鈴木圭一郎が3節連続優勝を目指す!
このところナイター開催が続いていた川口オートだが、今回は昼間に移行しての4日間開催。徐々に気温が下がりつつあるが、昼間のレースとあって、まだまだ走路温度は高めか。滑りやすい走路となり、軽ハン勢の奮闘も続きそう。
今回の注目は何と言っても鈴木圭一郎。前走も同じ川口走路で、GIキューポラ杯で優勝してみせた。その前の地元では完全優勝を決めており、目下のところ連続優勝中。競争の時間が昼間になるとはいえ、この勢いは当分続きそう。当然の優勝候補に挙げられる。
浜松からは青島正樹と中村友和もS級として参戦。青島も前走は川口GIだったが、ここでは思うような結果を残せなかった。と言うより6月に飯塚で優出してからは軽いスランプに入っている。中村友も前走は川口GI。その時も、その前の伊勢崎SGでも大きな着が続いていた。ただ、その前までの一般開催なら悪くない走りをしていたので、その時の動きを戻せればいい。
対する地元勢。今回の大将格は若井友和だ。若井は、GIでは準決3着で優出を逃したが、エンジン自体は試走タイムもソコソコ出ていたように、そこまで悪くはなさそうだった。今回のような一般開催なら十分通用する動き。今回、地元でランク最上位としての働きを見せてくれるだろう。
他に地元S級は佐藤裕二、山田達也、大木光。佐藤裕はGIで成績が振るわなかっただけでなく、試走タイムも物足りない数字だった。まずはエンジンの底上げをしたいところ。山田達、大木の28期コンビもエンジンは良いとは言えない現状。少しでも立て直せれば山田達はアウトから、大木はインから車を押し上げていくことができる。
A級で好調なのは木村直幸。前々走の地元では優出し6着。そして、その後の地元3日間開催では初日からオール1着の完全優勝を決めた。エンジンは完全に仕上がっており、直線の行き方はかなり良い。その時はハンデが最重ハンの20M前だったが、今回からハンデが重くなるのは間違いない。それによるレース展開の変化に対応できるかどうかが今後のポイント。他にも浜松勢では和田健吾、金田悠伽、島田健一などが調子を上げている。
地元勢では黒川京介と掛川和人、山田真弘が前走のGIで優出していた。黒川は、細かい成長の壁に当たりながらも少しずつ克服してきている。掛川は勝負強さが健在。大事な場面では、しっかりと自分の走りができている。エンジン状態ももちろん良い。山田真は準決までオール連対での優出。優勝戦ではスタートが決まらず後退してしまったが、絶頂時に近い走りが見られている。
※9月2日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
若井 友和〔川口 S-14(25期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-19(24期)〕
山田 達也〔川口 S-27(28期)〕
大木 光〔川口 S-46(28期)〕
青島 正樹〔浜松 S-33(22期)〕
中村 友和〔浜松 S-44(32期)〕
木村 直幸〔浜松 A-223(27期)〕