Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (607)
  • 競馬予想 (1367)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第73回北國王冠 @金沢
    (2025/11/08)
  • 第59回楠賞 @園田
    (2025/11/05)
  • 第48回すずらん賞 @盛岡
    (2025/11/02)
  • 第3回ネクストスター名古屋 @名古屋
    (2025/10/30)
  • 第3回ネクストスター園田 @園田
    (2025/10/28)
  • 第3回ネクストスター金沢 @金沢
    (2025/10/28)
  • 第22回ロータスクラウン賞 @佐賀
    (2025/10/25)
  • 第41回プリンセスカップ @盛岡
    (2025/10/25)
  • 第3回ネクストスター笠松 @笠松
    (2025/10/23)
  • 第25回トパーズカップ @盛岡
    (2025/10/19)

過去の記事

月別

  • 2025年11月 (3)
  • 2025年10月 (10)
  • 2025年9月 (10)
  • 2025年8月 (10)
  • 2025年7月 (10)
  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)

年別

  • 2025年 (103)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<<前へ 262|263|264|265|266|267|268|269|270|271|272 次へ>>
オグリキャップ記念

 明日はいよいよ笠松競馬場で『オグリキャップ記念』が行なわれます!
今年の注目は前回チャンピオンである【ウイニングウインド】でしょう。ただ・・今回は2,500mというのがカギ。去年は1,900m戦でしたから。
 私の本命は高知から遠征して来る【スペシャリスト】。距離は高知で2,400mを勝っているし、【スペシャルウィーク】産駒ですから全然大丈夫!ここ2戦はダートグレードで強い馬たちと戦って、厳しい競馬の中で人気以上の着順で走っている。鞍上も赤岡修二騎手、信頼できます。

 楽しみなのが【クインオブクイン】の濱口騎手のレース運び。この馬にとって2,500mは長いけれど、やはりここも逃げるでしょう。【ウイニングウインド】は好位でレースをするはずなので、この馬にとっては苦しい展開に思えるけれど・・【ウイニングウインド】は早めに先頭に立つような競馬はしないと思うので、並んだとしてもかわされるのは直線になってから。そういう展開になると・・クインちゃんは渋太いですよ〜。
 ベテラン濱口騎手は絶妙なペースで逃げるだろうし、多少距離が長くてもごまかして乗ってくれる。距離が長いレースこそ、騎手の能力が大切☆

濱口騎手。.JPG
「暖かくなってきたらもっと良くなる。」と言っていた濱口騎手。牡馬相手でも、いいところ見せてくれそうです♪


  ◎2、スペシャリスト
  ○7、クインオブクイン
  ▲9、ウイニングウインド
  △6、セイウンドリーム
  ×5、エイシンセイテン

2008/04/24
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

薄暮〜

 明日は高知で薄暮競馬が始まってから初の重賞ですよ〜。発走時間17:50ですから買いやすいですね♪
 そういえば薄暮って【はくぼ】って読むって知ってましたか?私は2年前まで【うすぼ】だと思ってました(汗)。。2年前の浦和競馬場で、みんなが「はくば・・はくば・・」って言っているのかと思って、
「白馬がいるんですか?」って聞いたらそこにいた全員が「???」


 無知って怖いですね(T_T)。。まぁ、聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥ってことで。


 さて高知の『二十四万石賞』ですが・・私の注目は【ケイエスゴーウェイ】。近走5戦はダートグレードで桁違いに強い馬たちと戦ってきました!厳しいレースを経験して、どんな風に変わっているか楽しみです(≧▼≦)
 しかも鞍上は赤岡騎手ですよ〜。人馬ともに全国区です。
赤岡修二.JPG
 

 相手も強そうですが、その中でも昨年同レースチャンピオンの【ストロングボス】を推します!宮川実騎手は本当にゲートが上手い!逃げ馬に乗せたら天下一品です☆
実.JPG

2008/04/19
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

新シーズン

 明日5日(土)から、みちのく岩手競馬の新シーズンが、水沢競馬場で開幕します!
3月に開催された、19年度ラスト開催がありましたが、今年度開催の開幕ということになります。
 初日から3日間は、入場料無料や色々なイベント目白押しですよ〜
残念ながら現地には行くことができない私ですが、そういう時のためのオッズパーク☆ということで、明日のメイン『栗駒賞』を予想!!


 ここは・・調子がいい馬、実績がある馬といいメンバーが集まりました。開幕初日にふさわしい、華やかなレースになりそうですよ。
 私は、3月の年度ラスト開催で一度叩いた馬たちから狙います。本命は【ヤマニンエグザルト】。前走は好位から強い競馬でした!相手は強くなりますが、あの勢いが持続していればここでも好勝負です。対抗は【ブラーボウッズ】。頭数も少ないことだし、前が捌きやすくこの馬の末脚が生きる展開になりそう。
 評価に迷うのが【タイキリオン】。実績的には確実上位、そして1600mで完全復活を果たしているので無視は禁物ですが。。使った馬たちの勢いを信じます!

 ◎1、ヤマニンエグザルト
 ○4、ブラーボウッズ
 ▲2、マンジュデンコウベ
 △8、タイキリオン
 ×5、セイントセーリング

 水沢の思い出といえば・・ホルモン!!めちゃくちゃ柔らかくて美味しかったなぁ〜♪しかも、青空の下・・というか外のベンチで食べたので、清々しくて気持ちよくて(o^∀^o)
ほるもんです.JPG
 ついついビールがほしくなって、飲んじゃおうかしら?と思ったところにオッズパークの方が!
「赤見さん、お疲れ様です。」
 と声をかけられ、慌てちゃいました。。神様は見てるんですねぇ(T_T)
 今週末は良く晴れて絶好の競馬日和になりそうです!今週こそ今週こそ、プラス収支になりますように・・

2008/04/04
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

結論!!

 競馬場の場内放送に出演して来ました!

場内.JPG
 『ばんえい記念』と第7レースの予想を披露。まだ昨日から的中がないんですけど。。
 今度こそ!と力の入った7レースも結局ドボン・・・『ばんえい記念』でなんとしても取り返さねば!!
 


 『ばんえい記念』の結論は、こうなりました。

 ◎1、トモエパワー
 ○6、シンエイキンカイ
 ▲5、ナリタボブサップ
 △8、アンローズ
 馬単で勝負です!


 今日の帯広はイベント盛りだくさん。お笑い芸人のTIMさんや須田鷹雄さん、矢野吉彦アナ、斎藤修さん他にもたくさんの方々のトークイベントなど、レースが終わるたびにイベントがあり、かなり盛り上がってますよ♪

2008/03/23
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

名古屋大賞典

 3年ぶりくらいに、愛馬に再会しました!
 【オンワードマリオン】
まりおん.jpg


 私にとって生涯最愛の競走馬だった【オンワードクラフト】の甥っ子であり、高崎競馬の廃止直前に一勝して、中央へ戻った馬であります。
 こやつは・・・走る能力はずば抜けているのに、とにかくずば抜けてゲートを出ない。ゲートの中に入ると、まるでコタツでお茶を飲んでいるように、くつろいでしまう・・という致命的な癖がありました。私の現役生活の中で、ここまでゲートを出ない馬は初めて見たってくらい、開いてもびくともしないんです。
 高崎は終わってしまう・・とにかく一勝しないと中央に帰れない・・ということで、かなりのプレッシャーと責任感を持って、マリオンの調教をしました。無事に勝った時には、久しぶりに涙が出るほど嬉しかったし、私を育ててくれた【オンワードクラフト】に出来なかった恩返しをすることが出来た気がして、本当に嬉しかったものです。
 【オンワードクラフト】の話は、この仕事を始めてから未だ書けずにいます。思い出が生々しすぎて、客観視出来ない。いつか冷静にクラフトのことを書けるようになりたいけど、もうちょっと大人になる必要があるようで・・30にもなって大人になるもないもんですが(笑)。


 さて、今日は名古屋大賞典。私の本命は【アルドラゴン】です!昨年のチャンピオンホースであり、現在は園田所属に。移籍して2戦2勝!2400mと1400mという全く距離が違うレースで勝っているのは凄い☆どんな展開でも自分の力を出せるというのは、かなりの強みです!
 対抗は【サカラート】。約8ヶ月ぶりだった『ダイオライト記念』では好メンバーの中3着と大健闘★ここは叩き2戦目で更に調子を上げて来るはずです。
 そして注目しているのが【キクノアロー】。前走が負けすぎの感がありますが・・・あの時は久々のうえ、激烈な先行争いに巻き込まれてしまったため、相当辛いレースになってしまいました。この馬、本来の力はこんなもんじゃないです。一時より人気薄になってるし、そろそろ狙い頃♪

 ◎5、アルドラゴン
 ○3、サカラート
 ▲12、キクノアロー
 △10、クインオブクイン
 △2、メイショウトウコン
 ×1、ムーンバレイ

2008/03/20
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 262|263|264|265|266|267|268|269|270|271|272 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.