7日メインはA級二組による水沢1600m戦「おおのキャンパスレース」、10頭立て。翌日8日に水沢1400m重賞・岩鷲賞があり、翌週16日にJpnⅢ・マーキュリーカップが控え、手薄なA級戦となって俄然、シャイニーハリアーに有利な条件がそろった。
昨年秋から本格化して5連勝マーク。A級入り初戦で2着に敗れたが、11戦連続で馬券対象(3着以上)。どんな相手に対しても抜群の安定感を誇っている。前々走・かきつばた賞で6着に敗れたが、これは芝適性ではなく2400mの距離が長すぎたから。
ダートに戻った前走、クリスティラビットに逃げ切りを許したが、ハナ差の僅差2着。ダートでの馬券対象を連続12に伸ばした。しかも今回は大幅に相手が楽になった上、前回と同様、ベストの水沢1600m戦。前走の雪辱を晴らす格好の舞台と言える。
相手筆頭はアクロスザボード。デビュー2戦目、盛岡ダート1600mで行われたフレンドリートロフィー・ガーネット賞(3歳条件交流)で初勝利を飾り、500万下昇級後も毎回のように勝ち負け。使い込めないのが難点だったが、潜在能力の高さを見せつけた。
ただ今回は昨年11月以来、約7ヵ月半ぶりの実戦。それが少なからず影響する可能性もあるが、能力検査を叩かれたし、テッポー実績もマズマズ。いきなり勝ち負けに持ち込めそうだ。
順調度を重視するならフレイムヴェインが相手の見方も十分。シーズン初戦を快勝後、3戦連続で足踏み。頭打ちの印象も拭えないが、地元水沢に戻った前走はクリスティラビットの1秒差4着。シャイニーハリアーと同じく得意の水沢マイル戦で反撃を狙う。
サクラマジェスティは今季4着が最高。年齢的な衰えが隠せないが、一昨年の桐花賞で2着など底力上位は明白。前走、フレイムヴェインとの差は0秒3なら逆転圏内。ソロソロ格の巻き返しを期待したい。
コアレスガバナーも同じく9歳馬で入着が精一杯が現状だが、矛先を替えた水沢1400m戦で5着ながら0秒3差。こちらも岩手初連対の目が出てきた。あとはコース2度目でシルクアルバスを押さえ少々。
◎(3)シャイニーハリアー
○(6)アクロスザボード
▲(8)フレイムヴェイン
△(9)サクラマジェスティ
△(4)コアレスガバナー
△(2)シルクアルバス
3連単は3を1着固定に6、8の折り返し本線。あとは9、4、2を3着押さえ
馬複は 3-6、3-8、3-9
<お奨めの1頭>
8R トミケンウエスト
前走は中央時代の走破タイムから主軸が当然だったが、それにしても強さが際立っていた。1400mへ距離延長でも追いかける一手