ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2006年12月 | メイン | 2007年2月 »

2007年1月 アーカイブ

<<前へ 123456

今週のみどころ(1/20〜1/22)

2007年1月19日(金)

 少し先の話になりますが、1月30日(火)に帯広市とかちプラザにて「ばんえい競馬の未来を考えるシンポジウム」が行われます。これは「ばん馬を愛する十勝の会」代表の柏村文郎氏(帯広畜産大教授)、藤井宏明氏(ソフトバンク・プレイヤーズ社長)、岡明男氏(家畜改良センター十勝牧場改良技術専門役)の3人による基調講演、そして当サイト執筆者である旋丸巴氏、矢野吉彦氏、斎藤修氏の3人に加え、じゃらん北海道編集長のヒロ中田氏、競馬評論家の須田鷹雄氏を交えたパネルディスカッションも行われます。時間は13:30~17:00を予定、参加費は無料ですので、近隣のかたはぜひご参加いただければ思います。
 20日(土)はメインレースに漁火特別(4歳以上混合650万円未満)が行われます。550万クラスのメンバーが近走好調で、ここも期待が持てるでしょう。なかでもアローコマンダーは、平場戦とはいえ5戦連続して馬券に絡む活躍を見せており、今回のメンバー構成はチャンスといえます。ほか巻き返したいマルミギムレット、一発怖いコマタイショウをはじめ、成績が上向いてきたイケダガッツなども勝ち負けを演じることができるでしょう。
 この日の第10レースは、4歳以上オープン混合が行われます。休養明けのヒロインズカップで4着に食い込んだエンジュオウカンが、ここに出走してきました。今季の収得賞金からハンデも積まれておらず、常識的に考えれば不動の中心といえそうです。ほかでは好調維持のホシマツリ、ヤマノミントの、前開催のオープン混合1、2着コンビも有力。旋丸さんのコラムにも登場したコブラタイガーの“もう一発”にも期待したいと思います。
 21日(日)に行われるのは睦月特別(4歳以上オープン混合)。一線級の各馬がエントリーしており、楽しみな一戦となりそうです。中心視したいのはカネサブラックで、ハンデを課せられた銀河賞以外は堅実そのもの。前走ニューイヤーカップでも僅差の2着となるなど、好調を維持しています。ここも相手が揃いましたが、快走が期待できるでしょう。もちろんヒロインズカップを勝ったフクイズミや、オープンの常連ミサイルテンリュウなども争覇圏。帯広記念馬トモエパワーは馬場が重くなれば浮上してくるでしょう。サダエリコやアンローズなどもエントリーしていますし、オープン返り咲きの絶好調エビスオウジャ、5歳馬スーパークリントン、ナリタボブサップ、スーパーロイヤルと役者は揃いました。今開催最大の目玉といえる一戦です。
 22日(月)のメインレースは厚岸湖特別(4歳以上混合470万円未満)。ここは470万クラスで好走を続けているヒロノタキオンが中心視できそう。近4走は4、5、3、1着と好成績。それ以前もめったに掲示板を外していないだけに、390万クラスが大半を占める今回のメンバー構成は有利といえます。ほか390万クラスで4戦連続連対と好調のフクノカミカゼ、巻き返したいマックスセンプーなども有力。シンエイスター、ストロングペガサスも好勝負が期待できるでしょう。
 この日の第10レースには4歳以上オープン混合が行われます。トカチプリティーとスターエンジェルのオープン牝馬2頭のほか、800万クラスの上位メンバーが集いました。注目はやはりトカチプリティー。前走ヒロインズカップで3着に敗れたとはいえ、ある意味では堅実なこの馬らしい結果ともいえます。しかし、今回のメンバーなら話は別。オープンの実力を存分に発揮してもらいたいと思います。もちろんスターエンジェルも無視できず、800万クラスからは好調のツルマキシンザンとギャンブラークイン、堅実スミヨシセンショーなどに期待。自己条件に戻ったウィナーサマーにも注目です。

やっぱり馬が好き(第30回)  旋丸 巴

すれちがいの恋

 恋のスキャンダルは人間だけのものではない。

070119  我が友・谷さんの、ミクシィの日記を読んで笑ってしまった。谷厩舎所属のパーやんことニシキパール嬢(写真)に、熱烈なる恋心を寄せる馬が現れた、というのである。コブラタイガーなる牡馬君が、その恋するお馬。以下、谷さんの日記を引用すれば……

 「ずっとあっちのほうからパーやんを見つけては呼びかけ、うんと後ろにいたのに、気が付けば隣に並んでささやきかけ……。彼は本当にパーやんが好きで好きで仕方ないんです。他の牝馬じゃだめ、パーやんなんです。」

 おお、何と健気なコブラタイガー君でしょうか、と感動させられるけれど、当のニシキパールはと言えば、

 「一途な心に気付いているのかいないのか、知らん振りのパーやんでした。」というから、片思いは辛いねぇ、タイガー君。

 こんなにニシキパールが大好きなタイガー君だから、憧れのパール嬢と同じレースに出たら、きっと、彼女に先を譲り、他馬の追走を許さず、1、2着を独占。

 或いは、外枠と内枠に分かれたら、パール嬢目指してコースを大斜行。

 ……などと、妄想をどこまでも膨らませる私なのだけど、タイガー君とパール嬢は、悲しいかな、出走条件が全然違う。「120万円未満」のレースを走っているパール嬢に対して、「800万円未満」のレースに出走しているコブラタイガー。2頭が同一のレースに出ることは、現状ではかなり非現実的。だから、上記の我が妄想も空想上の一場面でしか有りえないのだけど……。

 それでも、調教では顔を合わす場面もたびたびとのことで、だから、タイガー君の切ない恋心も未だしばらくは続きそう。

 それにしても、人間から見れば、取りたてて印象的には見えないパール嬢。尾花栗毛も、ばんえい競馬の世界では、さほど珍しい存在でもなく、顔立ちで言えば、同じ谷厩舎のタケノダッシュの方が、黒々とした大きな瞳といい、優しい口元といい、数段愛らしい。馬同士では別の美醜の基準もあるのかしらん、と思うけど、谷さんによると

 「パールは、馬の中でも、もてる方じゃないんだけど」とのこと。

 そんな、一見、地味なパール嬢に、しかし、タイガー君だけは何かしら特別の魅力が感じられるのだろう。

 レースでは黙々と走る馬達。

 けれど、彼ら、彼女らにも、心があって、喜怒哀楽があって、切ない恋心だってある。そんな「心ある動物」が織り成す物語だから競馬は面白いのである。

 と、タイガー君の、いじらしい恋物語を聞いて、しみじみ競馬の良さを感じて……。おかげで、昨日も競馬場に行ってしまいましたよ。結果は勿論……。

 コブラタイガー君よ、もっともっと走って、オープン馬になって、重賞レースもどんどん制覇しなさいよ。そうしたら、種牡馬になって、ニシキパールとの恋も成就できる……かも。

レース回顧(1/13~1/15)

2007年1月16日(火)

 13日(土)に行われたガーネット特別(3歳オープン)は、牝馬のプリンセスモモが優勝。8番人気の低評価で、単勝万馬券という波乱の結果に終わりました。障害を3、4番手で越えたプリンセスモモは、直後に2番手へ浮上。終始隣枠のパンチテンリュウがリードし、それに食い下がるかたちでしたが、ゴール直前でかろうじて差し切りました。2着パンチテンリュウで、プリンセスモモとほぼ同時に越えたアローファイターが3着。ホクレン賞馬カネサリュウは、障害5番手から脚を伸ばしたものの4着まで。1番人気シベチャタイガーは、先頭クリアも5着に敗れました。
 この日の第10レースには4歳以上オープン混合の一戦が行われました。これを制したのはホシマツリで、第2障害は真っ先に挑んだものの苦戦し、両隣のニシキダイジン、ホクトキングの2頭に先を越される展開。しかし、そこからジリジリ差を詰め残り20メートル付近で先頭に立つと、そのまま押し切りました。3頭横並びの2着争いは、障害4番手からゴール寸前で追い込んだヤマノミントに軍配。3着ニシキダイジンで、ホクトキングが4着。
 14日(日)のメインレースは重賞ヒロインズカップ(4歳以上8歳以下牝馬オープン)。このレースについてはヒロインズカップ回顧をご覧ください。
 15日(月)は、6日の第10レース、8日の第10レース上位組による勝入2度使い戦、愛国特別(4歳以上勝入混合550万円未満)が行われました。このレースを制したのは、4番人気のキタノカイザー。第2障害ではやや遅れての仕掛けとなりましたが、抜群の切れを見せ2番手でクリア。先行するニシキシャープを残り10メートルで捉えてゴールしました。1番人気ニシキシャープは、粘り及ばず2着。終始この2頭に食い下がった、最低人気のヤマトゼンシンが3着入線。

映像はオッズパーク内「過去のレースVTR」をご覧ください

1/14ヒロインズカップ回顧

2007年1月14日(日)

フクイズミ豪脚発揮で重賞2勝目

 14日に行われた重賞のヒロインズカップ(4歳以上8歳以下牝馬オープン)は、1番人気のフクイズミが快勝。2歳シーズン時の黒ユリ賞以来となる重賞制覇を果たしました。
 ペースを握ったのは、予想どおりウィナーサマー、エンジュダイヤの5歳馬2頭。これをトカチプリティー、エンジュオウカン、プリンセスサクラコが追走する展開となりました。
 第2障害へはエンジュオウカン、エンジュダイヤあたりが早めに挑戦。しかし、これを先頭で抜けたのはプリンセスサクラコ。差なくエンジュオウカン、ウィナーサマー、トカチプリティーが続き、1番人気のフクイズミは5番手あたりで障害を下りました。
 末脚が武器のフクイズミとしては、かろうじて射程圏内。一気に差を詰め、残り20メートル付近でエンジュオウカン、トカチプリティーをパスして2番手に浮上。先頭のプリンセスサクラコを交わせるか微妙なところでしたが、残り5メートルを切ったところでこれを捉え、1着でゴールしました。
 フクイズミは前述のとおり重賞2勝目。収得賞金の関係もありましたが、これまで地道に条件戦を使われて末脚を磨いてきました。今回のレースは、まさにこの馬の真骨頂。もし、これに加えて障害に磨きが掛かってくれば、牡馬相手でも十分に頂点をうかがうことができるでしょう。今後のさらなる活躍が期待できそうです。
 2着のプリンセスサクラコは、混戦ということもあって9番人気。その低評価をあざ笑うような走りを見せ、実力を証明しました。近走は不振でしたが、2走前にオープン2着があるだけに、北見開催からの好調をキープできているようです。
 久々の出走となったエンジュオウカンは4着。結果は別として、今回は軽量馬がいたこともあってか、好位追走、障害2、3番手クリアという競馬でした。余裕を持ったレース運びは、休養直前に見せていたもので、今後もこのスタイルに定着していきそうです。プラス3キロと、長期休養後に見られがちな大幅な馬体減も見られず、次走以降も十分期待できそうです。

成績はこちら
映像はこちら

1/14ヒロインズカップ予想 矢野吉彦

2007年1月13日(土)

格より調子の牝馬戦

 正月重賞3連発、みなさんの成績はいかがでしたか? 当情報局での私の予想は2勝1敗で勝ち越し!と思ったら、銀河賞はハズレてましたね。スーパークリントン→スーパーロイヤルの馬単を買い目の中に入れていなかったなんて・・・。川崎競馬場のトークショーでは、斎藤編集長とともにスーパーロイヤルを推奨して予想を的中させましたから、テッキリ当たったものだと思っていましたが。でもまぁ、年末のばんえいダービーや4日のホクレン賞など、このところいい予想をしているので、その調子で行きましょう!

 ではヒロインズカップです。基礎重量770キロの賞金別定戦。ギャンブラークインは800万条件馬で10キロ減の760キロ、ウィナーサマーとエンジュダイヤは同じく800万条件馬で10キロと、明け5歳(=3月末まで4歳馬扱い)でさらに10キロ減の750キロ、アンローズは本年度獲得賞金により2段階(380万円につき10キロ)増量されて790キロというばんえい重量になりました。
 これで間違いなく有利になったのはサダエリコのはずですが、とにかく最近の障害のかかりが今ひとつ。牝馬同士の速い流れのレースになると、ここも不安感はぬぐえません。一方、2006年のばんえい年度代表馬に選ばれたアンローズも、帯広記念で苦手コース克服の兆しは見せてくれたものの、やはり速い流れでこのハンデではすぐに飛びつくわけにもいかないでしょう。
 そうすると、格より調子の牝馬戦ですから、トカチプリティー、ウィナーサマーあたりがおもしろそう。とくにトカチプリティーは北見のレディースカップを勝っています。その時の荷物が同馬より10キロ重かったサダエリコとは同量になり、30キロ重かったアンローズとの差は10キロ縮まるわけですが、その後の帯広の成績を考えれば、まだイケル、と思います。ウィナーサマーは前走の銀河賞で見せ場をつくりました。レディースカップではトカチプリティーから9.5秒差の7着に敗れていますので強気に狙うわけにはいきませんが、10秒以内の差なら大して負けていないとも考えられます。穴候補には挙げておきましょう。
 これに、ギャンブラークインとフクイズミを加えた4頭の馬単ボックスを買ってみたいですね。エッ、スターエンジェルを買わないのか、って? 確かに帯広記念の大激走を見たら買っておかなきゃいけないんでしょうが、重馬場の高重量戦で超スローな流れになり、障害勝負がうまくいっての2着と見ているんです。だったらむしろ藤野騎手に“フラれた"(?)ギャンブラークインのほうがいいかも。この4頭ボックスは結構いい配当が期待できそうなので、穴狙いが信条の私としては、これで行かせていただきます。

 帯広は、先週の大雪の後、好天が続きましたが、冷え込みはかなり厳しくなったようです。馬場状態も微妙。さらに、それぞれに強調材料と弱点を抱えた馬同士の対戦だけに、悩んだ末の結論になりました。さぁ、どうなりますか。では今回はこのへんで。

<<前へ 123456
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.