Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 黒潮杯(GⅠ)<船橋>優勝戦の回顧 | 5月30日~6月1日 船橋オートの展望 >>
5月26日~29日 浜松オートの展望

 前節から約1週間、再び浜松開催!

 

 今回はS級選手は少なめで、A級やB級の選手にも優勝チャンスは十分巡ってくる。と言うのはS級の中で、強烈にエンジン仕上がってる選手は不在だからだ。混沌としたシリーズを制するのは誰か。

 まずは地元のS級の動向だが、ランク筆頭は金子大輔。今の車に乗り替わってから少しずつ良くなってきたかに見えたが、近況はまた一息付いている。以前のような走りができる状態にならない。もちろん整備の手は緩めていないので、早めにエンジン仕上がる事を願う。むしろ、同期の佐藤貴也の方が勢いは良い。前走は伊勢崎のGⅡで優出し、3着に入った。エンジンが良いのはもちろんだが、乗り手のリズムも良い。以前の果敢な仕掛けが戻ってきている。青島正樹も前回の地元開催で優出しているので、状態としてはマズマズか。今回が復帰2節目となる伊藤信夫は、まだまだ本来の走りができる状態ではないが、1走ごとに良くなっている様子は窺えるので、今節あたりで本格化に近づけたい。

 外来勢はランク最上位が浜野淳だが、前走で落車している。しかし、その後の2走は共に1着でまとめている。まだ完全に安心できる訳ではないので、初日の試走は注意して見てみたい。伊勢崎の早川清太郎も動きとしてはもう一つ。けっして不調ではないが、並から上の動きになっていない。エンジン仕上がれば強烈な攻めができる選手なので、立て直しに期待したい。

 外来勢の中では川口勢が近況では流れが良い。佐藤裕二や中野憲人は、前走で共に優出。準優勝と3着という成績だった。この勢いを活かして今回も活躍しそうだ。

 A級の中にも注目の選手はいる。ここ何節かで渡辺篤の動きが良くなっている。スタートの切れも上向いたし、独走でのスピードが付いてきた。ハンデ的にも恵まれているので、積極的に狙っていきたい。斎藤正悟も前節の動きは良かった。持ち味である速攻が決まっていたので今回も楽しみ。スピード出てきた関口隆広や、以前の捌きが戻りつつある長谷晴久にも注意したい。

 若手では内山雄介や森本優佑がスピードに乗って気持ちよく走れている印象。また、この時期はだいぶ走路温度が上がるので、上村敏明、石田智之、滝沢健、中畠哲也、藤田明彦らB級選手でも十分車券に絡むチャンスが生まれてくる。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

金子 大輔〔浜松 S-7(29期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-17(24期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-26(29期)〕
青島 正樹〔浜松 S-30(22期)〕
浜野 淳〔山陽 S-11(24期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-18(24期)〕
中野 憲人〔川口 S-39(24期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-19(29期)〕


5月26日~29日 浜松オート初日の1日出走表

2014/05/25
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/42689
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.