Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 開設記念レース(GI)<飯塚>優勝戦の直前予想 | 11月25日~28日 飯塚オートの展望 >>
開設記念レース(GI)<飯塚>優勝戦の回顧

 加賀谷建明が嬉しいGI初制覇!


 飯塚オートで行われていたGI開設記念レースは川口の27期・加賀谷建明が制した。加賀谷はGIタイトル初めての奪取。思い出に残る大会になった。

 優勝戦は重走路で行われ、試走タイムは加賀谷が53で一番時計。次いで青山周平が56、浦田信輔が57、松尾啓史と木村武之が58、中村杏亮が59、岩崎亮一が61、鈴木宏和が63だった。

 10Mオープンで肝心のスタート争いはほぼ枠ナリ。7枠から木村がカマシ気味に出て行くが、4枠の加賀谷が突っ張った。岩崎の逃げでレースは始まったが、早い段階で中村がパス。今度は中村が逃げる態勢を築いたが、浦田を差した加賀谷が早々と登場し、中村を捲っていく。ここからは後続を引き離す一方のブッチ切り勝利。大きなリードを作ってチェッカーフラッグを受けた。2着と3着には粘っていた中村と浦田が入った。青山は追い上げていたが、木村や松尾の抵抗に遭い、最終的には5着入線。

 加賀谷は完全に自身の勝ちパターンに持ち込んでみせた。スタート力は元々定評があり、今回の優勝戦でも枠ナリ発進は死守できた。その後の攻めも素早かった。他の選手が逃げ態勢を作る前に先頭に踊り出ることができた。独走力も選手の間では昔から評判だ。重走路だったのも加賀谷にとっては味方したかも。加賀谷の特徴は上位級のスタート力と独走力、そして重走路対応力。一般開催などのハンデ戦よりも、オープン戦などが多い記念レースで活躍できるタイプ。これまでにGIIは3度制しているが、今回がGI初制覇なのは不思議なくらいだ。むしろSGでも十分通用するだけの戦力はある。今回は約3ヶ月ぶりの実戦だったが、レース勘に全く不安を感じさせていない。年末にはスーパースタートライアルが待っている。最高の形で今年を終えるための準備は整ったとみていいだろう。



開設記念レース(GI)<飯塚>優勝戦のレース結果

2022/11/23
グレードレースの結果

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/67919
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.