馬も人も環境が変わって大成功を収めるケースがある。ラブミープラチナもその典型といっていいだろう。北海道1勝、南関東0勝。入着はそれなりにあったが、さほど強調できるモノではなかった。
岩手初戦の3歳B1戦(盛岡ダート1600m)でも10頭立て7着。前途多難を思わせたが、2戦目の芝1600m(3歳100万下)で反応が一変した。10頭立て10番人気の低評価を覆し、鮮やかな直線抜け出しを決めて快勝。秘めた素質が開花した瞬間となった。
ジョッキー時代、"芝の板垣"の異名を取った板垣吉則調教師は即刻決断。以降は芝1本でローテーションを組んだのが大正解。なかなか勝つことはできなかったが、3歳重特、そして果敢に古馬挑戦でも毎回見せ場を作り、そして前走、新設の重賞・OROターフスプリントでついに重賞ウィナーの仲間入りを果たした。
これほど成功した例も珍しいが、ラブミープラチナは盛岡芝で水を得た魚のように大活躍。ドクターコパさん、板垣調教師、まったくもって見事です。
さて12日メインは今シーズンラストの芝特別「秋嶺賞」(盛岡芝1700m)。平場戦はこれからも続くが、今季の芝特別(もちろん重賞も)フィナーレ。ラブミープラチナがそれを飾るにふさわしい。しかもB1条件に戻って勝つ条件はほぼそろったといっても過言ではない。
ただ、芝フィナーレにふさわしく盛岡芝に自信ありのメンバーがずらり。ドリームスナイパーはひと頃、足踏みした時期もあったが、前走の芝1700m戦で久々に直線一気を決めて完勝。これで同条件3勝目をあげ、走破タイムも優秀。キャリアを前面に逆転をもくろむ。不安は馬場が渋った際で良馬場がベスト。
シャイニーハリアーは目下3連勝中と絶好調。ダート2勝、前走はJRA相手の芝1700mで大金星マークと昇竜の勢い。奥手が本格化を迎えた。不安はここ3戦こそ好スタートを決めたが、出遅れの可能性もある。本来、1枠は絶好枠だが、逆に包まれる危険性をはらんでいる。
レディスウィフトは中央未勝利ながら2着3回。B1なら間に合うと2戦とも1番人気に支持されたが、伸びを欠いて5、3着。正直、物足りなさを感じた。しかし今回は芝が舞台。中央芝1600mで2着2回の実績があれば反撃は十分可能だろう。このまましぼんでしまうのか、それとも適性を披露するのか。真価が問われる。
アースグラビティは盛岡ダート2着最高だが、芝は1勝2着2回。切れる末脚が冴え渡っている。前走は早めマクリに徹し、ラストでドリームスナイパーに交わされたが、レースを作ったのは間違いなくアースグラビティだった。追い込み馬ゆえ不発のケースもあるが、ツボにはまれば一気台頭のシーン。
他にもソノマンマ、リュウノヒーローも怖い存在だが、ソノマンマは大外で割り引き、リュウノヒーローは桂樹杯2着でも3ヶ月ぶりが割り引き。手が回らなくなった。
ただ1頭の遠征馬パトリモーニオは父ネオユニヴァース、母がクイーン賞4着、フラワーカップ3着レディーシップと芝を走る素地はありそうだが、過去4着が最高だし、骨折明け。条件的にきついと判断した。
◎(10)ラブミープラチナ
○(2)ドリームスナイパー
▲(1)シャイニーハリアー
△(8)レディスウィフト
△(6)アースグラビティ
3連単は10、2、1の3頭軸から8、6が押さえ
馬複は 2-10、1-10、8-10、6-10
<お奨めの1頭>
11R レディージャスミン
ひと頃、差し競馬を覚えさせる考えもあったようだが、前走のように早めまくりがベストの戦法。それができれば芝2連勝はほぼ確実