Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (170)
  • レース回顧 (197)
  • レース展望 (2359)

最新記事

  • 春の水沢競馬・ラストレース『桜花特別』はグランコージーが締めくくる
    (2025/04/28)
  • 27日メインは水沢1400m重賞・栗駒賞。大物転入ヘリオスの動向に注目!
    (2025/04/26)
  • 26日メインはC1特別・夏油賞。大型牝馬ローザが前走2着の雪辱を果たす
    (2025/04/25)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。4月20日、「第25回留守杯日高賞」
    (2025/04/24)
  • 夢・希望 未来へ前進/レールガンが3連勝を狙う
    (2025/04/22)
  • 21日メインはB1級・桜並木賞。前回快勝で弾みついたタイセイアゲインでもう一丁いける
    (2025/04/20)
  • 20日メインは"GRANDAME-JAPAN"留守杯日高賞。フリーダムが重賞初制覇に王手
    (2025/04/19)
  • 次走へのメモ。4月15日、「第50回赤松杯」
    (2025/04/18)
  • 赤松杯/フジユージーンいよいよ始動!
    (2025/04/14)
  • 14日メインはA級二組・若草特別。ひと叩きされてゲンパチプライドが首位を奪取する。
    (2025/04/13)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (17)
  • 2024年4月 (16)
  • 2024年3月 (14)

年別

  • 2025年 (31)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
<< 北海道2騎も強い!しかし南部駒賞は岩手ワタリシンセイキが主役だ | <次走へのメモ>第36回南部駒賞(2歳 水沢1600m) >>
好調ジェドバトラー 今なら1800mもこなす!
ツイート

 明日・18日、金沢競馬場で行われる「レディースジョッキーズシリーズ2008」に岩手から皆川麻由美騎手が出場します。既に騎乗馬・枠順も決まり、いい馬が当たったと本人もプレッシャーを感じているようです。
 荒尾競馬場で行われていた『全日本レディース招待競走』から、地方競馬場3カ所を転戦する『LJS』に変わって3年目。過去2回ではいずれも総合3位にとどまっている皆川麻由美騎手にとって、ほしいのは『総合優勝』のタイトルです。今年は手が届くかどうか?
 最初のシリーズでいい馬を引き当てたのは、まずはいい流れに乗りつつあるという事でしょう。あとは良い結果を出せれば・・・。
 そんな彼女が、今日やや深刻な顔を。
「金沢でLJS以外にも乗せて貰えるんですが、それが51kgで・・・」
 51kgってキツイ?
「キツイです!(強く)」

 あー、レースが終わるまで金沢の旨いもんはお預けだ〜!と叫びつつ、彼女は菅原勲騎手の持っている軽い鞍と腹帯を借りてきたそうです。なんだ。岩手のトップジョッキーのお守りがあるんだもの。レースも大丈夫でしょ!


 

 月曜メインはダート1800mの霜月賞。ノベンバーC上位組対B2の平場組の構図ですが、各馬そこそこの実力馬揃いの上に好調馬も多く、多様な切り口がありそうなレースです。 
 そこで本命は(6)ジェドバトラーでいかがでしょうか。前走はマイルで勝ったりしていますがベストは1400mあたりでしょう。1800mは過去8戦して【0-0-1-7】。確かに長い。
 しかしここは他も1800mはちょっと・・・というタイプが多く、クラスがクラスでもありペースはスロー必至。そうなると先行・差しで自在に立ち回れるこの馬のセンスが活きてきます。今の好調さも太鼓判で、今のこの馬・このメンバーなら1800mを乗り切る事は十分に可能でしょう。

081117-op.jpg
ジェドバトラー(11/2 優勝時)

 (1)ケイジーウィザードが対抗。B2級の特別戦を連続好走中で分かるとおり、このクラスでも力上位の馬です。脚質的に同タイプが多く乗りづらそう、という事で対抗としましたが、この枠から逃げてしまう事も十分考えられ、やはり勝ち負けを争う存在と思っておくべき。
 (4)ガッサンシャトルはこの距離でこその馬。1800mだとさほど展開の助けなくとも追い込んできます。調子自体は特に良くもなくまずまずという感じで、そこだけが気がかり。

 前走人気で敗れた(9)ジェドですが、負ける時はコロッと大負けするタイプですし前走は気にしなくていいでしょう。それよりは今季B2級で5勝を挙げている実績に注目したいところ。(3)ノースアルテミスは決して芝専用ではないし距離も保つはず。逃げを打つには手頃な枠、先手奪い切れれば残り目十分。

●買い目
馬単(6)=(1)、(6)=(4)、(1)=(4)、(6)→(9)、(6)→(3)

◆お奨めこの一頭
6R:ヨコハマボーイ
 現在10連続連対中。相手は少し強くなったがまだまだ頭ひとつ抜け出ている。

岩手競馬の情報満載「週刊テシオ情報局」

ツイート

2008/11/16
レース展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/35505
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.