18日、板垣吉則きゅう舎所属の小林凌騎手がデビューする。第3R、C2戦。テンノハゴロモが初陣となる。岩手競馬の新人騎手は昨年の鈴木麻優騎手に続いて2年連続。
小林凌騎手は栃木県日光市出身。千葉県富里にあるアニマル・ベジティション・カレッジで1年間、研修をして地方競馬教養センターに入学。晴れて騎手免許を取得しデビューするに至った。
詳細はテシオ特集の小林凌騎手インタビューをご覧になってほしい。
また同日18日、第11Rで園田競馬の松本剛志騎手が岩手競馬の仲間入りをする。期間は4月18日から8月3日までの48日間(8開催)。先日、
通算200勝を達成したばかり。激戦区・園田で鍛えられた技術で新風を吹き込むか。期待を込めて注目したい。
メイン10Rは「夢見草競走」(B1 水沢1400m)。今季注目の2頭マンセイグレネード、エントラールが激突する。
マンセイグレネードはトレーニングセール出身馬でデビュー2戦目の芝重賞・若鮎賞を優勝。見事な逃げ切りを決めた。その後、8戦2勝から中央入りし、7戦0勝から再転入。5戦使って今度は南関東へ移籍。未勝利に終わったが、C1で2着3回の成績を残した。
収穫は差し競馬を身につけたこと。速い流れで定評がある南関東で揉まれた経験が大きかった。それを証明したのが前走・B1戦(水沢1400m)。
前半はじっくり後方待機策に徹し、満を持して3コーナー手前からひとまくり。まさに豪脚を披露して並ぶ間もなく抜き去った。今回もハイペース必至のメンバー構成。まくり2連勝を決める。
エントラールはマンセイグレネードが勝った一戦で11着に大敗。3角で早々と失速してしまった。
昨年、中央未勝利から転入後、圧巻の9連勝をマーク。初夢賞2着で連勝が途切れたが、ちょうどタイミング良く冬休みに突入。気分リフレッシュできたかと思った矢先の大敗だった。
陣営もショックを隠せなかったが、背水の陣で臨んだ前走を完勝。本来の強さを取り戻し、周囲をホッとさせた。
もちろん逆転首位まで十分だが、気になるのは枠順。1枠に入り、自分の競馬ができるか若干不安が残り、対抗にした。
ファーストメジャーは昨年、始動が7月までずれ込んだが、4勝2着3回。自分の型に持ち込んで強じんな粘りを発揮した。
今季も厳しいマークをしのいで連続2着に粘り、健在を誇示。特に水沢1400m戦は6戦2勝2着2回と最も得意とする条件。ここも流れ速くなること必至だが、上位扱いは当然だろう。
ニホンピロララバイは昨年はC2へ降格し、特別開催から9連勝。短距離をメインに抜群の破壊力を見せてくれた。終盤はさすがに相手強くなったが、最終的に10勝の大台に乗せてシーズンを終了。
今シーズンは6、4着と伸びを欠いているが、B1・水沢1400mは全能力を発揮できる舞台。そろそろ一発がありそう。
ダイワスペシャルは芝1000m重賞・ハーベストカップ3着、OROターフスプリント2着。ダート克服が課題だったが、南関東から再転入戦3着。これでメドが立ったし、今度は格下B1馬が相手。アッサリまである。
シグラップロードは桐花賞5着、最終戦1着で古馬を突破したが、今季は6、5着と物足りない内容。1400m短縮に活路を開くか。
◎(8)マンセイグレネード
〇(1)エントラール
▲(4)ファーストメジャー
△(7)ニホンピロララバイ
△(11)ダイワスペシャル
△(3)シグラップロード
<お奨めの1頭>
1R デサフィナード
先日、騎手を引退した小林俊彦調教師のデビュー戦。500万下条件から最下級C2編入は恵まれた。調教師初出走を勝利で飾る