝下隼平。成績はムラも一発力がある井村淳一に、攻撃力が高い松尾隆広、ハンデ的に有利な根本将人と、走りに個性がある。浜松勢も全体的に上昇中。前走で優勝戦まで進んだ和田健吾は勢いあったが、その優勝戦で不利を受けて落車してしまった。落車前の動きを出せれば十分活躍できそう。鈴木健吾もエンジン上昇しており、条件が整うと大駆けがある。

 川口勢の28期は山田達也、大木光の2人S級がいる。山田の方はエンジン一息な状態。大木はマズマズの走りができている。伊勢崎は田中哲が前走で優出し5着に入っている。課題だったスタートがだいぶ良化している模様。実績で言えば三浦康平の方が上だが、現状では田中の方に勢いがある。亀井政和は試走タイムが出ない傾向あるが、レースでは渋太く乗ってくるので注意。山陽は人見剛志が前走の地元で優出し4着。捌きには定評があるので追い込むレースでも苦にしない。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

青山 周平〔船橋 S-1(31期)〕
永井 大介〔船橋 S-2(25期)〕
中村 雅人〔船橋 S-6(28期)〕
内山 高秀〔船橋 S-13(26期)〕
片平 巧〔船橋 S-14(19期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-10(26期)〕
山田 達也〔川口 S-31(28期)〕
桝崎 陽介〔飯塚 S-38(28期)〕


8月2日~5日 船橋オート初日の1日出走表

2014/07/30
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.