Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (217)
  • レース展望 (2427)

最新記事

  • アレキサンドライト賞/3歳タカマキファイブが古馬を撃破だ
    (2025/09/30)
  • 29日メインは夢・希望 未来へ前進。前回快勝タイセイアゲインでもう一丁いける
    (2025/09/28)
  • 28日メインは牝馬三冠目・オータムティアラ。ミナトミナイトが二冠制覇に王手
    (2025/09/27)
  • 先週レース回顧、次走へのメモ。9月21日、「第33回青藍賞」
    (2025/09/26)
  • スプリント特別/得意の右回りでゴールドボンドが雪辱だ
    (2025/09/23)
  • 22日メインはC1特別・焼石岳賞。前回圧勝コモリリーガルでもう一丁いける
    (2025/09/21)
  • 21日メインはマイルCS南部杯トライアル・青藍賞。フジユージーンが首位を奪回する
    (2025/09/20)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。9月15日、「第45回若駒賞」
    (2025/09/19)
  • 夢・希望 未来へ前進/昇級・初コースでもゴールドモーションの伸びしろに期待
    (2025/09/16)
  • 15日メインは2歳重賞・若駒賞。ダートに替わってもセイクリスティーナで中心不動
    (2025/09/14)

過去の記事

月別

  • 2025年9月 (17)
  • 2025年8月 (19)
  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)

年別

  • 2025年 (120)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
1
水沢マイルなら アルディが巻き返す!

 今日3日は園田でJBC開催。この中のJBCスプリントに岩手からトーホウライデン号が出走します。
 トーホウライデンは1日の夕方に水沢を発って、14時間かけて園田入りしました。騎乗する高橋悠里騎手は2日の9Rまで水沢競馬に乗って、夕方の飛行機で園田へと向かいました。
 「大阪は初めてなんでどこか見て回りたいけど、着いてすぐ調整ルームに入って、帰りはレースが終わってすぐ馬と一緒に馬運車で戻るんですよ。お土産を買う時間もあるのかどうか・・・」と高橋悠里騎手。まあ、おみやげは「いい結果」に期待するとして、たこ焼きかお好み焼きくらいは食べて来るんだよ、ゆーり!



 さて、岩手のメインレースはJBCスプリントとJBCクラシックの間に挟まる15時15分発走の「ノベンバーカップ」。
 土・日のメインが力関係がはっきりしていて配当も堅かったのとは一転、こちらは前走優勝馬が7頭、特別勝ち馬やB2級上位クラスで好走した馬もいて、わりとどこからでも狙える好メンバーとなりました。土・日の堅すぎる結果に欲求不満が溜まっていた方はここで晴らせるかも?

 本命は(3)アルディでどうでしょうか。最近は1800mとか1900mとかで微妙な戦いを続けましたが、本来マイルあたりが得意の馬、この条件なら巻き返し可能です。土・日のメインを連勝している鞍上にも期待大。

081103-midokoro.jpg
アルディ(左)

 復調急な(1)サイレントカイザーが対抗。一時は終わってしまったかと思いましたが、先行力が戻るに連れて成績も上昇。水沢マイルは得意の条件だし、主導権を握るには絶好の枠。ここは注目です。

 (4)ジェドは気性のせいか突如凡走する事がありますが、実力のほどは証明済み。まずはパドックの気配、変にうるさかったら黄色信号。あと気をつけるのはコース状態で、酷い不良馬場は苦手なので要注意。それをクリアしていれば勝ち負けを争えるでしょう。

 あとは(5)ケイジーウィザードの安定感、(8)ヤスノコミューンの好調さを押さえておきたいところ。特にヤスノコミューンは最近の好走ぶりが目立ちます。今なら水沢苦手感もないはず。

●買い目
馬単(3)=(1)、(3)=(4)、(3)=(8)、(3)=(5)

◆お奨めこの一頭
6R:ユキマツリ
 2着が3回続いたが、相手はいずれもクラス屈指の強豪。ここは順当に勝つ番が巡ってきた。

岩手競馬の情報満載「週刊テシオ情報局」

2008/11/02
レース展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.