Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 2月19日~23日 伊勢崎オートの展望 | 2月24日~28日 船橋オートの展望 >>
GⅡグランプリ(GⅡ)<伊勢崎>優勝戦の直前予想

 高橋貢と木村武之の激闘、再び!

 4日間の戦いを終えてファイナリスト8人が出揃った。いづれも優勝戦に相応しい顔ぶれで、ハイレベルの戦いが期待される。記念開催の優勝戦と言えば0メートルオープン戦が主流だが、今回は10メートルオープン戦。これが優勝争いにどう影響するか。優勝戦を展望してみる。

 まずはスタート争い。0オープンと違って10オープン戦では内枠が圧倒的に有利になる。三浦康平のスタートの切れも悪くはないが、ここは全国屈指のスタート巧者・篠原睦が先行しそうだ。更には6枠の高橋貢、7枠の木村武之がそれに乗って出る形とみた。

 レース展開は、スタート決める篠原が逃げてペースをどこまで上げるか。GⅡの優勝戦は8周回となるので、篠原で逃げ切れるかは疑問。スタートで2番手に出そうな高橋がピッタリマークから差しの機会を窺う。篠原の隙を見逃さず、切り込んで行きそう。その後はそれに続く木村武之との一騎打ちムード。

 過去に何度も死闘を演じてきたこの2人。どちらが勝つかは予想つきにくい。その時その時の仕上がりの差がモノを言いそう。ただし、今回に限って言えば、高橋は木村に対し10オープンの内側からのスタートになる。これは負けられぬと、闘志を倍増させてきそうなので、今回は高橋を本命にしたい。

 本来ならば、永井大介も十分優勝争いに参加するハズだが、今回のエンジンの仕上がりは明らかに劣勢。新車に乗り替わってからのセッティングがなかなか出てない。優勝戦の試走でよほどのタイムが出ない限りは厳しいレースになりそう。

 他でチャンスありそうなのは伊藤信夫。4日目は全選手で一番になる上がりタイムをマークしているので、序盤で抜け出せるようならチャンスも出てくる。また、岡部も2枠ならスタート頑張りたいところ。序盤で好位置に付けるようなら怖い存在。準決では高橋に離されない動きを見せていた。

 三浦も10オープンの最内なら先行したいところだし、内山高秀は8周戦でも苦にしない精神力を持っている。共に、当日の試走気配では注意を要したい存在だ。

 ◎高橋貢
 ○木村武之
 △永井大介
 △伊藤信夫
 ▲岡部聡


GⅡグランプリ(GⅡ)<伊勢崎>優勝戦の出走表

2014/02/22
グレードレース優勝戦の直前予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/41975
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.