Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< スターライトチャンピオンカップ争奪戦(GⅡ)<伊勢崎> 優勝戦の直前予想 | スターライトチャンピオンカップ争奪戦(GⅡ)<伊勢崎>優勝戦の回顧 >>
5月15日~18日 浜松オートの展望

 S級選手に好調者が多く、ハイレベルな争い!

 

 今回、出場するS級選手の数は少ないが、いづれも状態は良く、迫力あるレースを見せてくれそう。A級の中にも状態の良い選手は多いので、シリーズは盛り上がる。

 今節、地元の牙城を守るトップ選手は木村武之。前走は1着、1着で優出して準優勝だった。優勝したのは、ハンデ10M前の桜井晴光。桜井が早めに抜け出して、ペースが上がったため追い込みきれなかった。しかし、エンジン自体はかなり良い状態と言えるので、今回も楽しみだ。青島正樹は前走が飯塚の一般開催。しっかり優勝戦まで駒を進めていた。完調の仕上がりではないものの、普通にレースができる状態にはある。岩科鮮太もエンジン状態はマズマズだ。課題としているスタートが良化されれば、更に活躍の場が広がっていくだろう。

 対する外来S級勢は、永冨高志が好調。前走で地元の一般開催に参戦し準優勝。優勝したのが浦田信輔だったので、悪くない結果だ。スタートも20Mや30Mなどで角度が付けば、十分枠ナリに出られる。走路温度が上がりつつあるこの時期にエンジン合ってる強みを活かしたい。同地区の田中茂も悪くない。永冨が準優勝したレースで6着になってしまったが、それは展開的なモノでエンジンの仕上がりはマズマズ良い。

 岩崎亮一は前走が川口のSG。3日目にフライングをしてしまったのが悔やまれる。シリーズ通してエンジンは良さそうだった。当面、スタートは慎重になる可能性あるが、それをカバーして余りあるエンジン力を誇っている。西原智昭も前走は川口SG。大きな着は取っていないので、エンジン自体はソコソコ安定中。

 A級の中で注目は浅田真吾。前走は山陽一般開催だったが、久々に優勝を果たした。持ち味のスタート力とスピードがだいぶ戻ってきた印象で、速攻が決まっていた。今回、ハンデの変動はありそうだが、現状なら克服できそうだ。他では、鈴木静二が前走の地元開催で優出し7着。レース序盤から積極的な攻めが光っていた。渡辺篤も、前走地元は準決3着で優出はならなかったが、エンジン的には良い状態。

 外来では丸山智史が、川口SGで初日から3連勝するなど急成長中。追い込む展開になってどうなるかに注目が集まる。岩見貴史や阿部仁志ら飯塚勢も好調者が多いのでチェックだ。他では、各地から新人2級車も集まっているので、誰がどのように成長してるかも楽しみな点だ。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

木村 武之〔浜松 S-9(26期)〕
青島 正樹〔浜松 S-30(22期)〕
岩科 鮮太〔浜松 S-35(29期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-21(25期)〕
田中 茂〔飯塚 S-24(26期)〕
永冨 高志〔飯塚 S-41(17期)〕
西原 智昭〔船橋 S-40(28期)〕
鈴木 静二〔浜松 A-8(20期)〕


5月15日~18日 浜松オート初日の1日出走表

2014/05/14
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/42585
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.