Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 8月8日~11日 飯塚オートの展望 | 8月12日~16日 浜松オートの展望 >>
8月8日~11日 川口オートの展望

 充実してる川口勢が外来勢を迎え撃つ!

 

 地元S級選手の近況を見ていこう。まずは高橋義弘(川口)。目に見える成績としてはイマイチだが、大きなコースを使っての走りは良くなってきている。これに機力が伴えば好調時の成績が付いてくるだろう。同期の平田雅崇(川口)は前回の優勝戦で4着。後半は追い込みが目立っていた。元々のスタイルである、強気の攻めも戻ってきており力強い走りに期待。森且行(川口)は、GⅠキューポラ杯を制してからはハンデ位置が厳しくなり苦戦しているが、それでも前節はしっかり優勝戦まで進んでいる。乗り手も方もだいぶ強化されてると思われる。その同期の若井友和(川口)はここ何節も安定した成績を残している。前節も優勝戦まで進み3着。高い位置でエンジン状態が保たれている。青木治親(川口)は悪くはないが、もう少し機力が欲しいところか。中野憲人(川口)は相変わらず後半の追い込みは鋭い。

 A級で調子が良いのは大木光(川口)、篠崎実(川口)、吉田幸司(川口)で、中でも動き光ってるのは牛沢和彦(川口)だ。B級では塚本浩司(川口)、河合久(川口)。

 外来勢の方は、まず船橋から。直前の開催で優勝戦に乗った内山高秀(船橋)は、スタート後の1コーナーで流れ気味で苦戦したが機力の方は上々。山田真弘(船橋)、武藤博臣(船橋)も優出して機力は良い。近況は捌くレースで苦しむ姿が見られる青山周平(船橋)もエンジン自体は問題なさそう。池田政和(船橋)に関しても、完調ではないもののマズマズの状態を保っている。また、今回は船橋32期新人が初の遠征参戦。中でも、鈴木圭一郎(船橋)は未だ負けなしで、32期の中で間違いなくナンバー1の素質を持っている。

 船橋開催ではイマイチだった木村武之(浜松)は、その前の地元開催で優勝してるので動きを立て直せられるかがカギ。伊勢崎勢は竹本修(伊勢崎)や新井淳(伊勢崎)にやや復調気配が出ている。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

高橋 義弘〔川口 S-22(29期)〕
平田 雅崇〔川口 S-23(29期)〕
森 且行〔川口 S-31(25期)〕
青木 治親〔川口 S-38(29期)〕
池田 政和〔船橋 S-19(23期)〕
内山 高秀〔船橋 S-21(26期)〕
青山 周平〔船橋 A-87(31期)〕
木村 武之〔浜松 S-6(26期)〕


8月8日~11日 川口オート初日の1日出走表

2013/08/05
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/40264
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.