Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 5月24日~27日 船橋オートの展望 | 5月25日~28日 伊勢崎オートの展望 >>
5月25日~28日 飯塚オートの展望

 飯塚総大将の浦田が万全! 他全選手の抵抗必至!

 前々節のSGオールスターは優勝戦までは行ったものの、肝心のレースでは惨敗に終わった浦田信輔(飯塚)だが、前節の一般開催では全てのレースで1着。見事に完全Vを決めた。今年初の飯塚ナイター開催であったにもかかわらず、整備力の高さを存分なく生かして最後までエンジンを合わせてきた。今回はまた昼間の開催に戻るが、暑い時間帯にもキッチリと合わせてくると思われるので、優勝候補筆頭に挙げられるだろう。

 地元勢の次候補は篠原睦(飯塚)。前節は大事な準決で6着となったが、他は2、2、1着とまとめている。篠原の最大の魅力は予選中の強さ。他の選手が、まだ整備の方向性も決まらぬ初日から活発な動きを見せてくる。しっかり統計を取ったわけではないので確実な事は言えないが、初日の連帯率の高さは全国屈指ではないか。東小野正道(飯塚)は、まだ落車の影響が少し残っている模様で本調子とは言い難いが、徐々に良くなってくるだろう。

 良化気配なのは、やや成績にムラがあるものの瀧下隼平(飯塚)。川口の最終日には1着ゴールで次節に繋がる走りをしている。同期の松尾隆広(飯塚)は、ハンデが軽くなってから成績が良くなっている。もちろん展開が楽になったからという原因もあるだろうが、乗り手の方も乗れてきてる感がある。他に地元勢では田中茂(飯塚)が、前節の優勝戦5着と堅調だし、これまた同期の中原誠(飯塚)が、0ハン単騎の逃げにおいて侮れない存在となっている。

 他方、外来勢はというと、安定感で佐藤裕二(川口)の活躍が目立つ。ここ何節も試走タイムが出ない症状が続いているが、持ち前のスタート力で同ハンを置き去りにして、序盤でケリを付けるレースが際立っている。良くも悪くもインをしっかり回れる選手なので迷った時は信頼してみたい。

 山陽勢からは佐々木啓(山陽)が実力者だが、近況はセッティングがなかなか決まらずレースで苦しむ光景が多い。逆に丹村飛竜(山陽)に復活の兆しが出てきた。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

浦田 信輔〔飯塚 S-5(23期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-8(26期)〕
東小野 正道〔飯塚 S-11(25期)〕
田中 茂〔飯塚 S-13(26期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-24(23期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-27(24期)〕
仲口 武志〔船橋 S-44(24期)〕
瀧下 隼平〔飯塚 S-46(28期)〕
岩見 貴史〔飯塚 A-4(29期)〕


5月25日~28日 飯塚オート初日の1日出走表

2013/05/24
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/39630
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.