Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 9月3日~5日 川口オートの展望 | 9月6日~10日 伊勢崎オートの展望 >>
9月4日~6日 飯塚オートの展望

 前回の優出者が今回も見せ場を作るか!


 

 飯塚オートはリレー開催。前回の昼間開催からミッドナイトに移行するが、前回調子が良かった選手は今回も活躍しそう。注目の選手を挙げていく。

 今回参加するS級は岡部聡のみ。前回は準決3着で優出はできなかった。エンジン的にはもう少し欲しいところだが、今回はランク最上位で相手は軽くなる。現状でも十分通用するだろうし、上積みができれば更に有利な状況となるだろう。天候に左右されない走りで今回こそ優勝戦まで進んでくるか。

 前回優出して今回も参戦するのは4人。佐々木啓、高宗良次、山本翔、別府敬剛だ。佐々木はエンジン状態がまずまず。準決では荒尾聡が流れたところでインを突き、その後は荒尾の反撃を許さず2着入線。スタートは早い方ではないが、道中はしっかりと走れていた。今回はメンバー的にもスタートにそこまで頼る必要はないし、中盤から後半にかけての追い込みで上位争いに参加できそう。

 高宗は7月下旬に今のエンジンに乗り換わってから苦戦が続いていたが、前回で急激に良くなってきた。準決では前を走る車が重なり厳しい展開だったが、冷静に1車を割っていけていた。エンジン良化と共に乗り手に余裕が出てきた様子。元々、攻めは果敢な方なので、今のエンジン状態なら上位着が狙える。山本翔は前々走の山陽でオール連対の準優勝だったが、前走でも初日から連勝を決めていた。捌いていく展開にも対応できているし、ここにきて好調の波に乗れている。別府も前走では初日から連勝で優出。今は最重ハンの10M前に置かれているので、レース序盤の展開作りもいくらか楽。

 前回は優出できなかったが、エンジンが高い位置で安定しているのは藤川幸宏。ここ数節はほとんどのレースで車券に絡めている。実力を考えるとハンデ位置に恵まれており、武器のスタート力も加えて速攻が決まりやすい状態になっている。丸山智史は重走路の初日の5着が響き準決には乗れなかったが、2日目の良走路ではその日の上がり一番時計をマークしていた。良走路なら好走できる仕上がりにある。前田淳も初日に7着を取り準決に乗れなかったが、2日目はしっかり白星を挙げていた。丸山智と同様に良走路なら好走に期待できる。

 ベテランの域に入っている岡松忠だが、道中の攻めはしっかりしている。林弘明も変わらず巧みな捌きは健在。混戦になればなるほど威力を増してくる。B級では川端孝、福田義久あたりが逃げ粘りで車券に貢献してくるか。

 
 ※9月2日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

岡部 聡〔山陽 S-44(19期)〕
別府 敬剛〔飯塚 A-9(23期)〕
高宗 良次〔飯塚 A-25(32期)〕
藤川 幸宏〔飯塚 A-89(29期)〕
前田 淳〔山陽 A-13(27期)〕
佐々木 啓〔山陽 A-14(23期)〕
丸山 智史〔山陽 A-39(31期)〕
山本 翔〔山陽 A-185(34期)〕


9月4日~6日 飯塚オート初日の1日出走表

2023/09/03
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/70628
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.