Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 4月17日~20日 浜松オートの展望 | 令和グランドチャンピオンカップ(GI)<山陽>優勝戦の回顧 >>
4月17日~19日 飯塚オートの展望

 有吉辰也が好調をキープしている!


 

 前回の飯塚オートはナイター開催で、金田悠伽の初優勝で幕を閉じたが、今回はミッドナイトの3日間開催。初日がいきなり最終予選となるので、早い段階でセッティングを合わせられた選手が活躍しそう。

 前回飯塚の優勝戦に乗っていて今回、連続参戦となるのは3人。有吉辰也、岩沼靖郎、村瀬月乃丞だ。有吉は4着だったが、初日から3連勝を決めていたし、その前の浜松GIIでも優勝戦まで進んでいた。エンジンはかなりのレベルにあるし、今回は出場する中でランク最上位。優出はノルマで、優勝する可能性も高い。その同期の岩沼は優勝戦で6着。予選道中は良い走りを見せており、本来のスピード派としての走りができていた。連続参戦のアドバンテージを生かし、今回も優勝戦まで進んでくるか。村瀬は自身初優出だったが、結果は8着。ほろ苦い優勝戦になったが、36期ながら今の時期に優出できたのだからセンスは確か。今後の成長が楽しみだ。

 鈴木清は前走の地元で優出しての参戦。結果は5着だったし、シリーズ中に白星はなかったが、これが今年の初優出だった。ここからこれまでの分まで巻き返したいところ。スタートの切れは悪くないし、道中も鋭い突っ込みができる選手だ。

 他にS級は篠原睦と滝下隼平と田村治郎。篠原は前走の2日目に反則妨害。勝ち上がり権利を失ったが、レースをした2走は共に1着。前々走でも優出していたので、エンジンは良い位置で保てている。今回はランク的にも上位の部類なので、優勝戦まで進んでくるか。滝下は前走の2日目に落車。それ以来のレースになるので初日の試走に注目だ。エンジン良ければ試走タイムに表れるタイプなので、同じレースの中で1番時計を出したい。田村は前走が浜松GII。そこでは力を出し切れたとは言えないので、今回の一般開催で調子を取り戻したい。

 石川哲也は前走の川口で優出していた。優勝戦では落車してしまったが、準決は青山周平を抑えて2着入線を果たした。大物相手でも物怖じしない走りは一流選手になるための大事な要素。今回は落車明けにはなるが、人並みの試走タイムが出るなら狙ってみたい一人。

 B級ではあるが稲原瑞穂も急成長を見せている。以前は単騎の逃げなら狙えたが、近況は何車か交わすレースでも1着が取れている。エンジン状態も良いし乗り手にも自信がうかがえる。畦坪孝雄もエンジン好調。レース序盤で先頭を走れるような展開なら、スピードに乗ることができる。新人・村瀬の同期の帆景岬も走りが良くなっている。前走は2回の白星があった。


 
 ※4月15日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

有吉 辰也〔飯塚 S-16(25期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-17(26期)〕
滝下 隼平〔飯塚 S-43(28期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-34(30期)〕
鈴木 清〔川口 S-48(23期)〕
石川 哲也〔伊勢崎 A-23(34期)〕
岩沼 靖郎〔伊勢崎 A-95(25期)〕
佐伯 拓実〔山陽 B-51(33期)〕


4月17日~19日 飯塚オート初日の1日出走表

2023/04/16
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/69244
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.