Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 11月15日~18日 山陽オートの展望 | 11月20日~24日 伊勢崎オートの展望 >>
11月19日~23日 飯塚オートの展望

 SG並みの豪華メンバーが集結!


 

 飯塚オートで第66回GI開設記念レースが始まる。地元勢は総出で外来勢を迎え撃つが、浜松勢が今は強力。他の地区も強豪が集結しており、地元勢も油断はできない。

 地元エースは荒尾聡。前走は初日から連勝で優出。その優勝戦では速攻を決めて先頭に立ったが、猛追してきた中村雅人に交わされてしまった。しかし、その前のSGでもしっかりと優出し3着。エンジンは高いレベルにあるし、持ち味の速攻も決まっている。地元勢を鼓舞する存在になる。

 篠原睦、田中茂、久門徹の飯塚26期三羽烏はエンジン一息。決して悪い部類ではないが、GIで戦うとなると上積みは必須。勢いがあるのは森本優佑。前走の地元で準優勝だった。展開的な面もあったが、荒尾を逆転しての2着入線。これは価値があるだろう。その優勝戦には滝下隼平も乗っていた。結果は4着だったが、試走タイムは一番時計タイ。エンジンは仕上がっている。鐘ヶ江将平もだいぶパワーが戻ってきた。力強い走りができており、近況は上位着でまとめられている。浦田信輔は前走の初日に停止で勝ち上がり権利を失ったが、その後の2走は共に1着。エンジン自体は悪くない。

 浜松地区不動のトップは鈴木圭一郎。前走の地元では準決だけ3着だったが、それ以外の3走は全て1着。その前の当地SGでは準優勝。その優勝戦では被害があっての悔しい結果だったので、今回はそのリベンジを果たしたいところ。前回の浜松で優勝したのは鈴木宏和。武器のスタートは切れているし、道中の攻めも精度を増している。先頭に立ってからはブロック力も高まっている。記念タイトルとは未だ無縁だが、初タイトル獲得の舞台は整っている。そのレースで準優勝だったのは木村武之。最後は鈴木宏を攻略できずに終わったが、初日から3連勝を決めての準優勝。エンジンも乗り手のリズムも上々だ。金子大輔、伊藤信夫、青島正樹といったあたりもエンジンの仕上がりは良い。

 伊勢崎からは青山周平と早川清太郎が強力な存在。青山は前走の地元で準優勝。予選と準決はしっかり白星を挙げていたし、その前の当地SGでは優勝を決めている。変わらず好調の流れは続いている。早川は前走の地元では優出5着。その前の当地SGでも優出し4着だった。当地でのセッティングも掴めている。

 川口勢では若井友和、中村雅人、永井大介が主力。若井は前走の伊勢崎では珍しく成績が振るわなかったが、基本的にはエンジンを中堅上位で保てておける整備力がある。ある程度の混戦なら十分突破できる仕上がりに持っていける。中村雅は前走もここ飯塚だった。そこでは初日からオール1着の完全優勝を決めてみせた。優勝戦は展開が楽ではなかったが、中村雅らしい追い込みが決まっていた。当地連続優勝へ向け、ボルテージは高まっている。永井はエンジンが安定しない。いい日もあるので、それが続けばいい。

 山陽勢は松尾啓史と丸山智史に注目。松尾啓の前走は浜松だったが、そこでは優出3着。その優勝戦では木村武之の外枠に置かれる厳しい展開だった。それでも必死に追って車券に貢献してみせた。予選や準決の動きを見る限り、エンジン面は良さそうなので、今回も松尾啓らしい追い込みに期待したい。丸山は前走の伊勢崎ではピリッとしなっかった。しかし、前々走の当地SGでは最終日に白星。その時の動きを出せれば面白い。

 
 ※11月18日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
青山 周平〔伊勢崎 S-2(31期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-4(27期)〕
若井 友和〔川口 S-5(25期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-7(29期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-14(26期)〕
鈴木 宏和〔浜松 S-17(32期)〕


11月19日~23日 飯塚オート初日の1日出走表

2022/11/18
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/67853
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.