好調キープの岡部聡、勢いでは山田真弘が上か!
開催ラッシュの山陽オート。前回は昼間の開催だったが、今回からはしばらくミッドナイトレースが続く。前回の昼間開催に出場していた選手は、レースの時間帯が変わるとはいえ、連続で参戦できる強みは大きい。ちなみに、今回はS級の選手は不在の予定で、A級とB級による戦いになる。
その中でランクトップは岡部聡。岡部は今年に入ってから好調が続いている。前回の昼間開催は初日から連勝で優出し3着。その前のミッドナイトでも優出していた。レースの時間を問わず、エンジンをしっかり合わせられている。以前の安定感が戻ってきている。エンジンさえ並以上の仕上がりなら、経験豊富なレース運びで車群を交わして行ける。連続優出を更に伸ばしてくるか。
前回の昼間開催の優勝戦には岡本博幸、大月渉、福永貴史、生方将人も乗っていた。岡本は0ハン4車並びの内から2番目からの競争だったが、見事にトップスタートを決めて逃げ展開を作れていた。軽快な走りを見せていたが、最終的には田中茂に捕まってしまい2着。それでもシリーズ中はオール連対で準優勝なのだから、十分とも言える成績内容。今回もハンデ据え置きで、最重ハンの30M前から競争できれば、再び活躍が見込まれる。
大月はエンジンが良くなっていた。優勝戦は試走27で、他を圧倒しての一番時計だった。レース結果は4着だったが、この試走タイムは魅力十分。あとは攻めに積極性が出てくるともう少し成績が上向いてくるか。福永はスタートに一定の良化が見られた。スタートで叩かれるケースが大幅に減っている。最低限でも後ろのハンデの選手にスタートで叩かれなければ、自分の競争ができる。生方も同様にスタートがカギ。後ろの選手に叩かれる事は少ないが、同ハンに数車並んだ時に遅れないで出ることができれば、レース展開はグッと楽になる。
ベテラン・岡松忠はエンジン堅調。前走の2日目は6着とイマイチだったが、それ以外の3走は1着を2本含むオール連対。レース序盤から積極的に攻めて行けている。若手では山本翔や角翔太郎に注目。山本翔はスピードある走りで着実な成長を見せている。どんどんハンデが重くなり、今は最重ハンの10M前からの競争になっている。スピード面は十分なので、今後の課題は捌きとなる。角は前走の地元ミッドナイトで初日から3連勝を決め優出。優勝戦は3着だったが、準決では試走28の上がり379をマークしていた。今のハンデ位置でこのタイムを出されたら、追い込む方は相当苦しくなる。
その優勝戦で見事に優勝を決めたのは山田真弘。4日間のミッドナイト開催だったが、初日からオール1着の完全優勝だった。今回も同じレース場、そして同じ時間帯なので連続優勝に期待がかかる。
※2月9日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
岡部 聡〔山陽 A-3(19期)〕
福永 貴史〔山陽 A-42(25期)〕
岡松 忠〔山陽 A-73(17期)〕
山田 真弘〔川口 A-8(24期)〕
大月 渉〔伊勢崎 A-75(31期)〕
角 翔太郎〔山陽 A-167(33期)〕
生方 将人〔伊勢崎 A-184(27期)〕
岡本 博幸〔山陽 B-34(21期)〕