Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 5月31日~6月3日 伊勢崎オートの展望 | 6月7日~11日 川口オートの展望 >>
6月4日~6日 浜松オートの展望

 絶好調・永井大介を地元勢が迎撃!

 

 今回は永井大介を中心に充実の船橋勢が浜松に殴り込み。しかし、地元勢も総力で迎え撃つ。他の地区からも好調な選手は多数いるので、楽しみな開催になりそうだ。

 今回出場する選手の中で最も勢いあるのが永井大介。前走の地元一般開催で優勝。その前の地元GⅠも優勝。更に、その前の川口一般開催でも優勝と、現在3節連続優勝中。このエンジンのいいところを引き出せている。完全な仕上がりにない状態でも、豊富なレース経験から乗り手の腕で何とかこなしてしまう。エンジンも乗り手もリズムは最高潮と言える。唯一の気がかりは浜松の走路。永井が浜松走路を苦手にしているのは、オートファンの知るところだ。それでも、この流れを味方に、苦手意識が克服されるかもしれない。

 他にも船橋地区からは注目選手が多い。西原智昭は現在連続優出中。前々走はGⅠで準優勝もしている。エンジンレベルは高い位置で推移している。今回も爆発的スタートから強気に押し切るレースを見せてくれそう。エンジン上昇と共に、乗り手の捌きも上達しているのは古木賢。近況はメキメキと力を付けている。また、新人・鈴木圭一郎は前走で初優勝はならなかったが、走りはだいぶ安定してきており、これからもどんどん成長していきそう。

 地元浜松勢も主戦場で外来に好き勝手にさせるわけにはいかない。

 地元でランク筆頭の金子大輔は、本人の実力を考えればまだまだ納得いく状態ではない。しかし、絶不調というわけではなく、ちょっとした事で良くなる可能性はある。木村武之は前走が船橋GⅠだったが、動きはイマイチ。思い切った走りができていなかったが、今回は地元なので整備の方向は掴めているハズ。復帰してからなかなか良くならなかった伊藤信夫だが、前走あたりからようやく良くなってきた。優勝戦まで進んで3着と、復活への足がかりを掴んでいる。佐藤貴也と青島正樹は前走で優出はならなかったが、エンジン的にはソコソコの状態。

 S級外来で他に注目は山陽の人見剛志。前走は船橋のGⅠで、肝心の準決は4着になってしまったが、このシリーズでは3勝を挙げている。エンジン的には問題ないので、課題のスタートさえうまくこなせれば上位争いに加わってこれる。

 A級の中では、地元の遠藤誠に注目。前走の地元一般開催ではオール連対の成績で、久しぶりに優勝も決めた。今回はハンデ位置の変動もありそうだが、良い流れに乗っているので初日から飛ばしてくるか。

 外来のA級では、爆発力ある井村淳一や細野俊介。ハンデ位置を活かして好走できる笠原三義、戸塚尚起。混戦を捌いて行く小林啓二、山崎進らに注意したい。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

金子 大輔〔浜松 S-7(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-9(26期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-17(24期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-26(29期)〕
永井 大介〔船橋 S-2(25期)〕
西原 智昭〔船橋 S-40(28期)〕
桝崎 陽介〔飯塚 S-38(28期)〕
人見 剛志〔山陽 S-44(28期)〕


6月4日~6日 浜松オート初日の1日出走表

2014/06/02
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/42761
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.