24日(日)メインはB1級馬による1800m戦「第30回ひいらぎ賞」、10頭立て。このレースに直結するのは12月9日、水沢1900mで行われたB1級・ディセンバーカップ。コレクトアンサーが果敢に逃げ、2番手ジュリアがハイペースを形成したため、前が総崩れの展開。直線で中団にいたブラックオーメンが先頭に立ったところ、大外から一気にヘライカントリーが強襲し、1着ヘライカントリー、2着ブラックオーメンという結果となった。
その再戦模様と見るが、主軸にブラックオーメンを推してみたい。シーズン当初はなかなかエンジンがかからなかったが、6月に今季初勝利をマーク後にグングンと頭角を現し、10月のJRA条件交流(東北産馬限定:岩手A2以下)へB3から強気の挑戦し、4着に善戦。この一戦をきっかけに、自己の条件に戻ったB2級で平場、楓賞、寒風山特別と圧巻の3連勝を飾った。
そして勢いを駆って臨んだ前走・ディセンバーカップでも1番人気に支持されたが、先に記したようにヘライカントリーの大駆けに遭って惜しくも頭差2着に敗れた。それでも2着確保が今の充実度の証であり、3コーナーから早めにスパートをかけ、勝ちに行っての2着だから評価は高い。また3走前の楓賞で水沢1800m戦を使い、マルカスティンガー以下に0・6秒差で完勝しているように、今回がベストの条件。前走の雪辱を晴らすには持ってこいの舞台となった。
逆転首位まで十分なのが、もちろんヘライカントリーだ。今季はシーズン始めに3勝をあげ、奥手が本格化と思わせたが、夏に体調を崩して凡走を繰り返していた。それが吹っ切れたのが前々走のB1戦で、ポンと好スタートを切って2着マンノダイヤモンドに1・4秒差の圧勝劇を演じた。続く前走・ディセンバーカップではスタートで後手を踏み、ほぼ最後方からの展開を強いられたが、逆にそれが功を奏して豪快な直線一気につながった。
今回は逃げ、もしくは2、3番手からの競馬になるであろうから、自分でレースを作れる立場。3連勝でA級入りを果たしたいところだ。
マンノダイヤモンドの前回は見事だった。中央未勝利ながら5戦2着2回3着1回と勝ち負けを繰り返し、今年11月に岩手転入。初戦は前記ヘライカントリーの大差2着に敗れたが、2戦目の前走は好ダッシュから見事な逃げ切り勝ちを収めた。何といっても3歳の若さが魅力で、まだまだ成長途上。ここでアッサリがあってもまったく不思議はない。
他では大崩ない差し脚が魅力のアドマイヤウイング、距離1800mがネックだが、道中でうまく貯めれば切れ味を発揮ドリームカーニバルも軽視はできないだろう。
◎ ?ブラックオーメン
○ ?ヘライカントリー
▲ ?マンノダイヤモンド
△ ?アドマイヤウイング
△ ?ドリームカーニバル
3連単は6、5を1、2着折り返しから8、3、2を3着流し
馬複は5−6、6−8、5−8、3−6、2−6
<お奨めの1頭>
6レース ブルートリニティ
岩手転入2戦とも危なげなく2連勝。今回は距離が1400mへ延長されたが、C2はフリーパス