いよいよホッカイドウ競馬のあらたなシーズンが始まる。オフの約5カ月も過ぎてしまうとあっという間だ。距離が1600メートルに延長された昨年は第6レースに行われたが、今年は内回りコースにもナイター照明が整備されて最終第10レースでの施行となった。
スティールキングはアタックチャレンジの1勝のみだが、北海道2歳優駿JpnIIIでの激走を含め重賞で2着が3回。実績からは、南関東や中央に移籍してもおかしくないレベルだ。昨年、北海優駿の落馬で惜しくも三冠を逃したオヤコダカもそうだが、近年では2歳シーズンを終えてもこうしたトップレベルの馬が北海道に残るようになってきた。
ナイスヴィグラスは遠征競馬では結果が出なかったものの、門別では2歳オープン勝ちやイノセントカップ3着など、すべて3着以内。距離面での不安はあるが、2歳時の実力的には上位で、遠征での着順から人気がないようなら馬券的には妙味がある。
フジノパンサーは、大敗したのは盛岡に遠征した芝のレースだけで、タービランスの2着など重賞クラスの馬たちと戦ってきたという経験は生きるはず。
川崎の特別戦で1、2着という実績を積んできたアンビリーバボー、2歳時にオープンまで勝って5戦3勝という成績のトドイワガーデン、大井では結果を残せなかったものの2歳時はシーズン後半になって力をつけたジャストフォファンらにも期待したい。
出走12頭中出戻り組が8頭。他地区で競馬をしていた間の変わり身もあるだろうし、北海道に留まっていた馬たちは久々となるだけに、当日の気配は注視したい。
◎7スティールキング
◯11ナイスヴィグラス
▲10フジノパンサー
△9アンビリーバボー
△4トドイワガーデン
△1ジャストフォファン
北斗盃の出走表はこちら
グランダム・ジャパン3歳シーズンの第4戦で、同じ名古屋の第2戦・若草賞からちょうど半数の6頭が出走してきた。別路線組に重賞上位実績馬がいないというメンバーだけに、やはり若草賞の上位馬が中心となる。
船橋のクラトイトイトイは、若草賞では直線を向いて、逃げていたスマイルプロバイドをとらえると、そのまま突き放しての楽勝だった。左回りはうまく走れないとのことで、浦和の桜花賞は使わずに名古屋に遠征して結果をだした。2日後に大井の東京プリンセス賞もあるが、グランダム・ジャパン3歳女王の座を狙って他地区のポイントが稼げる名古屋に再びの遠征。1600メートルの距離も、大井の桃花賞で大接戦の3着がある。今回、ハイペースで飛ばすホウライマリーンが不在となっただけに、大外枠でも好位をとれれば楽にレースを進められそうだ。
若草賞で直線一気の末脚で2着に突っ込んだのがディアマルコ。あらためて高知の遠征しての強さを見せつけた。今回は内枠でもあり、落ち着いた流れになるなら、ひょっとして逃げる手もあるかもしれない。
若草賞では4着以下はかなり差がついていただけに、別路線組から3戦連続連対中のラサンタクルスが上位を狙えそう。3歳牝馬同士の金シャチエンジェルズを勝ち、前走うぐいす特別は4馬身差の2着だったが、勝ったマイネルアクティヴは中央から転入後7戦6勝と、まだ底を見せていない馬。ラサンタクルスはここにきて力をつけている可能性はある。
チェンジイットは若草賞は7着だったが、それを含めて14戦して3着を外したのは2度だけという堅実な成績。牝馬同士なら上位食い込みも可能。
ラブミーリバティーは、若草賞ではやや差のある4着だったが、今回もメンバー的に上位を狙えそう。ただ連対実績が1200メートル以下なだけに、距離的な不安はある。
牡馬相手の新緑賞で4着だったキタノアドラーブルも上位にからんでくる実力はありそう。
◎12クラトイトイトイ
◯2ディアマルコ
▲10ラサンタクルス
△9チェンジイット
△5ラブミーリバティー
△1キタノアドラーブル
東海クイーンカップの出走表はこちら
去年までは単に『スプリングカップ』というレース名だったのが、今年から『金沢スプリングカップ』となったようだ。名古屋でも岩手でも『スプリングカップ』が行われているからだろうか。
全国区を目指すグルームアイランドの復帰戦。中日杯ではジャングルスマイル相手に7馬身差圧勝。そして川崎に遠征した報知オールスターカップも制した。さすがにホッコータルマエがいた川崎記念はハードルが高かったが、いずれまたダートグレードに挑戦することになるのだろう。地元同士のここは通過点。
相手筆頭は、イヌワシ賞3着、北國王冠2着のコスモマイギフト。冬休み明けも、A4特別、A2特別を連勝と調子はいい。
ジャックポットは、冬休み明けのA1特別でジャングルスマイルに先着しての2着に好走し、前走は4着に敗れたものの、重賞初挑戦のここでどこまでやれるか。
フランチャイズは、笠松から転入初戦のA2特別を勝って、前走ではジャックポットに先着しての3着。◯▲△は、実力的に差はなさそう。
◎6グルームアイランド
◯1コスモマイギフト
▲3ジャックポット
△4フランチャイズ
金沢スプリングカップの出走表はこちら
A級馬による2000メートルのS2重賞。
中島記念で1、2着だったキョウワカイザーか、キングプライドかというところ、残念ながらキョウワカイザーが出走取消となってしまった。となると、すでに1年以上連対を外していないキングプライドの中心はゆるぎない。はがくれ大賞典では2着に敗れたが、1着も3着も兵庫からの遠征馬。地元馬同士の強敵不在なら負けられないところ。
相手には、中央から転入2戦目のシゲルキョクチョウ。転入初戦の前走松浦川賞は、縦長の6番手追走から早めにスパートして、勝ったコウユーサムライはちょっと力が違ったが、2着争いにはからんでの4着。積極的にレースを運べばさらにいいパフォーマンスができそう。佐賀2戦目での上積みにも期待したいところ。
ヴィルトグラーフは、はがくれ大賞典でキングプライドから1秒2差がついての4着。2走前、6頭立てだった鏡山賞では2着があったように、メンバーに恵まれたS2重賞ならいずれチャンスがありそう。
カシノタロンは中央500万下から転入して5戦、勝ち馬からはやや離されているものの、S2重賞でも掲示板は確保。上位争いに食い込めるかどうか。
◎4キングプライド
◯7シゲルキョクチョウ
▲3ヴィルトグラーフ
△6カシノタロン
六角川賞の出走表はこちら
マウンテンダイヤは昨年の御厨人窟賞から14戦連続連対。そのうち重賞は10戦3勝と2着が多いが、3勝のうちの2勝は1900メートルの二十四万石賞と珊瑚冠賞。この距離の重賞は譲れないところだろう。連覇の可能性は高いと見る。
距離適性でいえば北海道から転入したニシノファイターにも期待できそう。北海道時代は2000メートル前後の重賞で上位を争っていた。前走1400メートルの御厨人窟賞は7着だったが、それで人気を落とすなら馬券的なことではおもしろそう。
メイショウツチヤマは1番人気に支持された高知県知事賞で7着に沈んだだけに、距離適性では疑ってかかる必要がありそう。
1年前にはオグリキャップ記念であっと言わせたリワードレブロンだが、その後の地元重賞では高知県知事賞2着以外に結果を残せていない。
昨年の2着馬バーチャルトラックには、久しぶりのこの距離で巻き返しがかかるところ。
◎11マウンテンダイヤ
◯10ニシノファイター
▲6メイショウツチヤマ
△8リワードレブロン
△12バーチャルトラック
二十四万石賞の出走表はこちら