今年4月にデビューした小林凌騎手(板垣吉則きゅう舎所属:水沢)が通算16勝をマーク。新人1年目の騎手は3キロ減(女性騎手は4キロ減)のアドバンテージが与えられるが、小林凌騎手は15勝を突破したので今開催から2キロ減となる。
先週も先輩に混じって3勝の活躍。積極的なレース運びが好結果をもたらしている。元々、騎乗フォームの良さには定評があった。ただ、先輩に遠慮していたわけでもないだろうが、ハナ争いになると消極的になってしまう傾向があった。
それがここ2、3週間で一変。先輩に臆することなく攻めの姿勢が功を奏し、一気に勝ち星を積み重ねていった。
3キロ減と2キロ減の差は決して少なくない。1キロでも負担重量が軽ければ競走馬も楽なのは当然のこと。
しかしアドバンテージが減っても騎乗技術があれば関係のないこと。他きゅう舎からの騎乗依頼も増え、結果も出している。これからさらに技術に磨きをかけてほしい。
23日メイン10RはB1・水沢1800m戦「ムーンライトカップ」。各馬のハンデも微妙に影響しそうだし、展開もカギを握り、波乱の要素もある。
主軸にトーホクアローを指名する。ちょうどA級とB1のはざまにいてクラスを行き来しているが、その中でみちのく大賞典5着。マーキュリーカップにも挑戦した。
前走は再びB1へ降格。速い流れにも恵まれたが、早めマクリから直線突き抜けて圧勝。2着リトルキングに5馬身差をつけた。
これはうれしい今季初勝利。コース替わりはむしろ歓迎だし、距離が1800m延長も望むところ。追い込み一辺倒の脚質ゆえ、スローに落とされると末脚が不発に終わる可能性もあるが、底力でカバーするに違いない。
逆転筆頭はサダルスード。水沢を得意とし、ゆったりと流れる1800mがベストの舞台。しかも絶好枠を引き当て、マイペースの逃げ必至。
58キロのトップハンデが若干気になるところだが、好走条件はほぼそろったとみていいだろう。
リトルキングは前走トーホクアローに完敗を喫したが、2着死守で面目。今季も安定感は目を引く1頭。こちらもサダルスードと同様、58キロを背負うが、自在脚質を武器に人気2頭に割って入る。
イキナヤツはシーズン当初は精彩を欠いていたが、叩かれながら着実に上昇。3戦連続で馬券対象を果たしている。詰めの甘さがネックだが、さらに良化傾向は間違いない。
コスモイフリートは今季1勝2着4回。マイルもこなせるようになったのが収穫。ここ2戦は伸びを欠いたが、水沢1800mは6戦1勝2着3回と自信の条件。乗り方一つで首位争いに参加できるはず。
マンボプリンスは堅実な差し脚がセールスポイント。前走は離されたが、2着確保。引き続きマークが欠かせない。
◎(7)トーホクアロー
〇(2)サダルスード
▲(5)リトルキング
△(1)イキナヤツ
△(6)コスモイフリート
△(8)マンボプリンス
<お奨めの1頭>
8R アフリカンブルー
転入後、すべてワンサイドで決めて6戦6勝。一連の走破タイムもすばらしかった。昇級もまったく問題にしない