Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 7月19日~22日 伊勢崎オートの展望 | 7月25日~28日 飯塚オートの展望 >>
7月25日~28日 川口オートの展望

 船橋勢が大挙襲来だが地元勢も層は厚い!

 kawaguchi_G1_01.jpgのサムネール画像

 現在、最も乗れている選手は前節の地元GⅠキューポラ杯を制した森且行(川口)。優勝戦は突然の降雨で、難しい走路状態になったがうまく乗り切った。予選中や準決勝の動きも良かったので、今回も活躍が期待される。 

 高橋義弘(川口)、平田雅崇(川口)、青木治親(川口)の3者は前節が浜松の企画レースの2級車戦だったのでエンジン的なモノは掴みづらいが、ちょっと前から乗り手の感覚が戻ってる平田に加えて、高橋義弘もだいぶスピード乗って走れるようになってきた。

 ほかの主力で佐藤裕二(川口)は前節のGⅠで優出する動き。ここ何節もエンジンはいい状態で安定していると見てよい。鈴木清(川口)は前節の記念の準決勝はイマイチだったが、予選道中の動きは悪くなかった。中野憲人(川口)はスタートを含めて序盤の動きにやや難があるものの、エンジン自体はマズマズで追い込みに期待できる。

 他のA級勢では深谷輝(川口)が絶好調。前節の記念で優出。その優勝戦は雨走路だったが健闘していたし、予選中の車の行きっぷりはかなり良かった。吉田幸司(川口)や山田徹(川口)も晴れの動きに関しては上々だった。

 対する船橋勢では、なんといっても青山周平(船橋)。実戦はここ2節連続で企画レースに参加していたため、エンジンの推移は掴みかねるが、企画レースでもいい走りをしていたので乗り手には全く不安がない。圧倒的な試走タイムを計時して、レースでは猛烈な追い込みを見せてくれる事だろう。

 船橋S級は二人参戦。片平巧(船橋)は、前節川口の記念で成績はイマイチだったが、連続で同じ地区を走れるアドバンテージがある。西原智昭(船橋)の方は、前節の伊勢崎は良くなかったが、その前は川口の記念で後半はマズマズの走りをしていた。A級勢の中でも船橋は良い走りをする選手が多いので注目だ。

 浜松からは4者だけの参戦だが、大注目は関口隆広(浜松)。久々の優出になった前々節から前節はハンデが重くなったが、その前節でもしっかり優出した。元々、ポテンシャルは高い選手なので今後の動向にも注目したい。

 また、新人32期生がデビュー2節目になるのでこちらも楽しみだ。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

高橋 義弘〔川口 S-22(29期)〕
平田 雅崇〔川口 S-23(29期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-27(24期)〕
鈴木 清〔川口 S-28(23期)〕
森 且行〔川口 S-31(25期)〕
片平 巧〔船橋 S-29(19期)〕
西原 智昭〔船橋 S-35(28期)〕
青山 周平〔船橋 A-87(31期)〕


7月25日~28日 川口オート初日の1日出走表

2013/07/22
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/40151
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.