Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<<前へ 1|2|3
4月7日~10日 川口オートの展望

 今年度川口第一弾・4日間の一般開催

 kawaguchi_G1_04.jpgのサムネール画像

 年度が変わり、選手に適用されるランキングも変化した。これに伴いハンデ位置の変動もあるので、初日の番組は注意して見てみたい。外来は飯塚地区を除いて、各地区からS級選手が1名参加する。これを地元勢が迎え撃つ形。S級選手を中心に、注意したい選手を挙げてみたい。

 地元のS級は7名参加予定。ランク筆頭は若井友和。前走は年度末の伊勢崎一般開催だった。準決を2着で突破すると、優勝戦でも準優勝の成績を残した。優勝したのは絶対王者・高橋貢だったので、この準優勝は価値のあるモノだ。今回地元開催を迎えるにあたって、地元勢を力強く引っ張っていくリーダーになりそう。

 2番手は佐藤裕二。前走は地元のGⅠプレミアムカップだった。3日目まではマズマズの動きを示していたが、残り2日間はイマイチだった。しかし、今回の一般開催なら十分通用するとみた。高橋義弘は前走が伊勢崎一般開催。雨の準決を突破できなかったが、晴れではソコソコの動き。近況は試走タイムが出ない傾向あるが、レースでは鋭いスタートを決めて戦えている。山田達也は前期A級から、今期はS級に返り咲き。エンジン的には上昇ムードにある。大木光の前走は地元GⅠで、準決は惜しくも3着で優出ならなかったが、エンジン的にはそんなに悪くない。中野憲人は前走が伊勢崎で、雨の準決で力を出せなかったが、晴れはいつもの追い込みが決まっている。地元S級最後は森且行。前期のS22位から、今期は42位と大幅にランクを落としてしまった。巻き返しに期待したいところ。

 外来のS級で最も注目は内山高秀。前走は川口のGⅠで見事優出。優勝戦でも4着に入る健闘を見せた。今回も同じ川口のレース場なので、セッティングなどの面で他の外来勢よりはアドバンテージがあるか。人見剛志や青島正樹も状態はマズマズ。人見は前走が地元の3日間開催。優出はならなかったが、最終日は1着で決めている。青島の方も、前走の船橋3日間開催の最終日は、鋭い差しを見せて勝利。伊勢崎の田村治郎は、前走が川口GⅠだったが思うような走りができなかった。

 S級以外では、広瀬勝光が前走の伊勢崎一般開催で優出し、3着。その前の地元GⅠでも悪くはなかったので注目したい。浜松の浅田真吾は前走が船橋のGⅡの企画で2級車で走った。成績が良かったし、グリップ操作の感覚も良い方向へ変わっているかもしれない。飯塚の阿部仁志は地元の開催で優出し3着。本来の切れ味ある走りができている。

 その他では、B級ながら走り的にA級並の腕がある小林悠樹が、ハンデ的に狙いになりそう。浜松の新人・中村友和は厳しい展開でも克服できる力があるので、人気薄になるなら逆に狙ってみたい。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

若井 友和〔川口 S-15(25期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-18(24期)〕
高橋 義弘〔川口 S-25(29期)〕
山田 達也〔川口 S-31(28期)〕
内山 高秀〔船橋 S-13(26期)〕
青島 正樹〔浜松 S-30(22期)〕
人見 剛志〔山陽 S-44(28期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-45(30期)〕


4月7日~10日 川口オート初日の1日出走表

2014/04/04
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 1|2|3
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.