総合力では木村武之、勢いは黒川京介か!
伊勢崎オートでGIIナイターが行われている2日目から、昼間は浜松オートでアーリーレースが4日間の日程で始まる。S級は3人のみと少なめだが、A級の中に好調な選手が多く、シリーズは自然と盛り上がりそう。
地元のS級は木村武之と青島正樹。木村武は前走の川口で初日から2着を3本重ねて優出。優勝戦でも2着の準優勝だった。一時期は調子が上がらないでいたが、ここ数節は木村武らしい走りができている。今回は出場する中でランク最上位。容赦ない攻めで前団を切り裂いていきそうだ。青島正樹の近況は、好成績を収め続けているわけではないが、エンジン的にはそこまで悪くなさそう。昔から変わらぬイン一本の走りで車を押し上げていく。
外来S級は黒川京介。前走の地元ではオール連対で優出していた。更には重走路の優勝戦で1着。優勝を決めての参戦となる。武器の一つであるスタートは最近、散発気味ではあるが、しっかり決まった時はレース序盤で好位置まで進出することができる。車の進み方も軽快で、レース中盤から終盤までまんべんなく良い。今回出場する中では力上位の部類。今回も優勝戦まで進出し、優勝争いに加わってくるだろう。
前回の浜松オートで優出していたのは鈴木辰己、松山茂靖、鈴木章夫。鈴木辰は初日から連勝を決めていた。試走タイムはそこまで出ていなかったが、鋭いスタートからしっかりと前を捌けていた。この流れを保ちたい。松山は優出3着。その後は川口で走っていたが、成績以上に気配は悪くなさそうだった。鈴木章は優出5着。その後は松山と同様に川口遠征に行っていたが、初日に白星を挙げると、準決まで進出していた。エンジンも乗り手も上々。
花田一輝は前走の伊勢崎で優出していた。重走路の優勝戦は7着だったが、良走路の準決は2着。試走は29を出していたのでエンジン自体はかなり良さそう。和田健吾は前走が飯塚だった。初日は4着だったが、残りの2走は共に1着。パワーある走りを見せていた。他では辰巳裕樹、筒井健太、米里崇徳などが楽しみな状態。橋本優一も緩やかに調子を取り戻しつつある。
外来A級は川口のみ。その中でランク上位は上和田拓海。前走の地元は準決3着で優出とはならなかったが、初日から連勝を決めていたしエンジンは良さそうだった。実力はS級と変わらないモノを持っているので、今回こそは優出を決めたい。そこで優出していたのは石井大輔。今はハンデ位置的に魅力が大きく、レース序盤の仕掛けも素早いので、一気に先頭に踊り出るケースが少なくない。岩田裕臣もだいぶ良くなっている。3節前から気配が出ているし、今は最重ハンの10M前なので、得意の速攻も決まりやすい。
※6月6日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
木村 武之〔浜松 S-9(26期)〕
青島 正樹〔浜松 S-33(22期)〕
黒川 京介〔川口 S-30(33期)〕
上和田 拓海〔川口 A-4(34期)〕
岩田 裕臣〔川口 A-20(31期)〕
鈴木 辰己〔浜松 A-114(13期)〕
花田 一輝〔浜松 A-144(33期)〕
鈴木 章夫〔浜松 A-145(2期)〕
青山周平が大会連覇へ向け準備万全!
今年も稲妻賞の季節がやってきた。気温が徐々に上がってくるこの時期、突然の降雨も多くなり、各選手はエンジン状態を整えるのに苦慮する。更に今の伊勢崎オートは5月に新走路になったばかり。調整が合う時と合わない時で大きく仕上がりが変わると言われる新走路。これらの状況に素早くマッチさせられた選手が活躍できるだろう。
前回の稲妻賞の覇者は青山周平。前走のGII川口記念では優勝を果たしており、エンジンも乗り手も好調。新走路では1節走っているが、そこでは準優勝。今の伊勢崎走路のセッティングもある程度は掴めているので、昨年に続いて連覇も十分あるだろう。好調度では高橋貢も負けていない。ここ2節は地元で走っているが、どちらも完全優勝。新走路で7走して全て1着という驚異の成績。当然、セッティングの面で大きなアドバンテージがある。
伊勢崎3番手は早川清太郎。3節前の地元優勝戦で試走22の数字をマークしたが、レースでは落車。その直後は調子を落としていたが、徐々に上向いてきている。まだ完調とはいっていないので、今節の序盤で上積みさせたいところ。吉原恭佑は前走の山陽ではまあまあ良かったし、伊勢崎新走路も2節走って、ある程度の結果は残している。新井恵匠、西原智昭、松本やすし、田村治郎、佐久間健光、内山高秀らのS級勢もエンジン的にはそこそこ。岩田行雄は元気一杯。前走のアフター5ナイターでは約14年ぶりに優勝を成し遂げた。すでに66歳になっているが、前を走る車に隙があればインから突っ込んでいける。
外来勢で最も有力なのは荒尾聡。前走の山陽ではオール連対で準優勝。ここ数節は上位着でまとまっており、エンジンは高い位置で保てている。まだ伊勢崎の新走路での実戦がない点は気になるが、調整力には定評ある荒尾なので、早い段階でエンジンを合わせてくるだろう。金子大輔は地元で優勝しての来場。シリーズ中はオール連対だった。伊勢崎新走路は1節走っており、その時は初日から連勝で優出3着。しっかりと対応させていた。丹村飛竜は前走の地元で優出し3着。準決まではオール連対だったので、その前までの不調からは脱出できている。岡部聡は前走の地元はイマイチだったが、その前は伊勢崎で走っており優出。調整面では一応のアドバンテージがある。
川口から来場のS級3者は前走が地元のGIIだった。加賀谷建明は初日から連勝したが、準決では5着で優勝戦には進めなかった。小林瑞季は3日目の7着が響き、準決に乗れなかったが、シリーズを通して見ればまずまず安定していた。泉田修佑はスタートの切れが良かった。厳しい位置からの競走を強いられていたが、よく奮闘していた。
A級では田中賢が好調。3節前に山陽で完全優勝を決めていたし、前走の地元も初日から3連勝で優出し5着。スタートから鋭い飛び出しを見せ、道中も軽快な走りをしていた。高宗良次は前走の山陽で重走路の優勝戦を制していた。良走路はまだエンジン不足気味だが、重走路なら十分勝負になる。急な雨がある季節なので、その時は狙ってみたい一人だ。
※6月5日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-4(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-11(29期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-45(32期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-5(27期)〕
加賀谷 建明〔川口 S-3(27期)〕
金子 大輔〔浜松 S-12(29期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-32(29期)〕
山陽オートの夜が盛り上がる!
今回のミッドナイトは4日間の日程。いつものミッドナイトよりもS級の参戦が多く、ハイレベルな戦いが見られそう。今回はA級の参戦はなく、S級に対するのはB級。伏兵になり得る選手は現れるのか。
今回参戦する地元唯一のS級は長田恭徳。前走ではいきなり落車し、そのまま戦線離脱になった。その前の節まではエンジン良かったし、2節前は優勝もしていた。落車による悪影響がなければ、優勝争いに加われるだろう。初日の試走は特に注意して見ておきたい。
出場する中でランク最上位は伊藤信夫。前走の地元では準優勝だった。最近では走路温度が高まり、セッティングの面で苦労する選手が出ているが、その状況にもうまく対応できている様子。今回はミッドナイトの時間帯とはいえ、この対応力は必ず役に立つと思われる。川口からは平田雅崇が来場。前走の地元GIIでは準決6着で優出はできなかったが、シリーズ中には白星もあったし随所に見せ場を作れていた。エンジン自体はまずまずだ。
飯塚からはS級が5人来場予定。その中でランク最上位の篠原睦はエンジン状態悪くない。前走は準決3着だったが、シリーズ中は全て車券に絡めていたし、その前の節は初日から3連勝し優勝戦は3着。安定感ある走りを見せ続けている。勢いがあるのは中村杏亮。前走は準優勝だったし、今は3節連続で優出できている。スピード面ではS級のひと桁の選手と変わらないモノを持っているし、捌きの面もメキメキと成長を見せている。
久門徹はエンジン悪い訳ではないが、上位争いするとなるともう少し欲しいといった現状。ただし、スタートの切れは問題ない。岩見貴史は成績が散発傾向。たまに良い走りを見せる日もあるが、次の日には凡走となってしまうケースが多い。まずはある程度の位置で安定させたいところ。田中茂は長らくスランプに入っていたが、前走では脱出の兆しが見えてきた。このまま本来の動きを取り戻すか。
B級では西翔子が楽しみな存在。前走の山陽では2回の白星があった。捌きはまだ勉強中だが、グリップの開けっぷりは良く、スピードに乗って走れている。早めに逃げに入れるようならS級に先着するシーンが見られるかも。
走路温度が上がってきて、持ち味の渋太さが出ているのは福田義久や別府末彦。ハンデ位置的に前から走ることが多いし、インコースをしっかりと抑えて走ることができるので、後続の動きが鈍いようなら残り目十分。一発力があるのは岡本信一。竹中修二や西村昭紀も展開が向くようならアタマ勝負できる。
※6月4日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
長田 恭徳〔山陽 S-37(32期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-10(24期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-17(26期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-21(29期)〕
久門 徹〔飯塚 S-27(26期)〕
田中 茂〔飯塚 S-36(26期)〕
中村 杏亮〔飯塚 S-40(33期)〕
平田 雅崇〔川口 S-35(29期)〕
鈴木圭一郎の猛攻を地元勢が受け止めるか!
前回の川口オートはGII川口記念で、伊勢崎の青山周平が優勝した。今回、その青山は不在だが、優勝戦まで進んだ地元勢が多く参加。外来勢で強力なのは鈴木圭一郎。今回は何としてでも地元の牙城を守りたい。
その鈴木圭一郎は絶好調。前走の地元GIでは重走路の優勝戦を制していたし、良走路の予選中も動きは良かった。更にその前のSGオールスターでも優勝しており、好調の波に乗れている。川口では新走路になってから2節走っているが、SGスーパースターでは優勝。お正月開催でも優出していた。これといって死角は見当たらず、今回も優勝候補筆頭に挙げられる。
地元S級の中で、前回の川口GIIで優出していたのは中村雅人、永井大介、佐藤摩弥、若井友和。中村雅は3着だった。優勝戦ではスタートが決まらず最後方からのレースになったが、執念の追い込みで掲示板に乗ってみせた。スタートには不安残るが、エンジン自体は良さそうだった。永井は初日からオール連対で優出。優勝戦では絶好枠に置かれたが、スタートで外枠勢に行かれて苦しい展開になった。結果的には5着入線。エンジンは悪くないので前回の分まで今回で取り戻したい。
佐藤摩はまずまずのスタートを決め、1周バックで好位置に付けたが、そこから車を押し上げることができなかった。結果は6着。それでも記念で優出できるのだからエンジンは悪くない。スタートの切れも変わらず良い。若井は4着。ただ、シリーズ中は3回の白星があったし、見せ場を何度も作っていた。エンジンを安定させるのが得意で、今回も堅実な攻めを見せてくれそう。
山田達也は前走では1回も連対がなかったが、逆に大きな着を取ることもなかった。レース序盤の展開作りがうまくいかなかっただけで、エンジン的には戦えるだけの状態にある。黒川京介は準決で4着。優出はならなかったが、何度も連対はしていたしシリーズを通して悪くはなかった。大木光は初日に反則妨害で早々と失権。ただし、その後のレースでは全て車券に絡めていた。鈴木清は初日に白星。その後はもう一つだったが、そこまで悪くはない印象。
外来S級は鈴木圭の他に木村武之と青島正樹。木村武は数節前までは軽いスランプに入っていたが、3節前からいつもの動きに戻った。今のエンジン状態なら木村武の捌きが発揮できる。青島は前走の飯塚では準決3着だったが、成績としては上位着でまとまっていた。
S級以外では松山茂靖と鈴木章夫が前走の浜松で優出していた。鈴木章は現役最高齢の選手だが、まだまだ走りは血気盛ん。松山も今は最重ハンの10M前に置かれているので好走十分。新人・栗原佳祐も来場。前回川口に来た時は完全優勝を決めていた。再び川口ファンの前で強烈な走りを見せつけるか。
※5月31日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
永井 大介〔川口 S-13(25期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-14(31期)〕
若井 友和〔川口 S-15(25期)〕
山田 達也〔川口 S-28(28期)〕
黒川 京介〔川口 S-30(33期)〕
木村 武之〔浜松 S-9(26期)〕
好調・佐藤貴也が地元勢に襲いかかる!
最近の飯塚オートは昼間の開催が続いているが、今回も昼間のレースになる。3日間の短期決戦だけに、早めにセッティングを掴めた選手が好成績を収める。近況は走路温度が高まり、軽ハン勢の粘りが目立っているが、今回もその傾向は強くなるのか。
今回出場する中で地元のランクトップは有吉辰也。前走は地元で、準決だけ6着だったが、それ以外の3走はオール1着。大事なレースで取りこぼしてしまったが、その前の浜松GIでは優出し3着だったし、エンジン自体は高い位置にある。的確なレース運びで、今回こそ優勝戦まで突き進むだろう。
他に地元S級で有力なのは篠原睦、岩見貴史、中村杏亮。篠原も前走は地元で、初日から3連勝。優勝戦は速い流れで苦しんでいたが、それでも車券の対象になっていた。今回も得意の速攻で上位進出を図ってくる。岩見は前走の準決で7着だったが、初日から連勝を決めていた。エンジン的にはある程度の位置にあるので、十分勝負になるだろう。中村杏は前走の浜松で優出4着。準決までの3走はオール連対だったし、その前の地元でも優出していた。今年は急激な成長を見せているし、今はエンジンも良いので大注目の存在だ。
浦田信輔は、前走の浜松GIでは初日に白星を挙げたものの、その後はもう一つのエンジン状況だった。以前と比べて攻めの迫力は薄れているが、それでもエンジンさえ並より上にいけばもっと走れるはず。鐘ヶ江将平、久門徹、田中茂といったあたりはエンジン状態がイマイチ。
外来S級は浜松から佐藤貴也と笠木美孝。佐藤貴は前走の川口GIIで準優勝。優勝戦では1回先頭に立ったが、青山周平に交わされて2着入線。シリーズ中は3日目の選抜予選以外はオール連対。エンジンは仕上がっているし、優勝戦でも持ち前のスタート力を発揮していた。笠木は今期からS級に復帰。最初は苦しんでいたが、前走の後半あたりから良化の兆しがでてきた。
A級では長田稚也が楽しみな存在。前走の川口GIIでは、初日にフライングをして早々と勝ち上がり権利を喪失したが、シリーズ中は5走して全て車券に絡めていた。33期は先述の中村杏が成長株、そして34期は長田稚が注目株だ。他では前回の飯塚で優出していた水口寿治、水本竜二、越智尚寿が今節も活躍するか。木山優輝も近況は上位着が多くなっている。
外来A級では中村友和が復調ムード。前走の川口GIIでは見せ場を作っていた。不安視されているスタートは、まだ完全には克服されていないが、良い時のスピードが戻ってきた。展開不問でレース後半に伸びてくる。走りにパワーがある和田健吾、捲りに鋭さを増している米里崇徳、走路温度の上昇と共に渋太さが出てきた橋本優一なども車券に絡んでくるか。
※5月30日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
有吉 辰也〔飯塚 S-16(25期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-17(26期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-21(29期)〕
中村 杏亮〔飯塚 S-40(33期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-8(29期)〕
笠木 美孝〔浜松 S-47(22期)〕
長田 稚也〔飯塚 A-2(34期)〕
中村 友和〔浜松 A-28(32期)〕