地元の有力馬ドンプリムローズ、オダツと、遠征勢の能力比較が予想のポイントとなりそう。ここは名古屋・梅桜賞で1、2着だった兵庫のモズキンボシ、笠松のベッロポモドーロに期待してみる。
展開がハマった感のあるモズキンボシよりも2着のベッロポモドーロを今回は中心にとった。梅桜賞を含めて重賞2着3回のあと、新春ペガサスカップは6着惨敗。とはいえここ2戦は速いペースで飛ばすホウライマリーンを追走してというレースの経験は生きるはず。今回、逃げるのはおそらく内枠に入ったドンブルーローズかライオンクイーンだろうが、1800メートルの距離ならハイペースは考えずらく、ベッロポモドーロが好位追走から差し切ると見る。
モズキンボシは梅桜賞が10番人気での勝利。続く前走の3歳特別では、勝ったタケマルビクターから1秒離されての3着で、そのタケマルビクターは7日の菊水賞では直線先頭に立って惜しくもハナ差2着という実力。牝馬同士ならモズキンボシにも引き続きチャンスはある。
ドンプリムローズ、オダツは、ともに門別から転入後は今回が初めての他地区勢との対戦で、さてどのくらいのレベルにあるのか。ここが試金石となりそう。
門別で2勝を挙げて中央にも挑戦した兵庫のコパノミライ、スローで逃げられたときのライオンクイーンらに馬券的な妙味あり。
ベッロポモドーロ、オダツと2頭いるアジュディミツオー産駒の重賞制覇ということにも期待したい。
◎6ベッロポモドーロ
◯9モズキンボシ
▲11ドンプリムローズ
△3オダツ
△5コパノミライ
△2ライオンクイーン
ル・プランタン賞の出走表はこちら
JpnIIIのわりにメンバーが揃った黒船賞に出走したラブバレットは、果敢にハナを切ったものの残念ながら結果を残すことができなかった。そして東京スプリントJpnIIIは使わず地元のここを使ってきた。地元馬同士なら負けられないところで、このあとは、かしわ記念JpnIとメンバーが分散しそうな名古屋のかきつばた記念JpnIIIあたりを狙ってほしいところ。
10歳になったナムラタイタンは昨年同様ここから始動。昨年は6戦して負けたのは南部杯JpnIだけ。岩鷲賞や絆カップではラブバレットを負かしていただけに、まだまだ衰え知らずのレースを見せるかもしれない。
冬休み明けの特別開催で始動して6馬身差快勝と好仕上がりを見せたコミュニティや、昨シーズンはシアンモア記念と北上川大賞典を制したライズラインらが2強にどこまで迫れるか。
エーシンシャラクは昨年8月のスプリント特別以降3着を外さない堅実な成績。特別開催のスプリント特別も快勝と、明けて8歳でも充実ぶりを見せている。
◎7ラブバレット
◯4ナムラタイタン
▲2コミュニティ
△5ライズライン
△9エーシンシャラク
赤松杯の出走表はこちら
この開催では2日に行われた英彦山賞がB級馬の1400メートルのS2重賞で、こちらは同じB級馬による1750メートルのS2重賞。
佐賀弥生賞では、シンゲツ、ビービーアックス、コスモポッポが、半馬身、ハナ差で1、2、3着という接戦となっての決着。シンゲツとビービーアックスが馬場のギリギリ重くない内を救って直線抜け出したのに対して、1番人気だったコスモポッポはやや仕掛けが遅れたうえに4コーナーでは大外を回らされた。したがって負けはしたもののいちばん強いレースをしたのがコスモポッポ。今回は巻き返すと見る。
3頭とも実力的には差はなさそうだが、勝ったシンゲツは見事に展開がハマったぶん、今回は狙いを下げる。
評価に悩むのが3歳のドンゲイボルグ。今回が船橋からの転入初戦で、環境の変化やコースが合うのかどうかなどの未知数な部分が多い。ただこのクラスならいきなりでも通用してしまう可能性がありそうで対抗とした。
◎7コスモポッポ
◯2ドンゲイボルグ
▲9ビービーアックス
△4シンゲツ
錦江湾賞の出走表はこちら
兵庫から遠征のドリームコンサートは、中央では準オープンで頭打ちの感じだったとはいえ、ほとんどのレースで勝ち馬のとの差は1秒以内。転入後、A1特別が2戦2勝で、兵庫ゴールドトロフィーJpnIIIは勝ったレーザーバレットからコンマ5秒差の4着と好走。さらに黒船賞JpnIIIにも遠征して、地方馬では地元のスクワドロンに続く6着。能力的に上位であることは間違いなく、柏原誠路調教師にはいよいよ重賞初制覇のチャンスが巡ってきた。
対するは笠松のサルバドールハクイ。こちらも中央準オープンからの転入で、初戦となった東海クラウンを勝利。父サウスヴィグラスという血統的にも、またこれまで3勝を挙げている1400メートル戦ということでも期待できそう。
梅見月杯では8番人気ながら3着と好走したベルラインは、そのときには兵庫の2頭に先着されたが、園田に遠征した六甲盃で地元兵庫勢を制圧。ここ3戦のレースぶりから状態は確実にアップしており、その勢いには期待できそう。
マルトクスパートは、ここまで重賞2戦はともに惜しい2着。一昨年中央500万下から転入して3着以内を外さない成績でオープンの常連に出世。半年ぶりの前走で初めて3着以内を外す5着だったが、そこを叩いての上昇はありそう。
メモリージルバは成績にややムラがあるものの、今年1月の白銀争覇で重賞初制覇を果たしているだけに、ここでも軽視はできない。
◎6ドリームコンサート
◯4サルバドールハクイ
▲5ベルライン
△7マルトクスパート
△8メモリージルバ
東海桜花賞の出走表はこちら
園田ジュニアカップを制して園田では3戦3勝のノブタイザンだが、今年初戦ということもあってまだ仕上がり途上ということらしい。ならば実績と経験ということで、門別でアタックチャレンジを含む2勝を挙げているエイシンニシパに期待する。転入初戦こそ3着だったが、その後は3連勝。菊水賞と同じ園田1700メートルはすでに2戦して、勝ちタイムは1分52〜53秒台。すでに例年の菊水賞の勝ちタイムと同水準のレベルにある。
2歳チャンピオンのノブタイザンは仕上がりがどうか。当日の気配や馬体重には注目だ。
タケマルビクターは近5走連続連対。2走前に先着されたセンペンバンカは、名古屋のスプリングカップに出走(5着)したあと船橋に戻ったようで、そのセンペンバンカの2着だった時の走破タイムが稍重で1分54秒2なら勝負になるレベルにある。前走を逃げ切って状態アップなら一発もあるかもしれない。
ここ2戦連続でエイシンニシパの2着というアサクサセーラは連下争いまで。
ビューティは4走前の1700メートル戦でエイシンニシパにクビ差の2着があり、その実力なら上位に食い込んできそう。
メジャースピリットは門別から転入後、2勝2着4回という成績。引き続き鞍上は川原正一騎手ということでも期待だ。
◎5エイシンニシパ
◯3ノブタイザン
▲1タケマルビクター
△6アサクサセーラ
△4ビューティ
△2メジャースピリット
菊水賞の出走表はこちら