27日メインはA級二組「長者伝説の里かねがさきレース」、盛岡ダート1600m戦。当初、スクリームイーグル、マルブツコンバット、クリスティラビットらの登録があり、いずれも人気を集めたが、相次いで回避。俄然、ツルマルヤマトには有利な材料がそろった。
『三つ子の魂百まで』とはよく言ったものでツルマルヤマトはその典型。中央時代、2着3回3着3回と成績安定し、一度はタイム差なし2着もあったが、最後の詰めが甘く未勝利。
その後、名古屋、園田と転籍したが、それぞれ3着、2着が一度あったが、ついに勝つことができなかった。
岩手転入は今年6月。A級二組・B1混合戦で相手にも恵まれたが、豪快なマクリを決めて快勝。待望の初勝利を飾り、これで弾みがついたと解釈されて3戦連続で1番人気。ひとまず期待に応えることはできたが、2着3回3着1回。あと一押しが足りず、いまだ両目を開けることができない。
しかし今回は相手が大幅に弱化。一連の走破タイムでも一丁も二丁も抜けており、絶好の勝機。今度こそスッキリ勝って以降の活躍につなげたいところだ。
本命は迷わなかったが、2着争いが混戦。各馬が一長一短に加え、順調さを欠くメンバーも多いが、アルマダが相手候補に落ち着く。
アルマダの一長は持ち前のスピード。中央1勝(ダート1000m)から転入し、初戦を逃げて3着に粘った。逆に一短は脆い面。マイペースに逃げた初戦3着に対し、前走はスクリームイーグルに早めに交わされて失速。直線で馬群に飲み込まれて3秒6差しんがり8着に沈んだ。
ただ、今回は板垣厩舎はツルマルヤマト、アルマダ、ウメノレイメイの3頭出し。ツルマルヤマトがアルマダを突付くことはまず考えられないし、仮に他の陣営が絡んでも後ろにツルマルヤマトが控えて無理しないに違いない。
そうなるとアルマダはマイペースの逃げが打て、本質的には短距離向きだろうが、気分良く4コーナーを回ったら押し切るシーンも十分にありえる。
この板垣ラインに割って入るのがユメユメユメ。父アザムールはキングジョージを含めてGⅠを4勝。母父ヌレイエフで期待も高かったが、東京芝2000mの1勝にとどまり、障害1戦を経て転入した。
中央時代は芝をメインに使われてきたが、ダートでも3着の実績。このタイプは岩手で成功を収めるケースも多く、初戦から注目してみたい。
マルブツコンバットは奥手が昨年開花。B1から強気の挑戦・桂樹杯(盛岡芝1600m)を快勝し、A級ダート戦でも1勝をマークした。
今年はその反動と、まだ本調子を欠いて5戦とも着外。得意の芝でもここ2戦・せきれい賞7着、桂樹杯8着を伸びがひと息だった。とは言っても桂樹杯は1秒差。今回は大幅にメンバーが甘くなっただけに成績度外視で狙ってみたくなる。
ウメノレイメイはアルマダ、ツルマルヤマトと同厩。アルマダ、ツルマルヤマトのラインに乗り、スンナリの流れになりそう。距離が長くても残り目があるかもしれない。
◎(1)ツルマルヤマト
○(8)アルマダ
▲(7)ユメユメユメ
△(6)マルブツコンバット
△(2)ウメノレイメイ
3連単は1、8、7の3頭軸から6、2を3着押さえ
馬複は 1-8、1-7、1-6
<お奨めの1頭>
7R タグライディーン
今季2戦後、2ヶ月近くの休養があったが、復帰して近走は連続2着。本来の動きを取り戻し、今度は勝つ