Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (607)
  • 競馬予想 (1364)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第3回ネクストスター名古屋 @名古屋
    (2025/10/30)
  • 第3回ネクストスター園田 @園田
    (2025/10/28)
  • 第3回ネクストスター金沢 @金沢
    (2025/10/28)
  • 第22回ロータスクラウン賞 @佐賀
    (2025/10/25)
  • 第41回プリンセスカップ @盛岡
    (2025/10/25)
  • 第3回ネクストスター笠松 @笠松
    (2025/10/23)
  • 第25回トパーズカップ @盛岡
    (2025/10/19)
  • 第38回マイルチャンピオンシップ南部杯 @盛岡
    (2025/10/12)
  • 第3回ネクストスター盛岡 @盛岡
    (2025/10/11)
  • 第8回園田オータムトロフィー @園田
    (2025/10/09)

過去の記事

月別

  • 2025年10月 (10)
  • 2025年9月 (10)
  • 2025年8月 (10)
  • 2025年7月 (10)
  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)

年別

  • 2025年 (100)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<<前へ 108|109|110|111|112|113|114|115|116|117|118 次へ>>
競走馬はいらんかね?

 先日、「境町共同トレーニングセンター」にて、初のトレーニングセールが開催されました☆
私の第2の実家でもる境町トレセン、色々と頑張ってますねぇ〜。
 この日は南関東の関係者だけでなく、北海道や栗東、金沢からも見に来てました。たっくさんの人が集まり、かなり盛り上がりましたよ!


 それにしても。。すごくいい天気から豪雨になり、またいい天気になる・・という完全なる山の天気をみなさんに披露してしまい、「群馬って、山なのね。」と改めて感じた方が多かったのでは?


 空気が美味しいし、周りも静か。働いているのは元競馬人ばかり。こんなに条件がいい場所、なかなかないっすよ。と、たまには宣伝。
 今回のトレーニングセール、2Fの時計を出したんですけど、騎乗者はほとんど高崎や栃木や新潟の元ジョッキーたち。JRAの村田一誠騎手も応援騎乗して、とても華やかでした。


 セリも初めてのわりに盛り上がって、31頭中11頭が売れました!「ドナドナ」とは違い、売れた馬は意気揚々と、売れなかった馬はショボンと、帰って行くように私には見える。こういう時、競走馬は商業動物なんだなぁ・・と強く感じましたね。

セリだぜ.JPG

2007/04/11
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

カツオの味☆

 今日から高知取材。ものすごくいいお天気です♪
飛行機から見る景色は、まるで『天空の城ラピュタ』のよう。
 
 
 高知空港に着き、ルンルン気分でバスに乗ったら、駅までのバス代が700円もしてビックリした!30分以上乗っているので仕方ないけど、手持ちが1000円だったので危ないトコロだった。
 普段から、ほとんどお金を持ち歩かない私に対して、「遠出する時くらいは持ちなさい!」と母は言う。でも世の中便利だし、足りなくなったら下ろせばいいくらいに思っている。


 ただ・・先日群馬に帰った時、電車代が100円足りなくて降りられず、改札まで父に100円持って来てもらう・・という失態を演じてしまった。
「お前なんか、帰って来るな!」と恥ずかしがる父を尻目に、駅員さんたちは大爆笑だったけど。こういうトコロ、小学生の頃から変わっていない。「なんとかなるさぁ」とか「誰かが助けてくれるさぁ」といったナマヌルイ考え方は、一人っ子の特徴のようで。それとも私だけ?!


 今回の高知でも、この甘い考えのお陰で苦労する事になる。ATMが見つからないのだ。やっと発見したら、私のカードが使えない。土佐の地にて、赤見千尋大ピンチ!このままお金下ろせなかったら、カツオが食べられないではないか!
 歩き回る事30分、やっとお金を下ろす事に成功☆やっぱり、母の言う事は聞くもんだ。
カツオ飯.JPG
 やっとあり付いたカツオはまさに絶品!苦労しただけあって、美味しさ格別です♪

2007/03/20
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

真ん中が「オヤジ」

 集合写真撮影が終わると、
「南関の方だけで写真をお願いします。」という注文。
「俺たちは・・」と淋しそうな南関以外の3人、何をおっしゃるオッズパークでは君たちが主役!
3人.JPG

2007/03/10
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

ニューフェイス☆3

 7人目は佐賀の『田中直人』くん。
田中.JPG
 お兄さんは荒尾の田中純騎手。お兄さんの姿に憧れ、そしてその兄に勝ってみたい!という田中くん。佐賀・荒尾の交流が、もっと深まりそうですね。


 8人目は大井の『早田功駿』くん。偉大なる父、早田秀治さんの後を継ぎたい!と燃えている。センターを終了したら、すぐにでも競走馬に乗りたいそうで、すでに臨戦態勢に入っている感じ。しかも本人、自信アリ!というから期待大ですよ。なかなか言える言葉じゃないですから。大物の器です☆


 9人目は川崎の『本田紀忠』くん。最年長の22歳。なんと1年間の厩務員経験有り。所属の高月厩舎には、上山の鈴木元騎手がいて、公私共に色々教えてくれるそう。
「今の僕があるのは、鈴木さんがいたから。」とキッパリ言い切る顔はとても凛々しい。同じ川崎の『佐藤博紀』騎手に似てると言われるそうですが、同期の私から見てもちょっと似てる。

2007/03/10
最近の出来事
この記事へのトラックバック(1)

ニューフェイス☆2

 4人目は高知の『石本純也』くん。
石本.JPG
 まだ19歳だというのに、あだ名は「オヤジ」らしい。教官からも「オヤジ」呼ばわりされていた、愛されキャラ。インタビューしていて、なんとなくわかったそのマイペースぶり。かなりの天然ボーイですね。


 5人目は船橋の『笠野雄大』くん。「オヤジ」石本の名づけ親らしい。同い年なのに・・。ここでも目標とする騎手に『石崎駿』騎手の名前が。まさに世代交代の波。


 6人目も船橋の『濱田達也』くん。【ネイティヴハート】の坂本昇厩舎所属。あんな偉大な馬を近くで見られるなんて、ジョッキーにとってスゴイ事ですからね。教官からも、「追い込みが力強い。」とお褒めの言葉。

2007/03/10
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 108|109|110|111|112|113|114|115|116|117|118 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.