Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
開場記念ゴールデンレース(GI)<浜松>優勝戦の直前予想

 有吉辰也がゴールデン初制覇を目指す!


 強豪が準決にも乗れないなど波乱が多かった浜松のGI開場記念ゴールデンレース。4日目は4Rから重走路になり、それが影響したのか準決でも波乱が続発した。そんな準決を乗り越え優出を決めたメンバー。優勝戦のハンデ構成は0ハン単騎に浅野浩幸、10線は内から平塚雅樹、高橋義弘、森本優佑、岩崎亮一、木村武之、有吉辰也、鈴木圭一郎となった。

 スタート争いだが、0ハンの浅野は残して出るか。ランク的に格下の浅野だが、スタートで叩かれては展開がだいぶ厳しくなる。何が何でも先頭で1コーナーに飛び込むだろう。10線は最内の平塚が枠を生かして先行しそう。そこから外も枠ナリに出そうだが、有吉や鈴木圭がダッシュを決めると平塚以外の選手を包んでいくかも。

 いきなり逃げに入る浅野だが、8周回先頭を守るのは厳しそう。いくら展開が良いとはいえ、記念の優勝戦では追い込み勢の顔ぶれが違う。早い段階で交わされてしまいそう。追う一番手は平塚になりそうだが、平塚も今節の良走路の動きではエンジンが足りないか。そこから外枠の選手なら浅野を捕まえることができそう。枠ナリスタートなら高橋義や森本の抜け出しもあるが...。

 今節の準決までの動きを見ると10線外枠3者の争いになりそう。その中でスタート行きそうなのは有吉。有吉が同ハン内枠勢を早めに交わして平塚の逃げを捕えるとみた。そこで当ブログでの本命には有吉を挙げる。全国屈指のスタート力を駆使し、レース中盤で先頭に踊り出そう。

 相手は鈴木圭。有吉の攻めに離されずに付いて行き、道中で隙があれば有吉のインに切り込むかも。もちろん有吉よりもスタートで先行できれば、もっと優勝のチャンスが高まる。次に木村武。木村武は今回の前まではエンジンが仕上がり切らず苦しんでいたが、今回は大幅に上方修正ができている。外の2者よりも先行して、迷わず攻めていければ優勝も十分ある。前回に続いて連覇も不可能ではない。そして森本。これまで記念レースでの優勝経験はないが、レース序盤である程度の位置に付けられれば上位争いは可能。最後に平塚。エンジンの仕上がりに不安はあるが、外枠勢が競り合うような展開になれば、ハンデ位置を生かしての粘り込みがある。

 ◎有吉辰也
 ○鈴木圭一郎
 △木村武之
 △森本優佑
 ▲平塚雅樹

 優勝戦当日は雨予報が出ており、重走路での優勝戦展望もしておきたい。

 準決でも波乱が多かったように、今の浜松の重走路は予想が難しい。試走タイムが出ている選手が有力なのは間違いないが、レース展開も結果に大きく影響を与えてくる。展開的に絶好なのは平塚。浅野をあっさりと交わし、大きなリードを作れるようだと記念初優勝が見えてくる。他の選手も序盤の位置取りを死守しそうだが、追ってくるとしたら鈴木圭と有吉。木村武も地力を発揮。穴っぽい狙いなら森本か。

 雨予想

 ◎平塚雅樹
 ○鈴木圭一郎
 △有吉辰也
 △木村武之
 ▲森本優佑



開場記念ゴールデンレース(GI)<浜松>優勝戦の出走表

この予想印で投票

2023/05/13
グレードレース優勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.