Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
9月15日~18日 飯塚オートの展望

 オールA級によるミッドナイトバトル!


 

 浜松オートで特別GIプレミアムカップが行われている2日目から、飯塚オートではミッドナイトレースが始まる。昼間のレースで資金アップした人は更なる倍増計画を、資金を減らした人はリベンジの機会となる。

 出場する選手はA級のみで、その中でランクトップは阿部仁志。近況のエンジン状態は今ひとつといったところだが、今回はS級選手がごっそり不在。現状でも勝負になるだろうし、上積みが成功すれば自身初優勝の目も出てくる。レース道中の捌きは的確なので、エンジンを仕上げて優勝戦まで突き進みたい。

 前回の飯塚開催で見事に優勝したのは川口裕司。優勝戦は単独最重ハンからの厳しい展開だったが、後半2周で怒涛の追い込みを見せて先頭ゴール。今はまだ捲りが主体の攻めだが、そのスピードはかなりのモノ。優勝後でリズムは良いので、今回も優勝戦までは進んでくるだろう。そのレースには佐藤大地と竹中一成も乗っていた。佐藤大は川口と同期の34期。今がまさに成長盛りで、レースを重ねるごとに走力がアップしている。竹中一は優勝戦で5着だったが、近況は車券に絡む機会が増えている。

 中野憲人は前走の川口で優出3着。優勝戦ではスタート後に展開を悪くしたが、道中で巻き返していた。予選準決は1着で通過していたし、車の進み方は良さそうだった。この流れを持続させたいところ。同じ川口地区では小原望、中山透、相馬康夫に注目。小原は現在、エンジンが中の上程度。今の状態なら強気な攻めが決められる。中山透はスタートに不安を残しているが、レース中盤から後半にかけての伸びは強烈。相馬もレース序盤に甘さはあるが、一度リズムを掴むとスピードある走りを展開できる。

 今回出場する中で捌き上位は人見剛志と東小野正道。人見はエンジン状態が並の域を出ないが、大きく崩れている訳ではない。今回のメンバー相手なら車を押し上げていける。東小野はエンジン中堅上位。以前ほどの強攻は見られないが、前を走る車を抜く態勢が整えば、しっかりとインに入っていける。

 エンジンがそこそこ良いのは辻大樹。前走では白星がなかったが、最終日の3着はその日の上がり一番時計だった。スタート一気からの速攻が最大の武器。石貝武之もエンジンまずまず。スタートも早い方なので、レース序盤で好位置に付けることが多い。

 
 ※9月13日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

阿部 仁志〔飯塚 A-55(29期)〕
辻 大樹〔飯塚 A-62(28期)〕
東小野 正道〔飯塚 A-70(25期)〕
川口 裕司〔飯塚 A-131(34期)〕
人見 剛志〔山陽 A-88(28期)〕
中野 憲人〔川口 A-119(24期)〕
佐藤 大地〔浜松 A-121(34期)〕
竹中 一成〔山陽 A-161(19期)〕


9月15日~18日 飯塚オート初日の1日出走表

2023/09/14
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.