Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
2月16日~18日 飯塚オートの展望

 有吉辰也が中心も、A級に好調者が多く車券戦術は難解!

 

 今回の飯塚ミッドナイトは前回のナイターからのリレー開催。そこに出場していた中から連続で参戦するので、レースの時間帯が多少変わるとはいえ、その時の動きは参考になる。

 そこで優出していたのは有吉辰也、木山優輝、牧瀬嘉葵、内山雄介、花田一輝など。有吉は、その前の開催から連続で優出できている。予選準決は2着で通過しており、エンジン的には十分戦えるレベル。本人の実力を遺憾なく発揮できる状態だ。今回出場する中では実績も走力も断然上位。初日から安定感ある走りを見せ、再び優勝戦まで駒を進める可能性は高い。

 木山も連続で優出中。今は最重ハンの10M前に置かれているが、スピード面なら最重ハンと変わらないものを持っており、タイムを出せる走力がある。早めに先頭に立てる展開になれば、後続を引き離すことができる。捌きは勉強中だが、以前よりはだいぶ腕を上げている。牧瀬は準決でもそうだったが、スタートが不安定な面ある。しかし、それを補って余りあるスピードは魅力。エンジンが仕上がっている時は、後続の車に抜かれても道中で逆転するケースがある。特に、ツボにはまった時は強烈なタイムを叩き出すこともあり、一発力は軽視できない。内山は今、エンジン状態が良い。そういった時は走り自体が軽快だし、スタートの切れも良くなる。また、重走路を苦にしない点は、急な降雨など車券を買う側からも安心感が増す。花田はスタートに課題を残しているが、それをこなした時はグリップ開け開けの走法でペースを上げていける。特に木山と花田は33期と成長盛り。1走ごとに総合力を上げている。

 S級の参戦は有吉の他に中村杏亮、鐘ヶ江将平、辻大樹。中村杏は前走の準決で4着だった。展開的に厳しくて追い込めなかったが、エンジン自体は悪くなさそう。その前の節では準優勝をしており、エンジンは高いレベルで保てている。鐘ヶ江はエンジン悪くないが、勝ち切れないレースが少なくなく、もう少し上積みが欲しいところだろう。辻は前走の初日の雨では白星。準決の良走路は8着だった。エンジン的にはイマイチな状態が続いているが、重走路ならある程度の走りはできる。

 エンジン好気配なのは岩見貴史や桝崎陽介。岩見は中村杏が準優勝だったレースで優勝しているし、その後も優出できている。前走ではやや失速したが、エンジンはおおむね良好と言える。鋭いスタートからの速攻は健在。桝崎陽介は前々走とその前で優勝。前走では準決でスタート失敗し、苦しい展開になったが、試走タイムは出ていたのでエンジンは変わらず好調。並のスタートを切れれば、追い上げていける機力がある。

 伏兵どころではB級の竹中修二、稲原瑞穂、宮地朗など。竹中はA級と変わらない走力を持っている。ハンデ的に恵まれている今は絶好の狙い時。稲原瑞は、捌いていく展開ではまだ不安あるが、いきなり独走に入れるようならそこそこのタイムが出る。宮地は良走路なら試走タイム以上の走りで粘り込むケースがある。

 
 ※2月15日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

有吉 辰也〔飯塚 S-27(25期)〕
中村 杏亮〔飯塚 S-46(33期)〕
木山 優輝〔飯塚 A-7(33期)〕
岩見 貴史〔飯塚 A-18(29期)〕
桝崎 陽介〔飯塚 A-41(28期)〕
牧瀬 嘉葵〔飯塚 A-63(29期)〕
内山 雄介〔飯塚 A-83(30期)〕
花田 一輝〔浜松 A-4(33期)〕


2月16日~18日 飯塚オート初日の1日出走表

2023/02/15
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.