Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
10月3日~5日 飯塚オートの展望

 この10月から新ランク適用!


 

 前回の飯塚オートは久々に昼間の開催だったが、今回は再びミッドナイトに移行。レースの時間帯は変わるが、前回活躍していた選手は今回も楽しみ。ちなみに、今回はオール飯塚勢での戦いになる。

 前回の飯塚で約1年半ぶりに優勝したのは久門徹。優勝戦は永島潤太郎が逃げる流れで楽ではない展開だったが、ゴール前でチョイ差しを決めていた。エンジンも乗り手も良い状態で今回に臨める。更に、この10月からA級にランクされることになっているので、ハンデ位置的に恩恵を受けられる。苦しかった時期の分までこれから取り戻したいところ。

 その優勝戦には岩見貴史、越智尚寿、辻大樹も乗っていた。岩見は優勝戦で車の進み方が良くなかったが、予選準決は悪くなかったし、その前の節では優勝もしている。大きな流れで言えばエンジンは良い部類。越智は前々走のプレミアムカップから好調を保てている。走りに派手さはないが、レース展開の読みは巧く、堅実に車を押し上げることができる。辻もここ何節かはエンジン堅調。好スタートからの速攻で車券に絡むシーンが多い。

 今回出場する中でランクトップは有吉辰也。10月からの新ランクでは、荒尾聡を抑えて飯塚トップに立っている。前走は準決4着で優出はならなかったが、予選中は動きが良かったし、前々走のプレミアムカップでは優出していた。3節前に落車しているが、その悪影響はなさそう。今回はランク最上位者として、その存在感を示すだろう。

 篠原睦は前走が川口一般開催だった。ここでは準決だけ8着を取ったが、それ以外はオール連対。前々走のプレミアムカップでも悪くない走りを見せており、今回は優勝戦に進めるだけの状態にある。中村杏亮は前走の準決で4着だったが、それ以外の3走はオール1着。今期はS級の14位にランクされており、前期の40位からは大幅にアップした。それに見合うだけの活躍を見せている。長田稚也は前走こそイマイチだったが、ここ数ヶ月の成長っぷりは凄まじく、今期は初のS級レーサーとなった。滝下隼平はエンジンまずまずか。ミッドナイトならスピードある走りを見せられる。

 他では速攻力ある藤川幸宏と青山文敏、鋭い捲りで番手を上げる田中進、パワーある攻めがウリの松尾隆広、復調の兆しが出ている高宗良次、A級に陥落し巻き返しを図る田中茂などにも注目だ。

 
 ※9月30日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

有吉 辰也〔飯塚 S-8(25期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-13(26期)〕
中村 杏亮〔飯塚 S-14(33期)〕
長田 稚也〔飯塚 S-17(34期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-22(29期)〕
滝下 隼平〔飯塚 S-47(28期)〕
久門 徹〔飯塚 A-8(26期)〕
越智 尚寿〔飯塚 A-59(25期)〕


10月3日~5日 飯塚オート初日の1日出走表

2023/10/02
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.