Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (326)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (327)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (54)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (318)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (320)
  • 開催前の展望 (1476)

最新記事

  • 11月6日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/07)
  • 11月6日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/06)
  • 11月6日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/11/06)
  • 11月6日 川口オート 優勝戦の展望
    (2025/11/05)
  • 第57回SG日本選手権オートレース<飯塚>優勝戦の回顧
    (2025/11/03)
  • 11月2日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/02)
  • 第57回SG日本選手権オートレース<飯塚>優勝戦の直前予想
    (2025/11/02)
  • 第57回SG日本選手権オートレース<飯塚>準決勝の直前予想
    (2025/11/01)
  • 11月2日 伊勢崎オート 優勝戦の展望
    (2025/11/01)
  • 10月30日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/10/30)

過去の記事

月別

  • 2025年11月 (9)
  • 2025年10月 (38)
  • 2025年9月 (41)
  • 2025年8月 (31)
  • 2025年7月 (44)
  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)

年別

  • 2025年 (376)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<<前へ 48|49|50|51|52|53|54|55|56|57|58 次へ>>
4月13日 川口オート 優勝戦の展望

佐藤励がパワフルに追い上げる


 高石光将が素早く先頭へ立ってハイペースの逃走態勢を築くと、7車が縦長の一列棒状となり、追っていけるのは今節の計時タイムが速い選手になるだろう。
 佐藤励は準決勝戦での自身の走りを「滑ってうまく乗れなかった」と振り返ったが、それでも試走3.25秒からの本走3.35秒。初日からパワーは申し分なく、3戦3勝での完全Vに期待したい。
 大木光も準決勝戦のタイムは速かったし仕掛けも素早かった。決勝戦は最内枠を生かして先制攻撃できれば好展開を作れよう。永井大介は準決勝戦後のコメントからタイムに満足できていない模様。山田達也はこの顔ぶれでは仕掛けが後手に回りそう。高石光将が更にタイムを上げられれば後続を振り切るケースまで考えておきたい。


 雨なら大木光と山田達也の28期が台頭。連対率が低い高石光将は評価を下げざるを得ず、ガールズ2名も近況の成績からは強く推せない。


 ◎ 7 佐藤励
 ○ 4 大木光
 △ 3 高石光将
 ▲ 6 永井大介
 穴 1 信沢綾乃
おすすめの買い目
 7ー4=361
穴なら
 1ー3=764


 文/鈴木


2025/04/13
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

G1令和グランドチャンピオンカップ<山陽>優勝戦の直前予想

鈴木圭一郎の反撃攻勢だ


 初日・3日目とも本走タイムを青山周平にほんのわずかながら上回られた鈴木圭一郎が、4日目の準決勝戦は青山周よりはるかに速い時計をマークした。今期S1の座を自身から奪った青山周に対する逆襲の第一歩を今大会で刻んで、令和GCの連覇と今年の初優勝も合わせて成し遂げる。
 狙って妙味があるのは森且行の存在。準決勝戦のレース後半、2番手へ上がったあと滑り気味に見えながらでも3番手の岩崎亮一より直線の伸びが強めに感じられたので、決勝戦は内寄り3枠から逃げる展開に持ち込むと、4~6号車あたりには抵抗可能とみる。
 佐藤摩弥は準決勝戦で、鈴木圭一郎のコースが大きくなったとはいえ1度は差し返す動きを見せており、エンジンも乗り手も充実度が高い。
 いまひとりのガールズ松尾彩も、準決勝戦では青山周平に抜かれたあと喰い下がったばかりでなく外に併走して捲れるかと感じさせるパワーを示したので、森の場合と同様に独走に入れれば一発を秘めている。
 

 ◎ 7 鈴木圭一郎
 ○ 8 青山周平
 △ 3 森且行 
 ▲ 5 佐藤摩弥
 × 1 松尾彩
おすすめの買い目
 7ー8=3514
穴なら
 1=7-3458


 文/鈴木


G1令和グランドチャンピオンカップ<山陽>優勝戦の出走表

この予想印で投票

2025/04/12
グレードレース優勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

G1令和グランドチャンピオンカップ<山陽>準決勝の直前予想

 
 
 9R...10線最内の五所が西村義を交わして逃げに入りそうだが、10線大外からカマシ気味にスタート決める有吉が早めに先頭に立つ。佐々木はエンジンが仕上がっており、序盤の位置取り次第では優出十分。捌きある高橋貢が後半浮上。一発あるなら高橋義弘。
 
 ◎ 8 有吉辰也
 ○ 2 五所淳
 △ 4 佐々木啓
 △ 7 高橋貢
 ▲ 5 高橋義弘
 おすすめの買い目
 8-2457-2457
 穴なら 初日の走りを再現で高橋義弘
 5-2478
 
 10R...ここ一番で爆発的なスタートを決める黒川が速攻勝負。ハンデは重化している前田だが、枠ナリ発進を保てればインを抑えて粘り込む。岩崎は動きが軽快で、スタート後に好位置につければ参戦可能。篠原もカマシ気味に出るか。山本翔の大駆けに注意を。
 
 ◎ 8 黒川京介
 ○ 2 前田淳
 △ 4 岩崎亮一
 △ 7 篠原睦
 ▲ 3 山本翔
 おすすめの買い目
 8-2347-2347
 穴なら 成長している山本翔
 3-2478
 
 11R...力強い攻めが決まっている青山周の軸は不動だ。道中の攻めが冴えているのは松尾啓。春本と松尾彩は準決からハンデが重くなっているが、外枠勢にそこまで行かれないスタートが切れそうで一杯に粘る。平田が猛追を見せるか。
 
 ◎ 8 青山周平
 ○ 7 松尾啓史
 △ 1 春本綾斗
 △ 2 松尾彩
 ▲ 6 平田雅崇
 おすすめの買い目
 8-1267-1267
 穴なら 松尾彩のスタート一気
 2-1678
 
 12R...ここまで負けなしで来ている鈴木圭が柔軟な走りで内枠勢を突破。スタート力ある岩見と佐藤摩が速攻勝負に出るも、機力的には長田恭の方が上で、レース道中巻き返してくる。藤川竜はハンデ重化しているがスタート切れれば戦える。
 
 ◎ 8 鈴木圭一郎
 ○ 3 長田恭徳
 △ 6 岩見貴史
 △ 7 佐藤摩弥
 ▲ 2 藤川竜
 おすすめの買い目
 8-2367-2367
 穴なら 藤川竜の大逃げ
 2-3678



2025/04/11
グレードレース準決勝の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

4月10日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧

雨中決戦は田中哲に軍配!


  試走時とレースでは走路状態が変わってしまった。試走時計の比較で松本康が一番人気となり、田中哲への2連単7-6は1.5倍、裏の6-7は3.7倍だった。3連単は7-6-5に人気集中し、6-7-5と7-6-1と続いた。


 深沢悟を荒川哲也が追ったが田中哲は水しぶきを上げながらアウトコース伸びて行き、松本康も離れずマークする。松本康は何とか交わそうとするが、田中哲も譲らずマッチレースのままゴール。谷川一貴がイン戦で浮上し6-7-5と2連単、3連単とも2番人気で決着。田中哲は自身7度目の優勝となった。


 無観客ゆえにファンの歓声は聞こえなかったが、画面越しに絶叫してた御仁は大勢いたはず。このあと伊勢崎オートは5月にかけてナイターとアフター5のオンパレード。本日のような熱い戦いに期待したい。


2025/04/10
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

4月10日 伊勢崎オート 優勝戦の展望

 田中哲が完全Vを決めるか!
 
 準決は最重ハンの選手が苦しみ、軽ハン勢の活躍が目立った。優勝戦の0ハンには3車並んでいるが、いずれも準決で良い上がりタイムを出した。スタート争いは難解だが、先行した選手はかなりペースを上げそう。枠の利で最内の深沢がスタート行くか。10線2車も仕上がりは悪くない。スピード戦になると木村享の方に分がある。
 
 初日から連勝は荒川と田中哲。荒川は0ハン大外で展開は辛いが、道中で内枠勢を捌ける機力がある。田中哲も今節は車の進み方が良く、混戦になっても強引に突っ込んでいける強さがある。前団の競り合いを割って先頭に立ちそうだ。松本康は前節からの好調を保っており、田中哲の攻めに付いて行きそう。道中で田中哲に隙が生まれれば差して行く可能性もあるだろう。
 
 ◎ 6 田中哲
 ○ 7 松本康
 △ 3 荒川哲也
 △ 4 木村享平
 ▲ 1 深沢悟
 おすすめの買い目
 6=7ー134
 穴なら 0ハンから先行する深沢の粘り込み
 1-3467


2025/04/10
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 48|49|50|51|52|53|54|55|56|57|58 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.