Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 12月11日~14日 飯塚オートの展望 | 12月15日~18日 川口オートの展望 >>
12月15日~19日 山陽オートの展望

 スピードキングに名乗りを挙げるのは!


 

 例年通り、今回も山陽GIスピード王決定戦が12月に行われる。気温低下と共に、走路温度がグッと下がるこの時期は、レースタイトルに相応しいスピードレースが展開される事が多い。白熱の高速バトルを楽しみたい。

 青山周平が追加あっせんになり、現オートレース界のスリートップが集結した。その青山は変わらずエンジン好調。前走の飯塚GIではシリーズ中オール連対で準優勝だった。優勝戦では前を走る荒尾聡に隙が生まれると、すかさず車をインに向けて番手を上げていた。攻めの鋭さは不変で、エンジンと共にハイレベルを保てている。GIは延べ15回の優勝があるが、同大会はまだ未制覇。調子がいい今回にタイトル獲得なるか。

 その荒尾は地元GIでは優出3着。優勝戦以外の4走はオール連対と、エンジン状態は高位でキープできている。近年ではレース道中の追い込み力も増しており、レースで戦う上での戦略の幅が広がっている。少し前までは青山と鈴木圭一郎の2強とも言える状態だったが、今はこの荒尾が完全に割り込んでいる。その鈴木圭は前走の伊勢崎で準優勝。その前の山陽GIIでは優勝しており、変わらずエンジンは良好。今回の大会は2017年と2018年に連覇している相性のいい大会。3度目のVを目指す。

 他で有力なのは中村雅人と松尾啓史。中村雅の前走は地元のナイトレースで準優勝。試走も上がりタイムもしっかりと出ていたので、中村雅らしい追い込みが決まっている。松尾は今期、山陽でランク最上位。成績がエンジン状態に左右されやすいが、前走の飯塚GIでは優出し4着。シリーズ中は、試走タイムがよく出ていたので、エンジンいい今は積極的に狙いたい。

 早川清太郎、木村武之、岩見貴史なども優勝争いに参加してくるか。早川はここ2節、地元で競争しているが両方とも優勝戦までは進出している。木村武は前々走の川口で優勝。その後の伊勢崎でも悪くはなかった。今回の大会は過去に3度制しているし、前年度の覇者でもある。連覇へ向けて初日から力走を見せてくれるはず。岩見は前走の地元GIで優勝。優勝戦では後ろに付ける荒尾を見事に完封してみせた。エンジン、乗り手のリズムは最高潮で、この流れが続けばGI連続優勝の可能性もある。

 若手では34期の上和田拓海が動き良化中。前走の山陽ミッドナイトでは初日から連勝を決め優出。その前の山陽GIIでも優出を決めるなど、成長の壁をぶち破りつつある。同期の長田稚也は、前走のGIではシリーズ中に1着2回。GIレースでも存在をアピールできた。今回地元となる山本翔も、近況は成績がまとまっている。走路状況に影響を受けない強みも大きい。


 ※12月13日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-3(27期)〕
中村 雅人〔川口 S-5(28期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-12(26期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-6(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-10(26期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-30(29期)〕


12月15日~19日 山陽オート初日の1日出走表

2021/12/14
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/64791
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.