
先日佐賀に行った時、久々に浅沼騎手と会えるのを楽しみにしていた私ですが、なんと当日騎乗変更!
「ど〜ゆ〜こと???」と、かなりビックリ。
実はしばらく前に落馬した時に首を痛め、無理して乗っていたら手まで痺れるようになってしまったという。人間の身体にとって、首は最重要ポイント!ここを痛めると、大変なんですよねぇ。
この日はまだ検査結果が出ていなくて、競馬が終わったあとにラーメン屋さんに連れていってもらったのですが。。その後、入院という事になり、またまたビックリ。
今は退院して、朝の調教に乗り始めたようですが、場所が場所だけにちょっと心配。でも競馬界って、「軽い骨折くらいじゃ休めない」ド根性な世界なんで、なかなか休めないんですよねぇ。
最近はレースでも結果を出していたので、全快してまたひた向きな騎乗を見せてほしいものです。
さて、連れて行ってもらったラーメン屋さん『大砲ラーメン』は、鮫島騎手のお薦めのお店。
九州ラーメン初体験の私に、浅沼騎手の奥方は、
「臭いけど、美味しいから!」を連発。 とんこつの匂いなんでしょうが、なんか魚介っぽい匂いがしました。でも、私好みの細麺で、スープが美味しかったぁ〜♪
やっぱり本場は違いますね!
金沢のリーディングジョッキー、吉原寛人騎手。若干23歳。若い。。
今、日本で1番若いリーディングジョッキーです!
6月7日には園田競馬場で行われる、『兵庫ダービー』に4枠4番【ゴールデンウィーク】騎乗。でもこの馬、金沢の馬ではない。地元園田の先生に頼まれて、園田の馬に乗りに行くんです。南のような連携がある訳ではないので、これはスゴイ事ですよぉ〜。
金沢が休みになる冬場には、2年連続でオーストラリアへ武者修行するなど、吉原騎手も向上心が強く努力家ですね。
23歳にして金沢のトップに君臨する吉原騎手。こんな人はなかなかいない。現在進行形で、伝説が作られている訳ですよ。要チェック☆要チェック☆
金沢競馬で大活躍中の、金田一昌先生とお会いしました!
高崎最後の日以来です。
新天地で初年度からリーディング1位に輝いた金田先生。その努力もハンパじゃない。
移籍で一番苦労したのは、金沢の気候だという。湿度が高いので、夏を越すのに群馬時代とは違うメンテナンスが必要で、それを先手先手で行った。馬は話せないですからね。どうすれば馬たちが過ごしやすいのか、それを考え実行する事は、傍で見るより難しい。
馬だけでなく、ご自身も新しい環境で、人間関係も一変した中でのリーディング奪取ですから。色々あっただろ〜な、と想像出来る。
でも、そんな話を面白おかしく話すのが金田流。1時間くらい、笑いっぱなしでした♪
新しい仕事を始めて間もなかった私にとって、金田先生のリーディング獲得のニュースは、もの凄く励みになってました。おそらく私だけでなく、北関東の競馬人たちにとっても、同じだったと思います。
トップを獲っても絶え間ない向上心を持ち続けていて、話ているだけでパワーをもらえる。金沢の魅力もたっぷり伝授していただいたので、すんごく金沢に行きたくなっちゃいました!!
お気づきだと思いますが、顔写真変えました!バックもピンクにしてみました。
『赤見千尋のRedView』も、早いもので1周年ですよ。これまでワタクシの戯言にお付き合いいただき、ありがとうございます。無事、2年目に突入する事が出来たのも、このブログを見てくれている方々のお陰。
4月も後半に差し掛かりましたが、また新たな気持ちでスタートしようと思っております。
そ・こ・で!!
11年間ロングだった髪をバッサリ切って来ました!地方競馬教養センター入所時以来のショートカットです☆
これはねぇ、相当悩みましたよ。30センチ切りですからね。でも、軽くなってスッキリした感じ。髪って以外に重いんですね。私のショートスタイルは、おってご紹介させていただきます。アレ?興味ナイ?
さて、いよいよ「ばんえい競馬」も、4/27日から新たなスタートを切りますね。
史上初の民間参入で競馬がどう変るか?ばんえいから始まって、全国の地方競馬にどんどんシンクロしていってほしいものです。
ばんえいの日程表を見ると、
・27日「日本レーシングサービス賞」
・28日「関口房郎大賞典」
・29日「すずらん賞」
と、特別レースが目白押し。「関口房郎大賞典」、気になるなぁ〜。
30日には、新設重賞の「ばんえい十勝オッズパーク杯」が開催されます。この日は私も現地で観戦♪6レース終了後にイベントをする予定なので、お近くの方はぜひ、温かいヤジを飛ばしに来て下さいね。
北海道はまだ寒いかな・・とか考えながら、30日用の洋服を購入。気分はすでに北海道。なんだかジャガイモが食べたくなったので、カレー屋さんに行ったらジャガイモが入っているカレーがなかった。。
それでも北海道気分を味わいたくて、マトンカレーを注文。
まぁ、ナンが美味しかったからヨシとする。